[過去ログ] 【三国志7】三國志VII 19回目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2: (ワッチョイ e234-R0y6) 2019/05/03(金)15:08:38.17 ID:wsatd0fC0(2/10) AAS
新規スレッドを立てるとき、本文の欄(内容)の1行目の行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
のように記載してスレッドを立てると、そのスレッドは強制コテハンのスレッドになります。 この文字列は必ず行頭に記載してください。
89: (ワッチョイ 3583-wkih) 2019/05/19(日)20:07:42.17 ID:oQFCuFsD0(1/2) AAS
>>88
寿命3
50歳前に戦死した武将は、戦死さえ回避していれば50歳程度までは生きると仮定。
50歳以降に戦死した場合は、戦死を回避しても
300: (ワッチョイ 8fbc-Ohi2) 2019/07/19(金)22:32:37.17 ID:0Pa+DvIq0(1) AAS
>>298
今さらだがちょっと水軍強すぎるよな
混乱状態で士気に大差があってもどうにもならんとは
304: (ワッチョイ 3f34-aZqd) 2019/07/22(月)11:37:06.17 ID:u7GwiRQs0(1) AAS
呂布には水軍が無いし、知力が低いからずっと混乱させられ続けて何もせず戦争が終わる事もある
関羽、趙雲、張遼、徐晃などの方がいいと思う
後は、初期状態で落雷持ちの諸葛亮とか……
727: (アウアウカー Sab1-qRqV) 2019/12/02(月)10:10:10.17 ID:ODVyC9O9a(1) AAS
>>724
大小あるけど基本一つの地域が北海道サイズで関東地方より広いから…
最初の巡察は千葉で二度目は群馬ってぐらい離れている可能性もある
743: (ワッチョイ b1bc-oRXv) 2019/12/04(水)00:23:24.17 ID:9CONJZam0(1) AAS
>>742
金要求って断ると下がるのかw
945: (アウアウカー Sa6b-L9ne) 2020/02/05(水)22:24:10.17 ID:Cdno7diVa(1) AAS
あんまり楽しくないから別にいいけど攻城戦になること自体あんまないからな
CPUはやたら攻城兵器持たせがるが野戦での行動順を犠牲にしてまで攻城戦を見越した兵科選ぶメリットないんだよね
974(1): (ワッチョイ 1603-GUQA) 2020/02/17(月)20:38:55.17 ID:5NgXXWNc0(1) AAS
袁紹の勢力ってそんなに強いかな?
反董卓連合シナリオなら北方を制覇するくらいまでならやるけど
だいたい袁紹の寿命とともに衰退する印象
官渡シナリオは曹操軍と武将数が違いすぎて言うに及ばず…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.470s*