[過去ログ] 三国志V(三国志5・三國志?) その36 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17(1): 2019/01/23(水)06:13:20.98 ID:p9UEoStI(1) AAS
いい国作ろう鎌倉幕府!
56: 2019/01/27(日)14:00:37.98 ID:98k0gbjn(1) AAS
戦国武将は面白くないよな
能力高いし陣形も多い
つまらんわ
81: 2019/01/30(水)23:38:20.98 ID:+xzOljsW(1) AAS
このスレって40歳前後が多いよな?
俺達もいい歳になったな
122: 2019/02/05(火)09:06:51.98 ID:aypHHcG9(2/3) AAS
詳しくありがとう
張遼、政治1たりないのおしいよねぇ
あと郝昭?もなれそうだね
262(1): 2019/02/14(木)12:16:20.98 ID:9T+NbniG(1) AAS
部隊1兵士数1兵糧0で攻め込みます。
そして30日逃げ回り何もしません。
守備側の兵士数が多ければ多いほど、守備側の兵糧は減っていきます。
30日過ぎた段階で、攻撃側は撤退し敗北扱いになりますが、懲りずに別の武将で部隊1兵士数1兵糧0で攻め込み、以下繰り返します。
防衛側の兵糧は万単位で減っていき、最後には0になります。
兵糧が0になった時点で、本格的に攻め込めばよいのです。なにしろ相手の兵糧は0ですので、こちらは文官の1部隊兵8000でも攻略で
285: 2019/02/17(日)03:13:35.98 ID:dqPTDNzp(1/2) AAS
乗り遅れたけど徹ちゃんネタおもしろいわ。絶望感から脱するまでってこのゲーの真骨頂だと思ってる。
昔、書いてた人で洛陽炎上王朗で一年中曹軍から攻められ続けて泣きそうになんとか乗り切ったら
気づいたら命令書4つだわ相性いいからエース魏将降るわのわらしべ話に胸アツだった。
他にもこの手あったら聞きたいぜ
286: 2019/02/17(日)04:02:10.98 ID:dqPTDNzp(2/2) AAS
一応自分も書くね。PSP持ってた頃の記憶なんで記憶曖昧ご容赦。
臥龍シナリオ劉備開幕滅亡パターン。
てきとーに魏と呉でデモ→戦争したさに参入→デモの繰り返してて文金焚き付けて独立の地がたまたま弘農だったんで本腰。
馬騰滅びて滅亡カウントダウンの劉璋だけの平和な地域につき鎮圧部隊が兵8000ばっかり。
本軍到着前に思い切って一人で攻勢に出て兵糧奪ってサジ夏侯覇カンキュウケン自滅投降で俄然やる気。
その翌月には徐庶投降で更に翌月にはターンがコチラのが先の幸運。
その後ほぼ毎月攻められるも最強砦の前では成長の早い文金の能力もハマり余裕で時間切れに持ち込める。
ただ本軍が火矢遠矢部隊にシフトされた時は兵500で逃げ回ってなんとか時間切れ。アレ司馬懿が残ってたら最終日に占領されてたパターン。
そうこうしてたらコチラに気を取られてる間に中原が呉のやりたい放題で魏本軍はソチラにシフト。
同じく成都陥落で漢中に追い込まれてた(張魯は滅ぼした?)劉璋と組んで長安陥落。
省2
493(1): 2019/03/12(火)17:25:27.98 ID:Vs57QJGo(1) AAS
3DS版の信・三ゲームは中古でも高値安定だけど評価が高いの?
それとも希少価値?
PC(Windows)用の古い光栄ゲームは軒並みプレミア価格になってる。
508: 2019/03/13(水)09:45:04.98 ID:LW2//V2r(1/3) AAS
妖術は敵ユニットが攻撃してきたら混乱で然るべきかな。(混乱コマンドとかぶるけどこっちは確率で自動発動、など)
減術は敵ユニットが攻撃してきたら空振りするだけでしかるべきかな。
複数部隊が混乱、士気減負傷兵増ってのは確かにおかしい。
663: 2019/03/31(日)21:08:06.98 ID:d7xhRWuw(3/3) AAS
>>627-628
遅レスだけど大蛇羅じゃなくて大蛇薙だろう
932(1): 2019/04/25(木)00:52:53.98 ID:/j42XhF7(1) AAS
初代の袁術陛下はなぜカリスマ武闘派な能力だったのか
988: 2019/04/27(土)16:43:09.98 ID:KUA9TZYb(1) AAS
関羽はどうなんだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.400s*