[過去ログ] 真・三国無双3 エンパイアーズスレ 支配地域数27©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
514: (ワッチョイ 23bf-r+Hb) 2017/06/08(木)14:35 ID:JH4y8isp0(2/2) AAS
イベントセリフが被って順番待ち状態になったときに
武将の移動アルゴや敵との交戦の勝敗の計算待ちで
座標位置の処理がイベント前後で大きく食い違ってああなるのかね
謎だね
515: (ワッチョイ 1523-D9zB) 2017/06/09(金)20:01 ID:yAT9aZSa0(1) AAS
いつも超角には斬玉ばっかり着けてたんだけど
やっぱり烈玉も強いのかな
516: (ワッチョイ 23bf-r+Hb) 2017/06/09(金)20:33 ID:2zDCd0tp0(1) AAS
烈玉はヒット時には「レベル×1」の追加ダメージ
斬玉は「レベル×5.5(端数切り捨て)」だからかなりダメージ落ちる
斬玉ならC4が6ヒットすれば雑魚は即死1/6がまず発生するが烈玉にはなし

張角で烈玉付けるのは斬玉がなくて仕方なくって感じ
一応、騎乗してる敵武将がガードしてるときに烈玉真乱舞を当てると
諸葛亮の烈玉乱舞みたいに凄まじい削り方するけどまず決まらないし
517: (ワッチョイ 1523-D9zB) 2017/06/10(土)13:08 ID:GRsVjq3m0(1/3) AAS
C4が結構防がれやすいので、N!が当たらない距離から攻撃始めたらガリガリ防がせられないかなーって
518: (ワッチョイ 1523-D9zB) 2017/06/10(土)13:08 ID:GRsVjq3m0(2/3) AAS
ああ、シフトキー押しっぱなしだった……
N!→N1
519
(1): (ワッチョイ 23bf-58B+) 2017/06/10(土)13:42 ID:KZOPbWTQ0(1/2) AAS
削りが減るのは諸葛亮の真乱舞みたいに瞬時に12ヒットしてそれが何回も当たるような奴だからなんで
張角C4の4、5回削りじゃN1を1発当てた程度にも減らないのでダメージ効率が悪すぎて殆ど期待できないのよね
結局張角モーションで烈玉を付けると、削りよりも仙丹背水付けて当てた方がダメージ稼げるってなっちゃう
(前述のガードバックのない馬上の削りだけは別)
520: (ワッチョイ 2323-/cca) 2017/06/10(土)14:49 ID:ZJ+/c6Cz0(1) AAS
壁際に追い込めば多段ヒットするけどガードしてくれなかったりズレて捲りヒットしたり…
まあそこらのキャラよりはまだ使えるってくらい

斬玉以外なら氷玉雷玉もいいぞ
521: (ワッチョイ 1523-D9zB) 2017/06/10(土)15:12 ID:GRsVjq3m0(3/3) AAS
烈玉張角に可能性はなかったか……ありがとう
522: (ワッチョイ 23bf-58B+) 2017/06/10(土)15:49 ID:KZOPbWTQ0(2/2) AAS
氷玉付けてC3の衝撃波で凍らせてC4や乱舞で焼くのは結構使える
斬玉に匹敵する火力出そうとすると仙丹も必要になるんで他属性はアイテム消費がちと激しいが
523: (ガラプー KKeb-MXRF) 2017/06/10(土)17:24 ID:KCCxMI5aK(1) AAS
>>519
それは大げさじゃね?
レベル4削りなら1HIT16なんで5HITで80
体力400なら20%
斬に比べりゃかなり地味だけど
N1に劣るって事は無い
524: (ワッチョイ 1523-D9zB) 2017/06/12(月)23:26 ID:2M+FT9Nt0(1) AAS
俺たち三国3e難民は……いつになれば救済されるんだろうなぁ……
525: (ワッチョイ 0d68-OlK+) 2017/06/13(火)00:56 ID:Bb0d/MOa0(1) AAS
移植とかアーカイブスが出ないって意味?
526: (ワッチョイ 4f67-9kBP) 2017/06/15(木)14:42 ID:9KwATWTK0(1) AAS
3総合スレで聞くべきことなんだろうけど人がいないからこっちで聞きたいんだが 3シリーズって真空書の効果薄い奴っていたっけ?
あと前作は1武器2武器3武器で明らかに真空書での伸びが違うキャラもいたけど(許チョは2武器の方が伸びた)3もそうだっけ?
まあエンパは産物制でホイホイ使えないんだけどね〜真空書は
527
(1): (JP 0H66-tlhE) 2017/06/15(木)14:53 ID:xFtRXSZyH(1/2) AAS
真空書の効果は全員1.5倍で一律だがそこには武器の刃の長さのマジックがあって

例えば劉備やモブ剣の武器は柄の付け根から刃の先端まで攻撃判定の白いオーラが付いてて
これを1.5倍するからリーチが凄く伸びる

逆に呂布や張飛の武器は長柄の先端に付いてる刃の部分だけに白いオーラの攻撃判定があって
(張飛N6が懐に潜り込まれるとスカるのも柄には攻撃判定が付いてないせい)
柄の部分を含まない刃先だけ1.5倍だから劉備ほど劇的に伸びる訳ではない
それでも長柄で振り回すので元々の攻撃範囲が広くて剣タイプより十分リーチはあるが、
相対的に真空書の効果が小さい(真空書なくても最初からそこそこ長い)

孫策や二喬など攻撃判定の白いオーラが付く部分が極めて短い武器の場合、
真空書で1.5倍した所で殆ど伸びたって実感をしにくい(特に孫策)
省2
528: (JP 0H66-tlhE) 2017/06/15(木)17:13 ID:xFtRXSZyH(2/2) AAS
董卓とかは11武器の方がリーチが短くなるのはいつもの話
外部リンク[php]:m3empires.cswiki.jp
529
(1): (ワッチョイ 1e32-uTqf) 2017/06/15(木)20:13 ID:66ADoqP/0(1) AAS
>>527
あーそういうことか 武器の元々の長さで伸び率違うのは感じてたけどそういうことだったのね
つまり前作の場合破砕棒は根本から判定あるけど蚩尤砕は先っぽにしか判定がないから伸び率が全然違ったのか
白いオーラか破砕棒の先っぽから長く伸びてるのはシュールで面白かったな 3の場合そもそも武器がレベル制なんだけどさ
530
(2): (ワッチョイ babf-zVNl) 2017/06/17(土)01:27 ID:AkcB2zHO0(1/2) AAS
>>153
今更だけど総大将の黄忠が本陣から開幕挑発使ってきた
前線拠点じゃなくて本陣に居ても挑発使ってくるね
531: (ワッチョイ babf-zVNl) 2017/06/17(土)01:29 ID:AkcB2zHO0(2/2) AAS
>>529
武器の先っぽの何もない空間に白いオーラがビームサーベルみたいに長く伸びると面白い
532: (ワッチョイ 5323-2WTa) 2017/06/18(日)19:40 ID:Y/OX1Ebi0(1) AAS
久々にやりたくなって再開してみたらこの1ヶ月ぐらいぶっ続けてプレイし続けてるわ
533
(1): (ワッチョイ babf-NdwE) 2017/06/19(月)12:41 ID:SSgl1Emc0(1) AAS
たまにやると凄く面白いよね
その繰り返しで一生遊べるスルメゲーだわ
もってくれよPS2…
1-
あと 469 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s