[過去ログ]
三国志V(三国志5・三國志?) その37 (1002レス)
三国志V(三国志5・三國志?) その37 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1556323263/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
13: 名無し曰く、 [sage] 2019/04/27(土) 14:32:33 ID:43LPoa19 絶対にいやだ 誰が次スレを 保守するか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1556323263/13
14: 名無し曰く、 [sage] 2019/04/27(土) 17:14:49 ID:ESxydV/6 乙突骨 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1556323263/14
15: 名無し曰く、 [sage] 2019/04/27(土) 18:05:18 ID:PWsBMi/5 関羽、字はうんこだろ。 特殊能力はそのままとして、△UW介だったら夏侯惇並みの良将扱いだったんだろうなとは思う。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1556323263/15
16: 名無し曰く、 [sage] 2019/04/27(土) 18:10:26 ID:PWsBMi/5 あ;前スレと間違えた。前スレ>>988宛ね。 ところで>>5って何の為の天ぷらなんだ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1556323263/16
17: 名無し曰く、 [sage] 2019/04/27(土) 18:10:27 ID:PWsBMi/5 あ;前スレと間違えた。前スレ>>988宛ね。 ところで>>5って何の為の天ぷらなんだ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1556323263/17
18: 名無し曰く、 [sage] 2019/04/27(土) 18:35:27 ID:NrVePko4 ほ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1556323263/18
19: 名無し曰く、 [sage] 2019/04/27(土) 19:18:06 ID:NrVePko4 し http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1556323263/19
20: 名無し曰く、 [sage] 2019/04/27(土) 19:18:58 ID:NrVePko4 ゅ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1556323263/20
21: 名無し曰く、 [sage] 2019/04/27(土) 21:02:57 ID:rix14Efz う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1556323263/21
22: 名無し曰く、 [sage] 2019/04/28(日) 10:08:02 ID:7j5+Q8b4 >>15 その陣形を持ってればみんな良将だろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1556323263/22
23: 名無し曰く、 [sage] 2019/04/28(日) 10:46:50 ID:134uM4rG 関羽はあと一つ陣形持っててほしかったな 赤兎馬なしでは使いにくい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1556323263/23
24: 名無し曰く、 [sage] 2019/04/28(日) 11:37:29 ID:i6PH5mMG 仮にそれでも関羽はあくまで良将止まりだな。 5での名将は趙雲、黄忠、夏侯淵、太史慈あたりまで※軍師除外 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1556323263/24
25: 名無し曰く、 [sage] 2019/04/28(日) 11:56:26 ID:baCUfsHX 趙雲は突撃できないからな やはり突撃できる奴は破壊力凄い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1556323263/25
26: 名無し曰く、 [sage] 2019/04/28(日) 12:04:29 ID:134uM4rG 突撃持ちの軍師が最強だろ 猛将はたいてい鋒矢もっているけど魚鱗の突撃はもっと弱くていいよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1556323263/26
27: 名無し曰く、 [sage] 2019/04/28(日) 12:10:46 ID:134uM4rG 趙雲は兵力が少ないうちはそこまで強く見えないけど 兵力たくさん持てるようになって青紅の剣持つようになると一騎打ちだけで敵を消滅させるマシーンと化すから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1556323263/27
28: 名無し曰く、 [sage] 2019/04/28(日) 12:16:21 ID:SLJduuRF 攻め戦法なら錐行とか魚鱗万歳だけど 受け戦法だと箕形とか雁行が多いほうがいい 「三国志5」の名将は張魯もありだと思う。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1556323263/28
29: 名無し曰く、 [sage] 2019/04/28(日) 12:53:05 ID:134uM4rG やっぱ衡軛甘く見られすぎ… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1556323263/29
30: 名無し曰く、 [sage] 2019/04/28(日) 15:13:44 ID:7j5+Q8b4 殆ど全部攻め戦法の電撃作戦だわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1556323263/30
31: 名無し曰く、 [sage] 2019/04/28(日) 17:17:16 ID:kkO0KyMQ 関羽は偃月陣形持ってないからイマイチ使えない。CPUは基本雁行陣形が多いから無双持ってても結構打たれ弱いし。 趙雲は偃月陣形持ってるから兵器開発したら突撃可能になるし、軍師にすれば更に使える。 あと張飛には魚鱗、魏延には密集と無双が欲しかったな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1556323263/31
32: 名無し曰く、 [sage] 2019/04/28(日) 20:52:57 ID:WnYzq4Hz >>23 関羽はどう見ても赤兎馬込みで調整されてると思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1556323263/32
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 970 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.174s*