[過去ログ] 戦国無双の次作を妄想してみようスレ75 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
729: 2019/03/03(日)11:25 ID:fl9zOtjq(1/4) AAS
俺の持論として、
「単なる広いマップとオープンワールドは違うものである」
オープンワールドとは、人が生きている感じがするものを言う
人が生きている感じを出せないのであれば広いマップなんか作ってはいけない
移動がタリーし、せっかくマップ作らせてもムダだからだ
どうせ行かない部分が必ずできる
人が生きているってことは、理由があってその場所がある
人が生きている感じを出すには、その理由を丁寧に組み入れていかないとできない
単純に広くしたらオープンワールドと思ってるやつが多すぎる
732: 2019/03/03(日)11:52 ID:fl9zOtjq(2/4) AAS
ビハインドで剣劇ってのも不利やねんな
カメラの位置が後ろ、後ろから見てるだろう
後ろからだと剣劇アクションにしづらい
何やってるか分からんからな
横か、前から見るしかないのだが
それはゲームとして不適
QTEは毎回やってらんねーし
ワイの頭では「これを解消する方法はない」=「無双オワタ」
省1
734: 2019/03/03(日)12:10 ID:fl9zOtjq(3/4) AAS
カメラ位置が固定かどうか、速度がどうかにも関わるが
無双の場合は攻撃の速度がかなり速い
でないと無双にならないからな
剣劇を見せるには圧倒的に不利
天誅などなら遅いし、カメラもある程度自由に動くのでまだマシ
736: 2019/03/03(日)12:27 ID:fl9zOtjq(4/4) AAS
「横か前」は不適
天誅などもビハインド視点だ
いちいち横からの視点になったり、前からになったり、
それはタラタラしててゲームとして不適
初代天誅の必殺はそれだったよな
プレイヤーの手を止めさせた、ゲームとして不適の見せ方があった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.255s*