[過去ログ] 【三国志14】三國志14 Part2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
717
(1): (スップ Sd7a-AX+A) 2019/08/27(火)07:35 ID:CTw7D/H3d(1) AAS
13の速すぎる部隊のカクカクだけはやめてくれ
めっちゃ萎える
718: (オッペケ Sr05-ckNh) 2019/08/27(火)07:43 ID:TZxi8l0Rr(1) AAS
>>717
ガッガッガッ、ガッガガ
ガッガッガッ、ガッガガ
賈詡か郭嘉か郭淮か
賈詡か郭嘉か郭淮か
ガッガッガッ、ガッガガ
ガッガッガッ、ガッガガ
賈詡か郭嘉か賀来賢人
賈詡か郭嘉か賀来賢人
719: (ササクッテロ Sp05-m4OL) 2019/08/27(火)08:35 ID:JN4RetgWp(1) AAS
>>715
俺得だわ
720
(1): (ワッチョイ 4a94-gQHD) 2019/08/27(火)08:40 ID:33Um2Ql50(1/2) AAS
>>715
トラップの配置・組み合わせ
複数部隊によるコンボ攻撃
ノックバック・ZOC

まあ、戦闘が13のような異次元マップを用いらなければ
戦術的にやれるのは11の方向性ぐらいかな
721: (オッペケ Sr05-t+0J) 2019/08/27(火)09:56 ID:8B++2vLFr(1) AAS
まあ情報見るかぎり実装されないだろうけど、一枚マップで戦場の霧とかだったら面白い気がする。
722: (オイコラミネオ MM5e-oZtw) 2019/08/27(火)11:08 ID:9KK87NYSM(1) AAS
創造、13、みたいな時間進行型かつ任意離脱型の会戦はかなり嫌だったし大志の決戦はそれ自体は良かったけど結局そのための集結、戦意の仕様のおかげで複雑な行軍や戦力の配分の概念が消えてたんで
やはり異次元マップ戦闘をやると必ずほころびが出ることは学習してしまったんで9、11路線は賛成だな
723: (ワッチョイ 65ba-P0k6) 2019/08/27(火)11:59 ID:OYZDIYsK0(1) AAS
土地広げても砦みたいなのつくれないとあまり意味ないよね?
724: (ワッチョイ 4a94-gQHD) 2019/08/27(火)12:07 ID:33Um2Ql50(2/2) AAS
ゲーム画面を見た感じでは、既に都市や要衝のエリア枠が線決めされてるようだし
そこから新たな都市の建設とは難しいだろうけど
砦のような防衛・補給を主とした簡易ポイントぐらいは可能じゃないの

というかそれすら出来ないんじゃかなりの糞になると思うわ
725: (ワッチョイ 41d8-XAwG) 2019/08/27(火)12:21 ID:KfVbf76q0(1) AAS
最近の傾向として建築関係はアプデやPK待ちなんよねぇ
726: (ワッチョイ 21f2-lNpu) 2019/08/27(火)12:46 ID:S6XwMBlP0(1/2) AAS
簡易砦や兵糧庫みたいなのは建設可能だろう
士気回復とか兵糧補充がはかどるとかそういう役目で
建設が得意なスキルを持つ武将も出るだろうし
727: (ワッチョイ 0a34-lNpu) 2019/08/27(火)13:56 ID:k8w4QhDP0(1/4) AAS
そろそろゲーム雑誌に載る頃じゃあないのかね?
728
(1): (ワッチョイ 5d24-m4OL) 2019/08/27(火)13:58 ID:QLYz1/M10(2/2) AAS
>>720
俺が言いたいことをレスしてくた感じ
ついでに攻城兵器はどうなるのだろうな
9や11のように いきなり城から攻城兵器が長い道のりを掛けて出陣するのは有り得ないと思う
敵の城に近づて攻城兵器を組み立てるようにして欲しいけど
どうなんだろう?
11で呂布や馬超が単体で衝車で攻め込んで来た時は萎えた覚えがあった
これをやられると ぶっちゃけ棺桶サンドバッグ状態なんだよな
729: (ワッチョイ 0a34-lNpu) 2019/08/27(火)14:17 ID:k8w4QhDP0(2/4) AAS
マスに要塞を作りたいんだけど、無理だろうな
730: (ワッチョイ 21f2-lNpu) 2019/08/27(火)14:20 ID:S6XwMBlP0(2/2) AAS
攻城戦はかくしょうみたいな守り神を一部隊城の上においとけばいい
みたいなことになんのかな
何部隊もおけないだろうし
731: (ワッチョイ 0a34-lNpu) 2019/08/27(火)14:25 ID:k8w4QhDP0(3/4) AAS
そこは腐敗の あの方をだな。
732: (ワッチョイ 9a7d-9WLl) 2019/08/27(火)16:10 ID:+JTiQD2W0(1) AAS
期待してるんだけど、大きな声では言えないんだけど
心の奥底で大炎上して祭りになってくれないかなって思ってる
返品できるから…
733: (ワッチョイ 7994-gQHD) 2019/08/27(火)16:19 ID:PAr2dbWx0(1/2) AAS
>>728
今作は軍勢の属性が陣形メインのようだし、どうも単独兵科の概念も感じないのがね
個人的には5みたいに兵器は、ユニットとしてではなく陣形パワーアップ用の要素になる気がしてるよ
734: (ワッチョイ 155b-dWtO) 2019/08/27(火)16:44 ID:qmZzP04Y0(2/2) AAS
マップは11ベースで拡張して欲しかった
無い都市多いしな
735: (アウアウウー Sa09-LPAY) 2019/08/27(火)18:32 ID:sVpyRHQ7a(1) AAS
戦国立志伝みたいにまたsteamでやらかして欲しい
736: (アウアウウー Sa09-gQHD) 2019/08/27(火)20:31 ID:7N2rSPOca(1) AAS
情報こないな
こりゃ延期か
1-
あと 266 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s