[過去ログ] 初代太閤立志伝を語ろうぜ その2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
43: 2018/01/15(月)12:27 ID:GUzDwplP(1) AAS
一度稲葉山城主を経験してしまうと、他の城じゃ嫌な惰弱プレイヤーになってしまいました。そしてすぐ謀反してしまう...
44: 2018/01/15(月)20:21 ID:klOBjXnP(1) AAS
家臣時代に馬を買いまくって金を使わせておくと織田家が悲しいほど弱い状態で城主になれるな
そこで謀反したら翌月になっても攻めてこない
45
(1): 2018/01/16(火)21:59 ID:H6cmVo3Q(1) AAS
戦術のほうは辻きり繰り返してるて50ぐらいまであげたような
70とか80とか化け物だわ何千人殺したんだ
46: 2018/01/16(火)22:55 ID:0yzPlVzm(1) AAS
本能寺の変イベント時に信長が出歩くところを謀反して辻斬り
と行きたいところだけどその時点でレベル足りるかなあ?
魅力あんまり下げたくないんだけど
47: 2018/01/16(火)22:56 ID:B6NyWrVF(1) AAS
>>45
宮本武蔵とひたすら防御し合って99まであげられる
48: 2018/01/18(木)07:57 ID:zG4HCme2(1) AAS
しろもり びへい
だと思ってたが
しろ もりびへい
だった
49: 2018/01/19(金)20:12 ID:xZiVA03s(1) AAS
謀反についてきてくれる与力ろくなのいないなあ
50: 2018/01/19(金)20:42 ID:Cm3ga3wO(1) AAS
与力は蜂須賀正勝、細川藤孝、前田玄以の3人を選んでたなぁ。細川さんは一回昇格知行奮発しないと帰っちゃうけど。
山内一豊は帰るけどイラナイ子
51: 2018/01/20(土)07:42 ID:25Au+dwH(1/2) AAS
謀反についてきてくれるかどうかは忠誠の数値次第だから
奮発しまくってりゃみんなついてくるよ
52: 2018/01/20(土)08:53 ID:L4jUrecL(1) AAS
浪人の竹中、黒田、荒木、堀尾
あたりを取れば与力に頼らなくても
53: 2018/01/20(土)10:43 ID:M5VH/ptd(1) AAS
藤孝に褒美を3つあげて外交100魅力100にしたのについてきてくれなかった
どうやら褒美では相性良くならないようだな
54: 2018/01/20(土)10:53 ID:25Au+dwH(2/2) AAS
相性というか褒美だとステータス変動するだけだね
知行奮発の回数で変わる
55: 2018/01/20(土)13:09 ID:d1CtQDfn(1) AAS
98版は連打してると知行ケチっちゃうんだよね。カーソルが最下段に合ってしまうので
56: 2018/01/21(日)09:20 ID:AiOs9NAM(1) AAS
俺に朝倉攻めを命令させてた大殿がいつのまにか上杉を服従させてた…本能寺が…
57: 2018/01/21(日)10:30 ID:BdZ/M3lT(1) AAS
98版って本能寺起きにくい気がする
58: 2018/01/21(日)10:38 ID:4Opa3xIo(1) AAS
上野の生頼先生の原画展に行ったんだが、そこで太閤1のパッケージ原画も展示されてた
改めて見てすばらしい画だ
ところで、左下の女性と子は、淀と秀頼だと思うんだが
右下の女性2人がわからなかった、片方どっちかはねね(北政所)なんだろうけど
もう1人の女性がわからなかった、わかる人いますか?
59
(3): 2018/01/21(日)11:31 ID:idmRyr2G(1) AAS
右と左間違えてない?
画像リンク[jpg]:www.gamecity.ne.jp
尼さんは出家したねねと思うけど下は誰だろう
若い時のねね・・・?
60: 2018/01/21(日)11:55 ID:4ZQ0fYkD(1) AAS
攻略本見ると淀っているらしいけど
どうやったら見れるんだろう
61: 2018/01/21(日)12:07 ID:FyYrguuV(1) AAS
【アメリカ国際スパイ博物館】日本の5大忍者の研究『ダンゾウは、幻術を使って牛を丸ごと飲み込んだ』
2chスレ:liveplus
62: 2018/01/21(日)23:03 ID:4tR4MUdF(1) AAS
データ上はいるが、ゲーム上には登場してない没キャラ
チートしない限りあえません
1-
あと 940 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.250s*