[過去ログ] 【三国志7】三國志VII 19回目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
178: (スフッ Sd8a-uCM8) 2019/05/30(木)06:40:19.55 ID:lqFzDrMRd(1) AAS
そういうのってどれも勝者の曹操を引き立てるための創作なんじゃないかって思う
225: (ワッチョイ 2b24-Yhjd) 2019/06/09(日)15:16:45.55 ID:3ep9v5kK0(1) AAS
>>223
俺の中で三国志7はこれのイメージ
あと顔良
251: (ワッチョイ 4e03-YCmz) 2019/06/15(土)23:40:52.55 ID:Wil2aqJV0(1) AAS
7のシステムで名声重視の君主はほんと面倒くさい
新規発掘した在野の推挙はほぼ失敗する
302: (ワッチョイ 8fbc-Ohi2) 2019/07/20(土)11:51:42.55 ID:1KvbxG3y0(1) AAS
2ターンもすればほぼ全員が復帰するからな
それまでに壊滅的な打撃を加えたら問題ないが
522(1): (アウアウカー Sac9-jXnO) 2019/09/23(月)11:59:25.55 ID:e1fDYMrxa(1) AAS
董卓も逆の巡回方向でやってたし(無限に増援が到着する)
兵力をごまかす必要があったらどこの諸侯もやってたんだろうな
632: (ワッチョイ 0b6d-49BC) 2019/11/04(月)10:18:05.55 ID:+y3LBo2e0(1) AAS
>>631
荒らし指定されるも引くに引けなくなったキッズ女さん
735: (ワッチョイ 6510-UQyu) 2019/12/02(月)19:26:25.55 ID:HefTLyzs0(1) AAS
>>734
巡幸な
765: (アウアウカー Sab1-kaA9) 2019/12/11(水)11:08:38.55 ID:XHFRCxOda(1) AAS
当時の歴史家さんが捕虜から鞍替え決意までの期間の記述の必要性を感じていたかどうか
必要無いと思っていたら「捕虜になったその日だろうと数ヶ月後だろうと『誰々はこの戦いで捕虜となり、○○に仕えることとなった』で良いじゃん」
となりそう
792(1): (ワッチョイ 9f34-+Tiu) 2019/12/23(月)23:39:42.55 ID:hjFQgKaI0(1) AAS
孫策が勝ちすぎて東側の海路を通って北側に行ってしまい、そこから北を荒らし回って北側だけで大勢力化
押しまくられた曹操は南方に活路を見出し、孫策領の連絡路を分断して南側を孤立させて制圧していく
結果、魏の孫策vs呉の曹操による二大勢力の対決となった
……なんてわけのわからん事が起きるからな
987: (ワッチョイ 6f19-DMGC) 2020/02/21(金)20:47:26.55 ID:HhYc9Dh50(1) AAS
7を買ったら初代だった
ああ、いなごだ・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s