[過去ログ] 【三国志7】三國志VII 19回目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
56: (ワッチョイ 97bc-oWYU) 2019/05/14(火)00:45:18.99 ID:+nEt4zmL0(1) AAS
>>52
いにしえ武将などを除くんだったら戦国やらの有名武将の名前からをつけたりします
真田幸村とか
177: (ワッチョイ 6a34-yed5) 2019/05/30(木)02:39:27.99 ID:bD8i9TxM0(1) AAS
wikipedia記述だが郭嘉は違ったようだ
荀?ケはごく短期間配下
>郭嘉は袁紹の下を訪れたが、袁紹の人物に失望し、既に袁紹に仕えていた同郡の辛評・郭図に袁紹の欠点を警告した後、仕官せずに去った。
>荀?ケも上賓の礼で迎えられたが、荀?ケは袁紹は大業を成す事の出来ない人物だと判断した。
>このころ、奮武将軍であった曹操が東郡にいたため、荀?ケは袁紹の元を去って曹操の元に赴いた。
222: (ワッチョイ bdbc-ZVzI) 2019/06/09(日)08:18:13.99 ID:cyX5H2vM0(1) AAS
>>220
確かに
挑発され頭から煙出して突っ込んで行きそうだ
308: (ワッチョイ 3f34-aZqd) 2019/07/23(火)02:34:41.99 ID:BZOSDL4s0(1) AAS
やっぱり、このぎょっとするような能力値にできる事こそが7の醍醐味だよね
334(1): (ワッチョイ cb03-7p+E) 2019/08/01(木)09:44:41.99 ID:Bvz7ATTA0(1) AAS
軍師は必ず参軍になるはずなので
防衛戦で好きに罠をはれるのもいい
348(1): (スッップ Sd43-3SK7) 2019/08/07(水)10:35:42.99 ID:tdR+J8Qud(1) AAS
思われる女、推定される女、ではないかと考えられる女、などという意味の表現。「 思す」(おぼす)が変化した形で、多く「〜とおぼしき」の形で用いる。「 逃走中の犯人とおぼしき女」のように使う。
485: (ワッチョイ b234-uegj) 2019/09/10(火)08:36:56.99 ID:Z1Vei2yN0(1) AAS
敵が火罠を仕掛けたマスに、こっちが火計をやると着火したっけ
それは無かったかな
494: (アウアウカー Sa13-Wl1v) 2019/09/13(金)09:51:55.99 ID:Hljd7xOFa(1) AAS
足止めって進行予測ルートに岩やら丸太やらばらまいたり
橋や山道を崩すやつでしょ?
(兵士がよじ登れても荷車が通れなきゃ補給が利かずに死ぬから進めない)
496: (ワッチョイ 9fbc-yfmf) 2019/09/14(土)14:38:25.99 ID:GwK3RVoy0(1) AAS
計略の成功率って挑発>足止め>混乱だよね
646: (ワッチョイ 0b6d-kSCS) 2019/11/06(水)19:41:36.99 ID:npjUZvCT0(2/2) AAS
パヨクガイジちょんさんw
801: (ワッチョイ bf5d-9fBf) 2019/12/25(水)20:40:49.99 ID:co7KES5w0(1) AAS
初手から神速使って四方の砦に分散する防衛側
占領された直後の砦に突進してくる防衛側
821(1): (ワッチョイ 465d-W/+2) 2020/01/02(木)08:04:57.99 ID:wSOfphw+0(1) AAS
普通は寿命+10年ぐらいだけど孫策は+20年ぐらいされてるサービスっぷり
権坊の時代は来ない・・・
851: (スプッッ Sdf3-s+nd) 2020/01/09(木)11:39:02.99 ID:Dxj2iHfud(1) AAS
>>848
後発作品の英雄集結シナリオとかな
?とXの英雄集結はずっと遊んでる
932: (スップ Sdea-kolI) 2020/02/01(土)08:05:42.99 ID:2hywSlred(1) AAS
親密250以上で調教プレイできるとかあっても良かったな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.581s*