スト6に望むこと書いてけ★14【要望・提案スレッド】 (614レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

44: 03/24(月)16:40 ID:Y7PeEdGB0(1/7) AAS
スト4は良くない部分をよく言われるけど、その部分を修正したらゲームとしては6より面白いはあるんじゃない?
少なくとも観戦してて面白いのは6や5より4じゃない?
5とか6はヒットストップ長かったりで見ててもやっててもだるいってのはあると思う
48: 03/24(月)17:19 ID:Y7PeEdGB0(2/7) AAS
>>45
超必じゃなくて普通の方。
ヒットストップ長いとテンポ悪くてスリリングに欠けるんだよ。
あとコンボ中の考える時間の余裕も変わる。格ゲーの面白さってリアルタイムの心理でそこは将棋とかみたいにじっくり考えて決めるのと違って直感で行動決めるみたいなところで、
あまり話題に出るの見た事なけど、コンボとかのダメージとかゲージとか状況とかだけじゃなくて、相手に考える時間を与えないとかっていうのも格ゲーで行動決める要素の一つだと思うし、ゲームスピードが遅いとそういう格ゲーならではの面白い要素が減るってこと
51: 03/24(月)17:36 ID:Y7PeEdGB0(3/7) AAS
まあそういうところもあるし、やってて感じるのは長いコンボは慣れたらやってもやられてもただ作業するか待たされるかってだけなんだよね個人的に
見てる方もそういう定型分的なプレイを待たされる時間は退屈ではないんかな。
5からヒットストップ長くなって、コンボも長くなって、あとは配信が盛んになって同じようなセットプレイ真似するプレイヤーが増えて、結果として観てて同じようなプレイ見せられてる時間長くなったってのはあるんじゃないかな
大会とかの実況者とかも4の時の方が「おおー!」とかスリリングな展開に興奮してるような場面多かったようにも思うけど、そんなことないですかね?
54
(1): 03/24(月)18:23 ID:Y7PeEdGB0(4/7) AAS
>>52
すいません、こちらもその感覚も理解できます
めったに見ないような難しくて長いコンボはやられててもどこまで続くんかなと感心もしながら見てたりするんですが、それもドリームみたいなみんなやるようになったらただ待たされる感覚ですね
6は殆どの人が毎回やるような基本のコンボが無駄に長いと感じるので、それはゲームやってて頻繁にロード待たされるようなものとも思います
慣れの部分が大きいと思います、単調で同じものは人間飽きるので
58: 03/24(月)19:03 ID:Y7PeEdGB0(5/7) AAS
>>56
言いたい事はわかるしその慣れの影響はあると思うけど、それ以上に人間が気持ちいいと思うタイミングってあると思うんだよね。つまり4みたいにテンポいいタイミングだとそれ自体が気持ちいいんだよ。おれが言ってたのとはまた別の要素として
リズムが気持ちいいおかげで退屈さが紛れるというか
6は先行入力ききすぎてボタン押すのもただ順番に作業的になりがちで退屈な時間に感じるというか、まあ個人的な感覚だけど
わからん殺しは好き嫌い置いておいたとして、おれはそれは面白いと思う、ゲームとして。競技としては無い方がいいと思うけど、あるのが格ゲーだから。格ゲー競技の前にゲームであるっていうのは変わらないと思うしそこを一番大事にするべきと思う自分は
59
(1): 03/24(月)19:09 ID:Y7PeEdGB0(6/7) AAS
ラッシュはキャラの個性を奪ったところはあると思う、全員バイソン要素ある感じだし。距離によっての立ち回りとか、ラッシュある無いでゲーム性全然違うよね。スト6にラッシュが無かったらどうだったんだろ
64
(1): 03/24(月)20:01 ID:Y7PeEdGB0(7/7) AAS
>>60
シビア過ぎがよくなかっただけとも思うんですけどね
旧作はコマンドの猶予がシビアだったのは自分も今のとなっては戻れないというか、簡易入力含め今の方が出しやすくていいと思います、必殺技出ないのはストレスだしまともに対戦できないので
目押しは今みたいに連打でも出るじゃなくて緩い目押しはあっていいと思う
基本コンボは緩い目押し、更に伸ばしたい時にはちょっと難易度上がるくらいがいいとも思います自分は
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s