[過去ログ] 【三国志7】三國志VII 19回目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
166: (ワッチョイ 5f34-Fpyl) 2019/05/27(月)13:33:21.90 ID:+NEB+bGq0(1) AAS
怨敵と言うと父親を殺した陶謙の配下陳登や
息子を殺した張繍、その配下賈クを用いているからね
365: (ワッチョイ fdea-X5Lh) 2019/08/10(土)21:23:00.90 ID:MpVASzSH0(1) AAS
今はsteam版でプレイしてるんだが戦場での暗殺成功率アップしてね?
李厳、朱治、周泰、蒋欽でもサクッとやられるんだが
430
(1): (アウアウカー Saad-x+Pl) 2019/09/01(日)01:07:02.90 ID:tzxRgSeca(1) AAS
>>426
たまにこうやって指示出してくるけどこれって方針にそぐわない行動とってたらどうなるのか
616: (ワッチョイ 8324-2LUb) 2019/10/28(月)19:11:07.90 ID:U6KG0dSi0(1) AAS
>>598
年代別のボジョレーヌーボに見えなくもない
645: 曹真 (ワッチョイ 1b15-aehQ) 2019/11/06(水)17:08:27.90 ID:+/g/pows0(1) AAS
>>644は友軍として確認された武将
画像リンク[jpg]:cdn.img-conv.gamerch.com
734
(1): (ワッチョイ b559-o7DB) 2019/12/02(月)19:17:47.90 ID:5+1vmNxX0(1/2) AAS
>クソ広い中原
そら始皇帝も若くして死ぬわな巡行的な意味で
749: (ワッチョイ 2334-V35x) 2019/12/07(土)17:52:16.90 ID:ZOXw3W/S0(2/2) AAS
劉邦と劉備とか、関羽と関勝みたいに遠く離れた時代の先祖と子孫に特有の会話があれば面白いんだけど
そこまでやった三國志はたぶんまだ無いよねえ

韓信が没落する劉家の有様を見て、自業自得だと考えるか、それともやっぱり守ろうとしてしまうとか
曹操が魏武注孫子を孫武に読んでもらって感想を聞くイベントとか
847
(1): (ワッチョイ df9e-lZna) 2020/01/08(水)02:51:12.90 ID:kcbepJgS0(1) AAS
長生きの願いを叶えるともれなく魏では郭嘉、呉では周瑜も復活しますがよろしいですか? Y/N
862: (ワッチョイ 7f34-G18V) 2020/01/14(火)04:44:52.90 ID:5u2pnUo+0(1) AAS
このゲームには水計は無い
津波でダメージを与えるのは水罠、動けなくする連環は策なので、どちらも反計は発動しない
865: (ワッチョイ bd10-mzut) 2020/01/15(水)10:53:59.90 ID:eDsvTSO/0(1) AAS
落石も土砂も幻術妖術も跳ね返らないだろ?
891: (ワッチョイ 479e-V1vN) 2020/01/23(木)07:07:58.90 ID:EPHsmDF60(1/2) AAS
シナリオ2で空白地取りまくった勢いで劉表あたりを下してから、各飛び地の弱小勢力に「勧告」して降伏させて
そうするとそれまで「無理やろ」としか言わなかった他の勢力にも軍師がOKを出して、江陵辺りから遠くは馬騰、さらには大陸北部の少勢力を併合していくプレイ楽しすぎワロタ

その連中はどうやって合流させるのかって?忠誠100にしとけば戦争に負けても自力で帰還してくれるやろ(祈り)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.777s*