[過去ログ] 三国志9 三国志\ part77 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
299: [clipperwood_chn_pen_7_13500@yahoo.co.jp] 2010/12/04(土)15:26 ID:ysDOkBNB(1) AAS
一般化した異民族と、そうでないのと、どちらがやりにくいですか?
相手として。
300: 2010/12/04(土)15:57 ID:tjgPcxSk(1) AAS
一般化は捕らえて処断で余裕
301: 2010/12/04(土)16:07 ID:vFD9mYOn(1) AAS
一般化したらマッハで滅びるぞ
302: 2010/12/04(土)16:35 ID:AhmQXC0Q(1) AAS
特殊陣形がなくなり、捕縛されるようになる。
倭を除いて脳筋しかいないので、一般化するとあっという間に滅びる。
303
(1): 2010/12/04(土)18:24 ID:hi2x/lhu(1) AAS
一般化してない異民族にチート武将おくと
すごいことになるのでオススメ
304: 2010/12/04(土)21:06 ID:OsvFu61c(1) AAS
>>303
異民族周辺が、みんな空白域になるっしょ。
305: 2010/12/04(土)21:08 ID:lsQSBbs/(1) AAS
友好度って内部数値でターン後に単純に減少していくんでしょ?

でも、体感では四季の変わり目に友好→中立に変わること多くない?
気のせい?
306: 2010/12/04(土)21:48 ID:LV1kv5jQ(1) AAS
異民族一般化して適当に相手してたら突然滅亡しやがった
何事かと思ったら、いつの間にか全員捕虜にしてた

倭以外はたいてい登用できなくて最大5都市で動けなくなる
倭は他との距離がありすぎて港だけしか占領できず
最終的に孫家に大船団派遣されて終わることが多かったな
どっちにしても、あまり大差ないような気がする

COMが迎撃してくれないから基本一般化してるけど、限界突破ツールで反撃可能になったらしい
また普通にやってみるのもいいかもしれない
307: 2010/12/04(土)22:49 ID:6DwcfAf6(1) AAS
194年公孫サンで洛陽に全軍移動して曹操VS呂布に軍事介入しにいったら速攻曹操が攻めてきた
手薄になった濮陽に釣られて呂布も出陣
手薄になった陳留に釣られて袁術も出陣
呂布はギリギリ曹操倒せず袁術に陳留取られて終了、こっちは曹操迎撃してそのまま濮陽落として
194年中に2つとも滅亡した
308
(1): 2010/12/05(日)00:22 ID:cXzLqEMX(1) AAS
異民族一般化ってなに?なんかのツールですか?
309: 2010/12/05(日)00:31 ID:K7C8ffxh(1) AAS
峨眉に陣立てて劉備や諸葛亮で探索しまくってるけど、天書イベントが起きない。
何か条件があるのですか?
310
(1): 2010/12/05(日)01:21 ID:ymq69pl7(1) AAS
なんでだろう? 兵法発動時にその兵法のカットインが出ないで数字が変動するだけ。なんで兵法のカットインが出ないんだろう?
311
(1): 2010/12/05(日)03:10 ID:ERe2XRBB(1) AAS
>>310
オプション見れ。
兵法演出カットになっているから。
312: 2010/12/05(日)03:21 ID:RCj8MKbk(1) AAS
>>308
一度異民族を滅ぼすと、最初からスタートした時にその異民族を担当勢力に出来る
一般化ってのは、最初に担当勢力に指定し、その異民族のターンが来たときにCPUに任せると選択するだけ
313: 2010/12/05(日)03:30 ID:aqJxcAwO(1) AAS
Ifシナリオ(孫堅の中興)だと、諸葛亮はどんな感じで出現します?
ランダムにに振り分けられた地域で探索しすれば発見されるとかですか?
314: 2010/12/05(日)07:50 ID:xeXVZ7MF(1) AAS
登場年になって諸葛瑾のいる都市に出てくる
315: 2010/12/05(日)23:59 ID:6h8NCwhI(1) AAS
スレチですけどRagud Mezegis使おうとしても応答なしになる
\でも使えますよね?
316
(1): 2010/12/06(月)01:47 ID:dLs9iolU(1) AAS
猛穫ではじめたんだけど無理ゲーだろこれ
深夜劉備の比じゃねーわ
南蛮攻めてくるとかww仲間だろww
317: 2010/12/06(月)01:53 ID:q2EGCgkR(1/3) AAS
>>316
モウカクは、ニコニコに大王の野望があるから見てみるといい

確か、軍師助言は>>7を参照で信頼維持
片方を囮にして蜀を誘導→野戦でフルボッコ→捕虜は百顧の礼
ある程度引き抜き、戦力兵力を低下させたら陣建設しつつ前進で蜀食えたはず
318: 2010/12/06(月)11:14 ID:yNS456++(1/3) AAS
俺もあれは無理だと思った

てかモウカクのプレイ動画があるのか
参考にするわ
1-
あと 683 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.155s*