[過去ログ] 家庭用アーケードスティックのスレPart238 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
660
(1): (ワッチョイ cf0d-Jbvc) 01/23(木)12:16 ID:9aDSvCt40(1/3) AAS
>>641 >>642 メーカーのQ&A見てみ
5-56 は電気周りに使用できますか? 使用できます
5-56 は電気の接点復活剤として使用できますか? 使用できます
CRC556 成分:鉱物油、防錆剤、石油系溶剤
コンタクトスプレー 成分:鉱物油、防錆剤、石油系溶剤
664: (ワッチョイ cf0d-Jbvc) 01/23(木)19:06 ID:9aDSvCt40(2/3) AAS
>>662
一時的には使えるかもレベル(その後トラブる可能性)ってお前が言ってるだけだろw
メーカーが問題ないって言ってるんだよ
メーカーがコンタクトスプレーを推してるのは黙ってても売れる556より派生商品で知名度が低い商品を推すのは当たり前だろ
多分お前は556の油分が悪影響があると思い込んでるんだろうが、コンタクトスプレーにも油分は含まれている
というか成分が同じようなもんなんだから

それに俺がボタンの中のスイッチに556というのを知ったのはゲーセンの店員がやってるのを見たからだ
耐久性も考えるプロがやってんだよ

おまえは大声で「おれは無知で馬鹿だけどマウント取らせてくれー」って言ってるのと同じだ
666: (ワッチョイ cf0d-Jbvc) 01/23(木)19:35 ID:9aDSvCt40(3/3) AAS
556否定派は556が潤滑専門だと思い込んでいる
まあ俺もレバーのマイクロスイッチには556は使いたくないし、感覚的には分からんでも無いが
間違った知識を元に発言してるからどうしようも無い

SW-68の場合は構造的にも機能的にも全く問題ない。油分が悪影響になる箇所は無い
多分SW-68の構造もバラし方とかも知らんだろうな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.178s*