[過去ログ] 【三国志10】三國志10 Part24 (983レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
108: 2014/05/19(月)19:50:16.52 ID:uYEb2+yt(1) AAS
3.1?
145: 2014/05/26(月)04:52:45.52 ID:5Gc3z5ZE(1) AAS
>>143
戦役は「負けたらその地方全域没収」のリスクがでかすぎるよな
しかし戦役で船の有無って関係あったんかw
ところで戦役で使える計略(工作とか)の成功率って何で決まるん?
どれも成功率メチャクチャ低いんだが…
もしかして武将の能力とか一切関係なく全員一律「成功率5%」とかそんなんか?
(ヘルプには「知力の高い武将や「軍師」持ちがいると成功率が上がる」とあるが到底そうは思えん)
179: 2014/05/31(土)01:51:26.52 ID:Ckeaqebs(1) AAS
>>177
英雄集結系のシナリオは魏呉蜀みたいな大所帯は厳しいよな
気がつけば孫堅が王朗に滅ぼされてたりとか他のシナリオではまずお目にかかれない珍事が続出するw
193: 2014/06/03(火)03:46:45.52 ID:v97eFcdM(1/2) AAS
火計や火矢で負傷兵を根こそぎ減らすのは極力しない派
勝敗にあまり左右されるものでもないしのちのち人口にも響いてくる
あまりにもCOMの都市人口が悲惨すぎて自然とやらなくなった
気にしない人は関係ないんだろうけど
239: 2014/06/13(金)12:37:33.52 ID:gVFQ27MK(1) AAS
強い奴と舌戦するとスキルで押し切られてどうしようもなさ過ぎて笑えてくる
258: 2014/06/14(土)15:14:18.52 ID:GtmYHbzH(1) AAS
威圧ダブルは見てて楽しい
344: 2014/07/29(火)14:51:06.52 ID:5aYUfzSc(1) AAS
オルドシステムかよ
439(2): 2014/09/23(火)06:19:05.52 ID:GXS9E5MU(1) AAS
>>436
スチムでの販売契約するとPK商法ができないから
絶対に契約しない
452: 2014/09/30(火)16:45:42.52 ID:i+PNVd7z(1) AAS
スレ落ちてたか
672(1): 2014/12/17(水)23:01:40.52 ID:q6c8J9wX(1) AAS
>>671
おおむね同意
多額の金をつぎ込んでまでやる価値のある作品とまではいえない
10固有の悪い所でPKで改善されてないところは依然あるわけだし
10が飽きやすいのは
徴兵の制限がなきに等しく 後半になると金も兵糧も潤沢すぎて
戦争がおこりすぎて、都市を奪い奪い返されの果てしなき戦争状態になる
大勢力が並立してると得にね
そのくせ戦争は時間がかかり、野戦→攻城戦→市街戦と下手すると三連戦になり
テンポが悪く戦闘1つあたり30分はかかったりするのに途中セーブもできんしで
省7
690: 2014/12/21(日)05:35:35.52 ID:6yRJonFd(2/2) AAS
そう例えられると俺なんか真マゾだといえる
1番の弱小配下から始めて、その勢力が強勢になるとまた1番の弱小に仕官し直す…というのを延々と続けてどこにも統一させないようにしてる
この遊び方ができるのも、戦争で圧倒的勝利ができる敵AIあってこそなんだけどね
そういった意味では、遊び方を工夫すれば充分楽しめるゲームではある
737: 2014/12/30(火)02:43:22.52 ID:suZuZuj9(1) AAS
それでも戦功第1位なら機嫌を直すんじゃね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s