[過去ログ] 三国志V(三国志5・三國志?) その36 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3: 2019/01/20(日)09:03:48.61 ID:2rLeWGo/(2/9) AAS
AA省
245: 2019/02/13(水)18:15:25.61 ID:QadRsuvV(1) AAS
デジタル化時代は予想してたが、スタンドアローンのゲームが衰退するとは思っても居なかったわ…。
290: 2019/02/17(日)16:18:40.61 ID:7fGL5nnZ(2/2) AAS
同盟中に引き抜き工作して敵対心高くするのはお約束
420: 2019/03/05(火)14:17:21.61 ID:u8aiudS0(2/2) AAS
PC版で一騎打ちはもともと効率的な勇名稼ぎのための出来レ−スみたいな位置づけだったんだけど
コンシューマーや博打好きの中国ユーザーを意識すると、運ゲーにしたほうが良い感じになった

PC版では、速攻使って雑魚武将に一騎打ち挑みまくれば張飛一人で5部隊位無傷で捕獲できたし
そもそも張飛や関羽が?ではイマイチなのも一騎打ちがあまりに便利すぎたからだし(関羽の弱さがまずありえない)
565: 2019/03/17(日)21:15:23.61 ID:xcor21aE(1) AAS
術よりもこのゲーム雨降りすぎな気がするけど気のせい?
739: 2019/04/08(月)03:32:52.61 ID:8HnAQNq5(1) AAS
肥ゲーも采配は曹操は基本的に最高か2位が常連じゃないか?
5に采配無いけど
カクの智謀はトップクラスに高くて当然だと思うけど
そもそもの露出が少ない所に出番があると曹操や馬超を手玉に取るという
印象の強さで得してる面もあると思う
796: 2019/04/13(土)13:44:30.61 ID:GLcutzlK(1) AAS
いや安寧だろう
804: 2019/04/14(日)14:47:16.61 ID:HaMngyq3(1) AAS
アプリは何版だろ。俺はDS以降の回答で
A1 大抵は倒した敵の陣形。水陣2種も覚える
A3 敵も発生する
A9 僕は王元姫ちゃん!
876: 2019/04/21(日)18:52:43.61 ID:6rgV5CWC(2/2) AAS
超級は戦争時の敵の強さは言わずもがな、自勢力だけ金と米の減りがデカくなり災害起きた時の被害も大きくなるチート仕様だかんね
まぁそういう方向で難易度修正するのが一番手っ取り早いし高難度が好きな人用の調整だから嫌ならやらなきゃ良いだけだしな
952: 2019/04/26(金)03:59:29.61 ID:GMdVwj24(1) AAS
人材登用で有能な人物を推挙してるのも評価対象
魏は人材が豊富すぎて逆に個人の戦績が目立たない面もあるんじゃね
997: 2019/04/28(日)12:15:19.61 ID:C0yO2nX0(3/3) AAS
>>996
知力の高い武将ってのが抜けてた

陣立持ちは使いやすいとは思うね
関羽とか惇とか
でも足遅いと間に合わない局面が多々ある
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s