[過去ログ] 信長の野望・天下創世スレッド53処断目withPUK [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
906: 2017/09/05(火)22:14 ID:N5T3ea7/(1) AAS
すべての国に湯治場
907: 2017/09/06(水)17:41 ID:+dYLdIFb(1) AAS
ええ湯やで
908: 2017/09/06(水)18:05 ID:6V458Vyh(1/2) AAS
番所のない城に賭場50個
909: 2017/09/06(水)18:38 ID:qDfMYAEg(1) AAS
クリアはしないわけか
910: 2017/09/06(水)20:04 ID:rwz6SPWo(1/2) AAS
なにこの馬鹿男は
911: 2017/09/06(水)20:05 ID:rwz6SPWo(2/2) AAS
910は誤爆です。すみません・・・
912: 2017/09/06(水)20:25 ID:6V458Vyh(2/2) AAS
肝付兼亮「てっきりまた俺の事かと…」
913: 2017/09/06(水)20:43 ID:AVrpSCn3(1) AAS
七条兼仲「(俺じゃないんだ…)」
914: 2017/09/06(水)21:41 ID:QVhU1nnj(1) AAS
肝付兼正「のび太のくせになまいきだ!」
915: 2017/09/06(水)21:53 ID:toFYjMr7(1) AAS
引きこもりプレイでいっさい攻めずに
攻めて来た武将を捕らえて処断して史実武将の根絶をしたらクリア
916
(1): 2017/09/10(日)13:46 ID:KNP3KrjE(1) AAS
最近始めたんだけど、このゲームやたら裏切りが多くない?
1560年長野の爺さんでプレイ開始。関東を制圧した時点で病気で苦しむようになる

息子の登録武将に家督を譲って隠居するか、大名を続けるか選ぶイベントが起きて家督を継がせる

速攻で弟の業盛が謀反を起こし、城2つ以外の全領土を取られる。仕方なくリセットして業盛を処断

なぜか隠居したはずの爺さんが武田家臣になっていて、武田を滅ぼした後も絶対登用に応じないから見逃す

なんと今度はジジイが上杉の家臣になっていたが、決戦で上杉に勝って従属させる
省5
917: 2017/09/10(日)20:34 ID:5NR9WmZV(1) AAS
業盛斬ったから恨みフラグが業政についたのかな
918: 2017/09/10(日)21:15 ID:9vUAI7WN(1) AAS
ifイベント有りはどんなに温厚なプレイヤーでも最低1度はキレるんじゃないかと思うわ
有りだと心底楽しめないからいつも無しでやってる
919: 2017/09/11(月)11:41 ID:Q27ibeA1(1) AAS
波乱あっていいじゃん
理不尽を楽しめ
920: 2017/09/23(土)19:45 ID:Ak756y9R(1) AAS
この流れだと11月にはスチームに来るかな
921: 2017/09/24(日)16:30 ID:0rDsTq1P(1) AAS
あっぱい いっぱい うっぱい えっぱい おっぱい
922: 2017/09/26(火)02:19 ID:2U/vtRPE(1) AAS
信長でやってるんですが、家康がウザいので処断してもいいですか?
前に徳川家滅ぼしたから恨み値溜まってるみたいで毎ターン忠誠が下がります
追放して他の大名に登用されても厄介だし、武田や北条に登用された元家臣たちも全員引き抜いたから用済みなので処断したい
処断したら信康や元家臣たちに恨まれたりしますか?
923: 2017/09/26(火)06:07 ID:UQmls3dZ(1) AAS
追放で恨むのはその家の大名だけ(しかも一定期間)
支えていた大名が処断されても息子・家臣は気にしない
殺すのはかわいそうだなと登用して家宝だけぶんどって追放のコンボすると恨まれる
有能だけど他家に支えられても面倒だしウチが嫌いならしょうがないねって斬るのもあり

(編集という機能もあるわけだが)
924: 2017/09/26(火)13:20 ID:9q5u1x8h(1) AAS
>>916
IFは裏切りや独立がやたら多い
925: 2017/09/27(水)20:19 ID:TdXeW5JN(1) AAS
姫武将の顔グラネタになる
かっこいい甲冑画像おしえてください

たとえば「カップヌードル 女侍」でぐぐったら出る様な奴
1-
あと 77 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s