[過去ログ] 真・三國無双8 Part143 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
357
(2): (ワッチョイ 6f90-IYXC [14.11.145.224]) 2018/12/09(日)16:48 ID:VyxHUHrK0(1/2) AAS
吉川三国志読むと甘寧は極めて更生した常識人で、義理がたく、おっさんもすぐにスカウトして、
凌統に殺されそうになっても
んだコラァ!とか言わずおとなしいイメージですね
360
(1): ガラプー (ワッチョイ a27e-eykf [27.126.136.166]) 2018/12/09(日)17:13 ID:28c18kox0(12/16) AAS
>>357
凌統にビビっておっさんに泣きついて配属地変えて貰ったり、料理番にキレて木に縛り付けて弓で射殺し、怒ったおっさんに上等こいてたてついておっさんが本気で軍を起こした情報を知ると泣いて詫び入れたってのが実際らしいがなww
まぁ古すぎて何処まで本当か分からんが史実でも甘寧は面白い奴だ
372
(1): (オッペケ Srff-33UI [126.212.179.235]) 2018/12/09(日)17:54 ID:rXr+wNN7r(1) AAS
>>357
だがここでの甘寧は無双の甘寧でしかない
あの甘寧のままどのように掘り下げていくかが全て
甘寧は益州時代から描かなければならない
馬相の乱で大功を立てても劉焉から疎まれ、荒れて錦帆族を組織して、蛋民を巡って抗争状態になった水賊が、周泰と蒋欽率いる陰陽族だったと
彼らを通して程普や黄蓋らの有難い教えを聞くことで、甘寧は水賊行為を辞めて書を読むようになるんだよ
そういう遠回しな縁がまた、孫呉入りするときの伏線にも繋がる
そういうのを丁寧に描いていかないと
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s