[過去ログ] 三国志V(三国志5・三國志?) その36 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
141: 2019/02/06(水)18:51:55.53 ID:pHZz9FJC(1) AAS
クソ、、、うま....かゆ、、、、
219: 2019/02/11(月)23:20:18.53 ID:RGc99HGx(3/3) AAS
やっぱすげえんだな徐庶
224: 2019/02/12(火)13:38:04.53 ID:2ovAUXYx(1) AAS
最終回 四天王荒野に散り 徐元直曹公と見える 

徐庶「チクショオオオオ!くらえ曹仁!新必殺八門金鎖破り!」
曹仁「さあ来い徐庶ォォォォォ!オレは実は一回刺されただけで死ぬぞぉぉ!」
(ザン)
曹仁「グアアアア!こ このザ・天人と呼ばれる四天王の曹仁が…こんな文官に…バ…バカなアアアアアア」
(ドドドドド)
曹仁「グアアアア」
夏侯惇「曹仁がやられたようだな…」
夏侯淵「フフフ…奴は四天王の中でも最弱…」
曹洪「文官ごときに負けるとは曹家の面汚しよ…」
省16
266: 2019/02/14(木)23:17:26.53 ID:To7sS6cv(1) AAS
>>262
お前、三流大卒だろ
342: 2019/02/24(日)00:17:16.53 ID:/re2Q+Gz(1) AAS
脅迫の話かな?
DS、3DSだと下記4つ満たすのが条件
・相手が1都市しか所有しておらず、空白地にも隣接していない
・自国と相手都市が隣接している
・相手君主の敵対心が60未満
・こちらの総合勢力(武将の武力・兵士・訓練・士気・勇名を元に計算した数値の全員分合計)が相手の30倍以上

wikiより
396: 2019/03/02(土)20:33:12.53 ID:P0z2vags(1) AAS
序盤のシナリオの孫堅みたいにどの勢力もどんどん勢力拡大してくれたらいいのになあ
丁原とか一切動かないしなんとかならねーかなあ
412: 2019/03/05(火)06:28:47.53 ID:XFXsh9yT(1) AAS
燃やして混乱するだけでいい神ゲー
418: 2019/03/05(火)10:48:50.53 ID:Eu5kcaM5(1) AAS
>>417
そんな仕様あったのか、知らなかった

しかし3DS版の一騎打ちはホント運ゲー過ぎて武力の意味あんの?って言いたくなる
方天画戟を持った武力110の呂布が武力70台の武将に負けるとかたまにあるし
敵の時の呂布なら99%起きない現象なんだがなぁ
529: 2019/03/14(木)01:20:55.53 ID:Ny++KZ+q(1/2) AAS
史実モードって正史モードのことじゃないぞ
531: 2019/03/14(木)01:44:25.53 ID:Ny++KZ+q(2/2) AAS
三國志?のヘルプより引用

『三國志?』とは
『三國志?』の舞台
『三國志?』は、後漢末期から紀元2〜3世紀にかけての中国大陸を舞台とした歴史シミュレーションゲームです。
史実を基に脚色・編纂された「三国志演義」の世界をゲームの題材としています。 以下略

モード
シナリオやデータの設定を、三国志の物語に沿ったものにするかしないか(史実/仮想)を選びます。
「史実」…物語に沿った設定でプレイします。
「仮想」…仮想の設定でプレイします。 以下略
549: 2019/03/16(土)14:27:54.53 ID:VfkBtVf7(2/2) AAS
まことか諸葛亮!
やっぱりアプリ版買います
580: 2019/03/21(木)11:28:34.53 ID:X9FXdbkp(1) AAS
見える分には0以下にはならんけどあれ潜在的にマイナスになってるでしょ
逆も然り
654: 2019/03/31(日)07:53:19.53 ID:d7xhRWuw(1/3) AAS
正史の呂布ってさして無双してる感ないけどな
相応には武勇に長けていたがどちらかというと
率いる騎兵の指揮に長けていた将というイメージ
まぁ騎兵は歩兵に比べて個人の武勇が重要だという意見があるが
730: 2019/04/07(日)16:29:34.53 ID:sibzTzCj(1) AAS
それがしはPS版の三國志Vにも挿入されてたナウいスリキンじゃない三国志演義が
めちゃんこ面白く感じました
別に孔明が特に好きなわけではないですが、このドラマの孔明の配役は絶妙ですね

張飛すぎる顔の翼徳とバモーキの死闘の後、満面の笑みでバモーキに兜を返し、
迎えるところがベストシーンです
744
(1): 2019/04/08(月)12:09:38.53 ID:2pao6Xrc(2/3) AAS
でも演義では、晩年の曹操に馬の夢の事(司馬氏の簒奪)を尋ねられた際に
口先で誤魔化しまくっていたから、陳平とは真逆の扱い

カクほどの頭の良さなら曹操の死後何が起きるかわかってないわけないんだよなあ…
879
(1): 2019/04/22(月)16:33:36.53 ID:NstlBcvq(1) AAS
スマホ版は3DS版にほぼ準拠してるから3DS版からの主な変更点は暗転がほぼ解消、一騎討ちや戦闘などが高速化されストレスフリーのサクサク動作に。
ただ他の追加要素がカットされていたり武将の名前で特定の漢字(外字?)が使用不可とか、あとは各種不具合が解消されていないなど不満も多い
987
(1): 2019/04/27(土)15:07:11.53 ID:TtkcxGEg(1) AAS
一線級ではないけど董承の使いやすさはヤバい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s