[過去ログ] 信長の野望 大志 part83 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): (アウアウカー Sa1f-ExtX) 2018/05/05(土)05:11:45.99 ID:oFNtgmP8a(1/19) AAS
!extend:checked:vvvvv:100
!extend:checked:vvvvv:100
!extend:checked:vvvvv:100
歴史シミュレーションゲーム『信長の野望』シリーズの最新作となる『大志』は、シリーズの伝統を受け継ぐと同時に、
更なる進化や新要素への挑戦も行う意欲作となっており、“全ての戦国好きに捧げる、最高の戦国体験”とのキャッチコピーを掲げている。
登場武将数は2,000人を超え、シリーズ最多。新規描き下ろし武将も多数登場。特定の武将たちは、平時と戦時で出で立ちも変化。
また、武将の人格が表れる逸話や全国各地の伝承などを描くイベントが多数収録され、武将たちの生涯を窺い知ることもできる。

※次スレは>>950が建てること。
スレ立て時>>1の1行目に下の一文をコピペしてスレ立て
!extend:checked:vvvvv:100
省19
9: (アウアウカー Saeb-ExtX) 2018/05/05(土)05:18:36.99 ID:oFNtgmP8a(9/19) AAS

52: (ワッチョイ 0aa6-tdrE) 2018/05/05(土)16:15:30.99 ID:4wIicNuP0(2/2) AAS
信長の野望って過去の作品から今作まで面白く無かった事は一度もないよ、またそのうち土木建築農業商業漁業を一生懸命やらないと勝てないノブヤボも出るさ、今はこれを楽しもう
377: (スプッッ Sd03-AcE9) 2018/05/10(木)14:27:57.99 ID:/Aq6qmS+d(1) AAS
満場一致(妄想)

草草の草
総評も無しに何言ってんだこいつ
441: (アウアウカー Sa11-iZH1) 2018/05/11(金)14:27:26.99 ID:B3BnQgkGa(1) AAS
スップさんもキチガイオブイヤーにノミネートされそう
675
(1): (ワッチョイ cb74-uwJI) 2018/05/14(月)20:36:26.99 ID:XFGNfuqg0(2/2) AAS
ゼルダみたいに物理演算取り入れたら決戦は面白くなるだろうな。標高の高いところから下ったほうが移動速度が速くて攻撃の威力が強いとかも全て計算に基づいてるからやりがいがある。
先に戦場に到着した方が見通しの良い場所に本陣を置くことができて物理演算に則ってその場所から見える敵の行動を把握できる。
大雨が降っているから敵に気づかれずに敵に接近できて奇襲に成功するとか。
761: (ワッチョイ cb74-7xra) 2018/05/16(水)10:29:15.99 ID:IOACeI8C0(1) AAS
Steamはsega多いよな
新参は撤退しても構わない
816
(1): (ワッチョイ 05b9-VpBj) 2018/05/16(水)23:28:52.99 ID:w81Yummn0(3/5) AAS
大志が戦略要素全振り?何を言っているんだ?
蒼天録は俺も好きだけど、君は論理が飛躍しすぎだ
944
(1): (ワッチョイ aa4d-uPxW) 2018/05/19(土)08:40:41.99 ID:8ugjRE7l0(1/2) AAS
丁度パラドゲーが週末セールになってたから以前紹介されてたNMIHしようとして覚えること多すぎて軽く挫折
野望に慣れたせいか直感的にプレイ出来んね。同盟か従属以外の選択肢として称号(武家ランク?)の序列ツリー
みたいなの上手くパクれたら立志伝楽しくなりそうなんだけどなー
946
(1): (ワッチョイ 5ae9-P6IS) 2018/05/19(土)09:05:57.99 ID:x9m11rfZ0(2/2) AAS
>>944
確かに。パラドゲーはノブヤボに比べて覚えることが、かなり多いよ。
NMIHはやったことないけど、EU4をやったときはWIKIを全部印刷して紙で覚えたわ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s