[過去ログ] 家庭用アーケードスティックのスレPart238 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
54: (ワッチョイW edbb-gLl6) 2024/11/10(日)14:09:39.06 ID:ONbMgeBQ0(2/2) AAS
>>53
マジレスしてあげよう
>>46は否定だけしてこっちからしたら何が間違いなのかわかりづらい
こっちは「三和がチャロンのスティックを製造、通販してる」までの知識は正解してるんだし混乱する
>>49は俺の誤解に対する答えまでをちゃんと書いてくれた
だから俺もお礼を言った

そこがあなたの>>49との頭の出来の違い
今後は意識してみるといいよ
60
(1): (ワッチョイW 1bd3-BZnj) 2024/11/10(日)19:42:37.06 ID:AkVr1uCR0(1) AAS
✕貼り間違えた
◯知らなかった

アナログとデジタルって形だけの問題じゃないだろ
根本的に理解していないな
227
(1): (ワッチョイW 4685-gG2V) 2024/12/04(水)12:48:17.06 ID:7A91lzyO0(1) AAS
確かまだやることあるはず
有線接続したのを認識してねみたいな設定あるはず
265: (ワッチョイW 87ff-wKxM) 2024/12/11(水)06:38:51.06 ID:4YWe5CD30(1) AAS
DRMFTGというところのアケコン良さそうだった
ボタン増設でレバーの上入力は切り替え式だって
まだ金額とか未定だけど
342: (ワッチョイ ff0c-JlZ7) 2024/12/22(日)01:26:22.06 ID:YQjmnr/Z0(1) AAS
>>341
ボタンのアサインが変更できるか否か判然としないな
左下のボタンがマクロ専用だと少し面倒だな
とはいえマクロにL3なりR3の単推しを登録すれば良いだけだから使えはすると思うが遅延が気になる
350: (ワッチョイW 95ab-HfEi) 2024/12/23(月)18:42:30.06 ID:ua6/r2Ar0(1) AAS
半年くらい前からずっと39000円やぞ
499: (ワッチョイ b15e-bDSa) 01/10(金)19:32:38.06 ID:zBHlhQib0(1) AAS
>>492
プレートから底までが35mmのレバーに対応で45だと無理らしい
763: (スップ Sd5f-ydUY) 02/07(金)08:18:57.06 ID:jweoWTegd(1) AAS
qanba q8使ってる人いたら教えて欲しいんだけどアクリル天板にすぐ交換出来る作りですか?
800: (ワッチョイW 0af2-Ed7G) 02/10(月)12:25:57.06 ID:pzhnrYXs0(1) AAS
qanbaのレバー付いてるならドローン2辺りか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s