[過去ログ] 信長の野望・創造 with PK 247出陣 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
963(3): (ワッチョイ 97a6-okpm) 2018/09/15(土)05:23 ID:KKWLB9Kj0(1/4) AAS
断絶については、普通の停戦だと5か月で普通に戻るけど、破棄による断絶は「裏切る者/関係を断った者とは手を結ばない」状態が5年くらい続く
しかし、どうして石田が生き残ってるのかが知りたい
デフォの真田イベ有りなら、石田は関ケ原イベントの後、処断されるのでは?
972(2): (ワッチョイ 57a6-GKA+) 2018/09/15(土)14:41 ID:Hjp6mvVU0(1/2) AAS
>>961
真田の戦国伝最後まで達成したら、1600年11月ぐらいで終わるだろ?その時点で全大名が断絶になるけど、停戦調停使って1604年冬ぐらいまでなんとか粘ると断絶なのに徳川が攻めてこなくなる
あとは時間経過で断絶解除まで待って普通になった瞬間贈り物→感謝にして同盟でいける
てかたしかに戦国伝進めると>>963の言ってるように三成処刑されるはずなんだがな
974: (ワッチョイ 9fc9-cC+K) 2018/09/15(土)15:23 ID:eUzxLe0s0(1/2) AAS
>>963
断絶って5年で解消されるの初めて知ったわ
まじthx
バージョンとかによって違うのか?
PC版のpkでやってるが
第二次上田会戦が終わって(昌幸が籠城達人、)関ケ原が終わる時のムービー(宇喜多が次こそはあああ、とかつって三成が水を一杯くれとかって頼むやつ)の後、石田家の当主が石田重家に変わるだけで石田家自体は滅亡しない
976(2): (ワッチョイ 9fc9-cC+K) 2018/09/15(土)15:46 ID:eUzxLe0s0(2/2) AAS
途中で送信した
>>963
断絶って5年で解消されるの初めて知ったわ
まじthx
実際今少し進めたら数か月で「普通」になったわ
まあその後すぐに「敵視」になったけど
でもなんとかなりそうだ
バージョンとかによって違うのか?
PC版のpkでやってるが
第二次上田会戦が終わって(昌幸が籠城達人、幸村が野戦名人get)
省12
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s