[過去ログ] 信長の野望天158里 [無断転載禁止](c)2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
196: 2018/03/21(水)10:08:24.02 ID:HczCJIr1(1) AAS
嵐の前夜の今川で信虎と同盟イベントが起きたと思ったら翌月に破棄イベントが起きた
475(1): 2018/09/14(金)23:15:26.02 ID:igaIqjQT(1) AAS
↑の正体
2chスレ:gamehis
492: 2018/09/16(日)00:04:22.02 ID:YlTYUfAS(1) AAS
信長誕生シナリオで清康死亡イベ見てそのまま続行して、広忠暗殺イベ見ることって可能かな?
今始めてみたんだけど無理だったらやめよかな
531: 2018/09/17(月)16:59:28.02 ID:NggZXfQ8(21/23) AAS
天道と革新のBGMはいいよな?
561(1): 2018/09/18(火)23:25:04.02 ID:9c900F+S(1) AAS
AA省
742: 2018/10/09(火)23:28:22.02 ID:udsS32bE(1) AAS
いやあそうでもないのよ
革新・天道の時代から創造・大志で武将個々の特性や成長パターンの種類が大幅に増えて
これで各武将の細やかなキャラがより明確になるって期待されたんだけど
増えすぎた事によって名前が違うだけで内容は類似したものだったり
お互いの特性や個性・固有技術を消し合う能力のせいで個性の細分化が逆に無意味になったり
そうなると武将編成を考えたり誰を城主としてどこに配置するかというこだわりが薄れていい加減になる
能力数値から特性として分離して保持させるのは大変良いアイデアではあるはずなんだけどね
固有技術だってあれこれ増やせば逆に皆、似た勢力になってくるというオチになるよ
革新・天道はその辺が分かってて敢えて少なくしてるのだと思う
856: 2019/01/07(月)22:53:15.02 ID:CaXq0PkT(1) AAS
ずるくはないと思うけどヌルゲー化させて
手に汗握る防衛戦の魅力を半減させてるなとは思う
ノブヤボシリーズは実は楽しさの秘密は攻め込む事より
防衛戦にこそ楽しみの本質が詰まってるしね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s