[過去ログ] 信長の野望 大志 part83 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
362: (ワッチョイ 05b9-m4C1) 2018/05/10(木)10:30 ID:TPZXQ2ET0(2/5) AAS
志で不満なのは特性のブースト幅やデメリット幅が小さいことだな
1割上昇しますとか5%減りますとかそんなんばっか
AIに関してはどうでもいい、アルゴリズムを磨いてくれれば勢力のAIとか初めから関心無かったし
施設は形としてはいいんじゃね
間違いなく修正は入るだろうが
363: (スプッッ Sd03-TKlZ) 2018/05/10(木)11:18 ID:fcoIUzS7d(1) AAS
個人的に大志で一番評価してるのは郡
決戦も部隊数や兵数、時間や援軍の概念があればもっと面白くなると思う
内政は諦めた
364: (オイコラミネオ MM2b-m4C1) 2018/05/10(木)11:40 ID:SZc+FSNWM(1/3) AAS
決戦に時間の概念付けると悲惨なことになるのは創造と三國志13で散々経験したからいらない
365
(1): (ワッチョイ a329-VWU4) 2018/05/10(木)12:00 ID:lisRl9Oz0(2/3) AAS
もうシリーズ終了でいいじゃん
全然売れてないし、無双だけでいいじゃん
FE無双が世界で100万いったのに
信長は10万程度だろ
366: (ササクッテロル Sp21-3vRX) 2018/05/10(木)12:04 ID:OQNWcc5cp(2/3) AAS
>>365
まあそれはコーエーが決める事だから。ただ無双だけになったら俺はコーエーは見限る。
367: (ワッチョイ a3cf-C4gG) 2018/05/10(木)12:07 ID:EB5FLRG80(1) AAS
シェア的にノブヤボの縮小路線は避けられんと思うのだが
そーなると主要対象機器はやはりスマホになるんかな
ならもはやこの出来が標準となるんだろうな
368
(2): (オイコラミネオ MM2b-m4C1) 2018/05/10(木)12:29 ID:SZc+FSNWM(2/3) AAS
あのさ、信長なんて昔から売り上げの規模はだいたい同じぐらいで無双は初期の頃から国内だけで100万いってたの
売り上げとか無双とかに関してはあんたらユーザーの推し量れる話ではないよ
369: (ワッチョイ 7d50-+rbc) 2018/05/10(木)12:30 ID:pFwi77od0(1) AAS
外部リンク:www.4gamer.net
370: (ササクッテロル Sp21-3vRX) 2018/05/10(木)12:45 ID:OQNWcc5cp(3/3) AAS
>>368
そうだね。だからコーエーが決める事だしユーザーは商品を買うか買わないか選べばいい。
371: (スプッッ Sd43-4Ye1) 2018/05/10(木)13:34 ID:TntxLVrgd(1) AAS
PK出て欲しいなら褒めるべきだよね
372: (ワッチョイ c5c9-Iyo3) 2018/05/10(木)13:56 ID:1/N/l6K10(1/2) AAS
PK出して欲しくないから褒めない
373
(1): (スッップ Sd43-r7ze) 2018/05/10(木)14:04 ID:mqEioDOFd(1) AAS
これもう日本を代表するシリーズだわ・・・

電撃 - 『信長の野望』シリーズの累計出荷本数が1,000万本を突破。シブサワ・コウさんのコメントが到着
外部リンク:dengekionline.com
374: (ワッチョイ 858e-79TQ) 2018/05/10(木)14:12 ID:4otNIhIO0(1) AAS
史上初の満場一致で決まったクソゲーオブザイヤー大賞・大志
375: (スップ Sd03-msKa) 2018/05/10(木)14:25 ID:sna4LneMd(1) AAS
>>368
うるせーな
んなことは百も承知だっての
どーするかは肥の勝手わいわい騒ぐのはこっちの勝手だ
376
(2): (ワッチョイ 55c9-816E) 2018/05/10(木)14:25 ID:VdEQJ+/c0(1/2) AAS
ぼろくそに言われている戦国立志伝で満足した俺としては、大志・戦国立志伝を切に望む。
もう今更、蠣崎季広とか松浦隆信でプレイしてもビクンビクン出来ない躯になってしまった。
377: (スプッッ Sd03-AcE9) 2018/05/10(木)14:27 ID:/Aq6qmS+d(1) AAS
満場一致(妄想)

草草の草
総評も無しに何言ってんだこいつ
378
(1): (ワッチョイ 95b2-7xra) 2018/05/10(木)14:38 ID:wOe/Q7rg0(1/2) AAS
>>376
強制異次元ポケットは嫌じゃ
進行すると全国マップにならんしw
379: (ワッチョイ 55c9-816E) 2018/05/10(木)15:02 ID:VdEQJ+/c0(2/2) AAS
>>378
異次元ポケットってググってもドラえもんしか出てこないから、何を言っているのかわからないけど、
領地のことかな?
戦国立志伝の最大のポイントは、大名以外でもプレイできる点でしょ。
それ以外の過去作の要素なんて作品が変われば引き継がれる保証なんて全くないから、
そのことをとやかく言っても意味が無いと思うよ。
創造PKと天道PKが別物であるのと同様に、創造戦国立志伝と大志戦国立志伝が
同じ作品になるとは思えないな。
380: (スッップ Sd43-LWNp) 2018/05/10(木)15:10 ID:5INOd1+jd(1) AAS
>>373
最新作たる大志の役割は大きい
さすが神ゲー
381: (ワッチョイ 95b2-7xra) 2018/05/10(木)15:27 ID:wOe/Q7rg0(2/2) AAS
このスタッフの長所はいつまでも下らない計算式を使うところ
それが随所で見られる 例えば2万対数百の個々の当たり判定で壊走させられる(普通は囲むよな)

無双エンジンなら囲むだろう
あれはあえてAIを弱くして1対多を演出してる
勿論多数vs多数にも対応出来る
理由は簡単演算してるから
本来なら創造マップ3D化時点で戦闘系の計算ロジックを変えるべきだった(創造は圧倒的クリック作業量でごまかしていたけどね)
1-
あと 621 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.193s*