[過去ログ] 太閤立志伝で思わず笑った出来事 30回記念でござる [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
101: 2016/02/01(月)08:16:45.23 ID:22Q58C1d(1) AAS
家臣周りの権力争いもあるからな
180: 2016/03/08(火)16:41:09.23 ID:bh9U0vJW(1) AAS
>>178
なんだその香辛料みたいなの
330: 2016/07/26(火)00:17:23.23 ID:pbHMPZB3(1) AAS
を美味しく頂く二階堂のイケメンニキ
403: 2016/09/29(木)10:23:51.23 ID:bUem0WsP(1) AAS
武蔵「逃げるが勝ちっていうし逃げたら勝利でしょ」
427: 2016/10/30(日)21:25:21.23 ID:vxdLghaM(1) AAS
現代の木曽馬に計92キロの鎧武者を乗せて走らせた実験では時速30キロ程度は出ていた
544: 2017/01/29(日)09:37:00.23 ID:CFZflnG1(1) AAS
3で九州めざして歩いた結果
599: 2017/02/12(日)20:02:00.23 ID:69+yoBLT(1) AAS
城囲まれてるはずなのにのんきな城主だなw
621: 2017/03/06(月)20:33:26.23 ID:kn6UddJR(1) AAS
いやアレも親父の代から細川の重臣じゃなかったか
650: 2017/04/03(月)12:16:50.23 ID:Iti/qShA(1) AAS
戸隠の横谷左近も全職種か
でも統率低すぎで武家にはなあ
当の柘植三之丞の上司の百地三太夫は武士のみだけど何故か頭をやってるらしいな
736
(2): 2017/07/29(土)19:21:15.23 ID:5kp26Xpk(1) AAS
我が生涯に一片の悔いなし!
が一番似合う武将って誰だろうな
833
(1): 2017/09/04(月)06:02:16.23 ID:EKKPptv/(1) AAS
徳川義直 忠吉の後継
徳川頼房 信吉の後継

どっちも養子じゃないけど御三家のうちこの二家からは将軍が出ず紀州だけなんだよね
慶喜は一ツ橋だし
841: 2017/09/04(月)15:52:33.23 ID:lfsqYhtY(1) AAS
宗家…カイオウ・ラオウ・トキ
本家…ヒョウ・ケンシロウ
みたいものか
北斗家という家が割れて内乱が起こって
家督相続したケンシロウ以外全員死ぬといったところか
857: 2017/09/05(火)20:36:28.23 ID:d9GgZori(1) AAS
斯波家はカスみたいな扱いだな
900: 2017/09/19(火)07:29:36.23 ID:0f2g2w6I(1) AAS
甲相駿三国同盟阻止しようと氏真引き抜いたけど、何事もなく同盟のイベントが起きた

そして斯波家配下の氏真に北条の嫁が・・・
905: 2017/09/20(水)22:16:38.23 ID:ooxTnmbH(1) AAS
>>6を見ればわかる
959: 2017/10/09(月)16:25:59.23 ID:n/ZKvj/6(1) AAS
妹のせいで色々言われそうな防具だな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.224s*