[過去ログ] 真・三國無双8 Part59 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
285(2): (アウアウカー Sa8f-8bbl [182.251.253.7]) 2018/01/31(水)10:43 ID:mCPu5Tb7a(1/15) AAS
>>280
いや、どんなゲームでも兼役にしたところで台本の文字数でギャラ決まるんだから安くならないよ?
同じランクの声優なら1人で2役やるのも2人で2役やるのもギャラは全く同じ
286(1): ガラプー (ワッチョイ d235-Orec [61.25.128.40]) 2018/01/31(水)10:58 ID:9tgchWt70(10/13) AAS
>>285
俺は詳しくないから知らないが、ギャラや事務所の売上げて収録料だけじゃないだろ
人が一人動くのに交通費や出張費みたいのは一切考慮無しなのか?
声優業界てそんなにどんぶり勘定なのか?
例えば二人の所、一人で済めばもう一人は別の仕事が出来るんだぞ?
つまり二人が一役ずつやったら売上げは2倍だが、一人二役やってもう一人は別の仕事すれば売上げは3倍になるんだが…
287(1): (ワッチョイ b2e8-lxPv [211.125.242.12]) 2018/01/31(水)11:17 ID:8mWi+vX30(1) AAS
モンハン蹴って無双選んだんだけどこれで良かったのかと少し不安だ
288(3): (アウアウカー Sa8f-8bbl [182.251.253.7]) 2018/01/31(水)11:17 ID:mCPu5Tb7a(2/15) AAS
>>286
はぁ?
なんでオファーするコストの話から事務所側の経費、しかもせいぜい数千円の交通費の話にすり替えてるの?
ちゃんと考えろよ
そもそも声優業界なんて飽和状態で常に人手が余ってるのに売上がそんな簡単に上がるわけないじゃん
どんぶり勘定なのはどっちだろうな
289: (ワッチョイ 7f31-rgA5 [60.236.28.251]) 2018/01/31(水)11:23 ID:4WKzCJGA0(2/22) AAS
若手声優なんてのはめっちゃギャラ安いらしいな
290: (ワッチョイ 83bb-40EI [122.16.210.174]) 2018/01/31(水)11:28 ID:XtS3WOH20(1/27) AAS
声優が2万人いたらこれ一本で食っていけるのせいぜいそのうちの200人くらいって話らしいよ
291: (ワッチョイ 1e3d-HEpQ [175.177.5.83]) 2018/01/31(水)11:32 ID:e7dV4uLm0(1/19) AAS
無双の開発費なんか何十億もかかるんだから声優のギャラなんて些事な話だ
292: (アウウィフ FF63-rQgo [106.171.72.76]) 2018/01/31(水)11:44 ID:Al/qwuPLF(1) AAS
完成発表会行ってくるわ
293(1): ガラプー (ワッチョイ d235-Orec [61.25.128.40]) 2018/01/31(水)11:45 ID:9tgchWt70(11/13) AAS
>>288
仕事一本受けるのに大しての売上げには派遣される声優の給料以外に事務所経費が含まれて当然だろ
じゃなきゃ事務所は利益無しの慈善事業でもしてるのか?って話だ
お前働いた事無いの?
つか、ちゃんと知らないと言ってるし、知らないから疑問に思った事を聞いただけでそんなに動揺すんなよww
294: (ワッチョイ 526b-fN7+ [125.202.51.222]) 2018/01/31(水)11:47 ID:jzSoe1yP0(1/22) AAS
今日は海外で既に発表してる情報を喋る程度かな
明後日だかのニコ生の方がゲーム情報得られそうだし
295: (オッペケ Sre7-csxF [126.237.32.198]) 2018/01/31(水)11:51 ID:1Le+orMqr(1) AAS
声豚うぜえな
296(1): (アウアウウー Sa63-5BRj [106.133.90.109]) 2018/01/31(水)11:53 ID:7hVBwu1ba(3/3) AAS
自分が適当なレスしてしまったのが発端だから
これ以上の議論はなしということでどうか
297: (ワッチョイ 7f31-rgA5 [60.236.28.251]) 2018/01/31(水)11:57 ID:4WKzCJGA0(3/22) AAS
声豚って言いたいだけのアホになんで遠慮せなアカンのん
好きな話したらええよ
298: (ワッチョイ 47c9-WYMb [126.209.230.246]) 2018/01/31(水)12:01 ID:kA9l3zfn0(1/4) AAS
いやスレチだわアホ
299(1): (アウアウカー Sa8f-8bbl [182.251.253.7]) 2018/01/31(水)12:01 ID:mCPu5Tb7a(3/15) AAS
>>293
はい、また馬鹿丸出し
だから論点をずらすなよ
お前の理屈だと「二人呼ぶと諸経費がもったいないから兼役でまとめてくれ」とメーカー側が依頼してることになるんだけどその根拠はどこにあるの?
お前頭使ったことないの?
声優のコストの話から事務所側の経営の話にずらしたがるのはお前自身がまさに動揺してるからだろw
「基本のギャラは台本の文字数で決まる」っていうのは不動の事実だから、お前の言う『残りの僅かな経費を削減する為に兼役をコーエーが希望してる』ことを証明しろよ
300: (オッペケ Sre7-csxF [126.161.44.221]) 2018/01/31(水)12:04 ID:Ar/zS4Gnr(1) AAS
ここで煽り合いしてまでやるような事じゃないだろ
301: (ワッチョイ 7f31-rgA5 [60.236.28.251]) 2018/01/31(水)12:06 ID:4WKzCJGA0(4/22) AAS
単発のアホがよう釣れる
302: (スプッッ Sd12-n2Vf [1.75.248.57]) 2018/01/31(水)12:09 ID:HQblKrdTd(6/14) AAS
子どもおじさんが論点すり替えるなんていつものことだろうに
303(1): ガラプー (ワッチョイ d235-Orec [61.25.128.40]) 2018/01/31(水)12:11 ID:9tgchWt70(12/13) AAS
>>288
もしかしてだけどお前は「一律幾らで金額変わらない」て話を支払いの総額と勘違いしてる…とかじゃないのか?
例えば修理屋呼んだら修理費(技術料)や交換部品代の他に普通一人口幾らの出張費や諸経費を請求される訳だが、お前が言ってる金額変わらないてのはこの場合の技術料や部品代に当たる部分の事じゃね?
極端な話、一人百役で一人呼ぶのと、一人一役で百人呼ぶのと、百人分のスケジュール管理や手配、諸経費掛かって支払いが全く同じとは思えないんだよな
仮に業界的にそこを度外視しつるってなら「どんぶり勘定」だよなって話だ
>>296
お前は悪くないだろ
誰だって普通そう考える
304: (ワッチョイ 7f31-rgA5 [60.236.28.251]) 2018/01/31(水)12:11 ID:4WKzCJGA0(5/22) AAS
年とってもなかなか声優変更できんのってやっぱタブーなんかね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 698 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.193s*