[過去ログ] 三国志9 三國志? part121 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
643: 2017/04/01(土)18:33 ID:o43kI/oa(1) AAS
文官を丞相にしたほうが雰囲気出るけど補正を考えたら武官に与えたくなる
644: 2017/04/02(日)09:21 ID:p70i2u0a(1) AAS
趙雲を丞相にすると政治以外の3つが戦闘で生きるもんな
645: 2017/04/02(日)10:08 ID:GW/zHNFa(1) AAS
丞相といえば蜀滅亡の姜維はアイテム込みで知力100行くから頼りになったな
646: 2017/04/02(日)11:46 ID:mJ/J+ekx(1) AAS
曹操を丞相にした献帝、有能
647: 2017/04/02(日)12:45 ID:C/+5bdeR(1) AAS
あれは曹操自身が要求したんじゃなかったか?
禅譲するよーって言ったのにいらんって
648(1): 2017/04/02(日)12:57 ID:5BATj3v/(1) AAS
柴錬三國志だと孔明が自分に何かあったら
丞相になってくれって趙雲に言ってたな
トウ艾が丞相になったら政争がひどそう
まぁゲームではそんなんないけど
649: 2017/04/02(日)15:28 ID:GD3vXnU7(1) AAS
丞相を誰にするかいつも考えるも周瑜だわ
任命出来る頃にはほぼ周瑜司馬懿両方配下だよね
意外に趙雲は君主に因っては、最後まで配下に居ない事の方が多い
義理が高いからか?
650: 2017/04/02(日)16:46 ID:oRL+YLwq(1) AAS
呉系なら甘寧かな
武力系兵法使うけど知力高い人に付けたくなる
651(1): 2017/04/02(日)18:06 ID:ZbUGDQCE(1) AAS
候補は全員、司空〜衛将軍に付けて必要に応じて丞相にすればええねん
騎馬戦なら趙雲、水戦なら周瑜、謀略戦なら司馬懿、一騎討ちなら呂布
652: 2017/04/02(日)18:52 ID:PAAFyF52(1) AAS
>>651
輸送のときは劉禅ちゃんか
653: 2017/04/02(日)19:11 ID:fhtRlWqS(1) AAS
三国一の輸送の達人
654: 2017/04/02(日)19:18 ID:zVLQctQD(1) AAS
>>640
あの後しばらく丞相趙雲だったが孫堅が死ぬ直前に捕虜から登用した周瑜が袁譚の丞相になった
さらにその後孫策を盟主に反袁譚連合が組まれた
655: 2017/04/02(日)20:58 ID:FjddTqeC(1) AAS
えんたんで萌えアニメ化
656: 2017/04/03(月)06:37 ID:oF04/Lyk(1) AAS
袁たんマリオみたいな顔してるよね
657: 2017/04/03(月)09:58 ID:WNYpL4aD(1) AAS
史実の流れだと郭図が袁タンの丞相になるんだろうな
658(1): 2017/04/03(月)19:30 ID:95om4B9z(1) AAS
そう言えばシリーズでは郭図が高武力だった時期もあったね
659: 2017/04/03(月)21:47 ID:P3m1CMAX(1) AAS
故于禁は雑魚だったのを良く覚えている
660: 2017/04/03(月)23:33 ID:eOPAXNcv(1) AAS
>>658
ホウ徳が知将だったりしたけど一応バランス調整のためだったらしい
661: 2017/04/04(火)18:12 ID:p+oS88QG(1/2) AAS
于禁がピッタリ合うのは公正無私
異論は認める
662: 2017/04/04(火)18:12 ID:p+oS88QG(2/2) AAS
ごめん13スレとまちがえた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 340 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s