[過去ログ] 初代太閤立志伝を語ろうぜ その2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
153(1): 2018/02/20(火)19:51:56.69 ID:dXQUBn8T(1) AAS
商人のアイテムを南蛮商人に売りまくっているのに出て来ないアイテムがいくつかある
いったい誰が持ってやがるんだ、こうなったら全員辻斬って確かめるか
192: 2018/03/09(金)16:31:16.69 ID:la8+tY14(1) AAS
そりゃ自分が社長になった場合、そこそこの地位の人を送るだろう?
415: 2019/04/25(木)06:46:07.69 ID:peWaqgkC(1) AAS
初代太閤立志伝をやったのは相当昔だから記憶違いをしてるかもしれないが
城主になれる条件を満たした後、総大将になって稲葉山を落とす→報告でそのまま城主というのができたはずなんよな
稲葉山に限らず大垣を貰った覚えもある
しかし今回だけは何度やっても適当な城が無いと言われ続け長浜までおあずけ状態
また連休になったら挑戦してみるが
494: 2019/10/27(日)21:41:10.69 ID:l/UARPF0(1) AAS
全シリーズ好きだけど1か2が手軽に出来ていいな
特に1の信長様が好き
540: 2020/10/28(水)23:43:57.69 ID:+8+olhJa(1) AAS
解雇→辻斬りのループってデフォ?
582: 2020/11/16(月)11:55:47.69 ID:8QlJ2iXp(1) AAS
>>572
うまく画像が貼れないんで。スーファミ版だけど、かいつまんで本能寺の変の条件。
1、織田家の支配力が1600以上
2、秀吉が城主に出世
3、織田家に秀吉を含めて四人以上の城主がいる
4、二条城、勝竜寺城が織田家の直轄城
5、秀吉の持ち城に二人以上の家臣がいる
6、上杉、武田、毛利三家の支配する城が織田家支配の城に隣接している
だそうです。メガドライブ版も同様です。
594(2): 2020/11/26(木)20:29:01.69 ID:eaENQ0L4(1) AAS
またやりたくなってきたけどまたスーファミ買わなきゃならんと思うと…
977: 973 2023/03/01(水)22:24:25.69 ID:vbiAtAqs(1) AAS
とりあえず櫓から遠距離射撃はできました。
太閤立志伝2を先にやり込んだので、自由に遠距離攻撃出来ない1は難易度が高く感じます。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s