[過去ログ] 戦国無双3 Empires 20討 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
800(1): 2011/09/20(火)22:23 ID:kvwwLnLQ(7/7) AAS
>>799
藤堂高虎の遍歴の始まりは浅井からでしたっけ。
801: 2011/09/20(火)22:23 ID:mOBP9mv0(14/19) AAS
>>799
藤堂は徳川というより持ち回りだな
信之と同じポジションか
802: 2011/09/20(火)22:26 ID:kj08qvnW(2/2) AAS
>>558
えー。毎回プレボ、攻略本買っててスイーツ化が嫌な層がいるのも忘れないで欲しいです
803(1): 2011/09/20(火)22:30 ID:s6YN9p+x(5/7) AAS
>>800
そうそう、浅井→阿閉→磯野→織田(信澄)→豊臣→徳川って流れ。
下手すると1の政宗みたいになりそうとは思うが、こっちは史実通りだから仕方ない
804(2): 2011/09/20(火)22:31 ID:ilFf54TE(7/9) AAS
戦国無双はみんな理想とか主義主張激しいから
純粋な戦闘狂キャラが出てくれないかと期待してる
805: 2011/09/20(火)22:32 ID:s6YN9p+x(6/7) AAS
>>804
ヒャッハーもとい鬼武蔵さんですね、分かります
806: 2011/09/20(火)22:33 ID:Fw6TW/sc(1) AAS
>>804
ただ武で語るのみ!
807(3): 2011/09/20(火)22:33 ID:mOBP9mv0(15/19) AAS
>>803
藤堂って某所でやたらと人気だけど主君替えが受けてるの?
808(1): 2011/09/20(火)22:34 ID:/6fgnRh8(3/3) AAS
豊久出せよ豊久
チェストー!
809(1): 2011/09/20(火)22:34 ID:rou98oZU(10/10) AAS
>>807
半分は采配のゆくえの影響と思ってる
810: 2011/09/20(火)22:35 ID:qN4xdUDO(1) AAS
稲姫は1の別コス衣装なら良かった、声は2くらいの高さで。
811(1): 2011/09/20(火)22:36 ID:B1tJv/pY(8/8) AAS
鬼日向さんはどうだ?
812: 2011/09/20(火)22:39 ID:BEuHb6bx(5/5) AAS
>>807
浅井からもらった物大切にしたり津田信澄の妻子守ったり敵の大谷さんの墓作ったりと
結構筋の通ることしてるからなあ
813: 2011/09/20(火)22:40 ID:E+j7XBaO(1) AAS
藤堂は出すなら采配みたいなかんじがいいな
814(1): 2011/09/20(火)22:42 ID:s6YN9p+x(7/7) AAS
>>807
809が言ってるけど、やっぱり最近の人気だと采配が影響してると思う。
俺はまだ戦国時代についてよく知らなかった頃に、こんなに主君替えしてる人いるんだ!
と思って興味持ったのがきっかけだが。
815: 2011/09/20(火)22:43 ID:hw3i5bTZ(1) AAS
戦国はあんま渋いおっさんがいないのがな
信長と勝家と氏康くらいしか思いつかんな
忠勝は位置的にしょうがないとしても
慶二はもっとピカレスクな魅力ある悪キャラになってほしいな
呂布みたいな悪役だけどどこか憎めないみたいな
816: 2011/09/20(火)22:44 ID:ilFf54TE(8/9) AAS
>>808
無双発動セリフが首置いてけに
817: 2011/09/20(火)22:46 ID:mOBP9mv0(16/19) AAS
>>809>>814
そうなのか
地味なイメージがあったからずっと不思議だったが謎が解けたよw
確かに采配の藤堂はいいな
818: 2011/09/20(火)22:50 ID:eBY32Oz/(6/6) AAS
>>790
考えてみたら今時のイケメンが三成だったり長政だったりするか
ああいう爽やかイケメンじゃなくて「漢」と書いておとこと読む、
みたいな暑苦しいイケメンをイメージしてたんだが
819: 2011/09/20(火)22:51 ID:rCcR9ydj(2/2) AAS
某所といえば面白い事に家康の人気が高いんだよな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 182 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s