[過去ログ] 信長の野望・革新 改造スレ 其の捨七 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
845: 2014/11/13(木)01:29 ID:Ky93W5mc(1/2) AAS
一つ質問をよろしいでしょうか?つき最近中華のNobu12Editor改造ツールを使ってプレイしている改造初心者ですが
いままでこれといったエラーはなかったのですが、城を包囲する時などに手動で部隊を動かすため画面を回転スクロールさせて
いたら突如強制終了するようになってしまいました。
このような状態になられた方は過去にいらっしゃいますでしょうか? 対処方などもしあったら教えてください
エディタで弄る項目はほぼ全武将の血縁番号を同じにするとか、格家の特殊技術
を全て習得させるなどあたりしかいじっていません。製品は発売当時に買った普通の箱です
846(1): 2014/11/13(木)04:07 ID:kdSlD+4N(1) AAS
部隊に技術持たせすぎたら落ちるんじゃねかったっけ?
スレで見かけただけで検証したことないので合ってるかは知らんが
とりあえず、クライアントが壊れてるかも知れんのでシナリオ退避して再インスコしてみれば?
847: 2014/11/13(木)05:47 ID:Ky93W5mc(2/2) AAS
>>846
助言ありがとうございます。早速試してみます
848: 2014/11/14(金)02:21 ID:0gPGseVZ(1) AAS
再インスコするとき顔グラツールで取り入れた画像を退避させておきたいんですが
どの場所に入ってるんでしょうか?前に再インスコした時は作った新武将のデータだけ
残ってて顔グラは全部消えてました。顔グラの部分が透明表示になってました
取り込んだ顔グラはどのフォルダに保存されるようになっているんでしょうか?
849: 2014/11/14(金)05:58 ID:qdQ18ct3(1) AAS
Grpフォルダの
KAO_S.N12
KAO_M.N12
KAO_L.N12
EDIT_KAO_S.n12
EDIT_KAO_M.n12
EDIT_KAO_L.n12
マイドキュメントのKOEIフォルダの方も保存した方がいい
850: 2014/11/15(土)01:04 ID:OQvLmLgg(1) AAS
ありがとうございます。やってみます
851: 2014/12/01(月)06:36 ID:OVjQNMbz(1) AAS
革新の顔グラを天下創成に移したいのですが、データとして顔グラの画像ファイルを抜き出すことってできないんですか?
革新を持ってるのにネットで顔グラを探さなきゃいけないのでしょうか?
852: 2014/12/01(月)07:15 ID:8Yu77Exh(1) AAS
Nobu12 Face Editor で抜き出せるよ
853: 2014/12/21(日)12:17 ID:c3iwxVRA(1) AAS
やっぱり改造は自己満足になっちゃうね
落ちないように確認作業が大変だわ、こまめにばっくあっぷ
854: 2014/12/23(火)20:14 ID:svGxZkKi(1) AAS
ソースネクスト版について購入を検討中ですが改造を行う場合、ver1.03であるため
簡単な修正(新武将の数値変更や兵糧・金銭)は可能でも複雑な内容は無理なんでしょうか?
リアルタイムアタッチと呼ばれる改造の範囲が分からなかったので質問させてください
855: 2014/12/25(木)08:35 ID:j3ZopaV/(1) AAS
XPで通常版でも使えんかったぞ
名前から鑑みるに既にプレーしているゲーム中にメモリを弄って数値を変えるやつじゃねーの?
改造歴長いけどリアルタイムアタッチとかこのスレで始めて見たし
シナリオを改造するには不要
856: 2014/12/27(土)11:05 ID:yq8VouKn(1) AAS
大勢力の能力高い武将除いた群雄集結作ろうと思うけど、需要あるかな?
一応変更点は
政宗、成実、片倉、氏康、早雲、信玄、謙信、幸隆、昌幸、幸村、家康
今川氏親、信長、浅井亮政、秀吉、本願寺顕如、蓮如、下間頼廉、三好三兄弟
毛利元就、斎藤道三、義龍、長宗我部元親、経久、大友宗麟、義鑑
この辺がごっそり不在。(死亡扱い)
斎藤家→石田家
真田家→村上家
本願寺(取り潰し)→柴田家
柴田家→黒田家
省2
857: 2014/12/27(土)14:31 ID:MbMbWtRT(1) AAS
地味な群雄終結やな・・・
858: 2014/12/27(土)16:57 ID:s8l1wKDp(1) AAS
10分くらいですぐ出来そうね
859: 2015/01/06(火)07:00 ID:vMJkcyzf(1) AAS
島津でやれば楽勝になりそうなシナリオだな。
860: 2015/01/06(火)18:29 ID:1BpOn5Mx(1) AAS
本スレはまだまだ議論尽きないのね、あの諸勢力の配置じゃもうやる気でないな
いつかスマホに移植する時きたら移動して出してほしいわ、チェックが甘すぎ
861: 2015/01/07(水)06:32 ID:j07RGpIk(1) AAS
ノブヤボ専科って死んじゃったのね
久しぶりに無印豊臣三部作やりたかったのだが・・・
862: 2015/01/17(土)05:26 ID:/MDreOl1(1) AAS
これってもうどこからも入手できないのかな
最近始めたんだがやってみたくてしょうがない…
外部リンク[html]:www5.atwiki.jp
863: 2015/02/13(金)12:15 ID:k/ROKYro(1) AAS
久々にやろうと思ったらエディタなんてあったんだ、と思い
中華の抱き合わせexeをかいくぐりながらエディタにたどり着いたんだが
いざ起動してみるとアタッチできない・・・
ビルド1023+PK1.00なんだがこれ如何に・・・?
864: 2015/02/13(金)14:44 ID:JTZrb2vL(1) AAS
Nobu12Editor1.20Build501.zip 393KB信?12修改器,2008.5.1日更新,支持日文PK1.02版
でやってみたら
VANのは旧バージョンも行ける
無理なら諦めろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 138 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.157s*