[過去ログ] スマブラ、ギルティ、ZERO3は格ゲーか? Part3 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
93: 2012/03/18(日)17:36:05.72 ID:gtQCw3MYO携(11/18) AAS
>>89
アルカナで駄目って、あれゲームバランスはかなりの物だろ
そんな、さも総意のように言われても困る
120: 2012/03/18(日)18:59:02.72 ID:CZOHT3AK0(9/10) AAS
>>110
煽りあいはいいんだけど、やっこさんへタレすぎるのがな〜
言う事も支離滅裂で煽り耐性も無いし・・・
なんでスレなんか立てたんだか
任豚の考える事はわからん
158: 2012/03/18(日)23:49:18.72 ID:3Uo8LZYx0(7/9) AAS
そしてそういった属性のあるなしはスマブラだけでなく他の格ゲーにも存在する
例えばKOFにはそれ単体でトドメを刺す事のできない飛び道具を持ったキャラがいたりする
なのでスマブラのシステムは一般的な格ゲーと全くかけ離れたシステムという訳でもないと思う
257(1): 2012/03/20(火)21:08:20.72 ID:Rtu9sNXFO携(1) AAS
>>1に定義は人それぞれって書いてる時点でまともに議論はできないんじゃないか?
最初のスレからずっと見てるけど格ゲー派格ゲーじゃない派お互い相手の意見受け入れる気全くないだろ
419(1): 2012/03/22(木)15:09:40.72 ID:e8LR2n0L0(4/17) AAS
>>407
大きいジャンルの中でさらに細かく分けることに意味はないのか?
>>418
このスレはそれぞれのゲームは格ゲーか否かを決めるのが趣旨のはず。
そのゲームに格ゲー以外にも含まれるジャンル(アルカナをギャルゲーと呼べるように)があってなんの問題があるのか?
444: 2012/03/22(木)18:32:27.72 ID:BItD7PvJ0(1) AAS
スマブラを格ゲーに分類するにはちょっと異質すぎるよな
復帰とういう行動、攻撃を受けた時にできる行動の多さ、ステージにある台
自キャラの向きの重要さ等、格ゲーとは違うわ
どうしても格ゲーに分類したいならアクション格闘ゲームくらいにするしかない
573: 2012/03/24(土)12:19:40.72 ID:Bo6Zxrn8P(2/6) AAS
>>563
その程度じゃ全然駄目じゃね
ちょっとしたはめ技でぶちギレる人いるし
638: 2012/03/25(日)12:09:51.72 ID:hM//mEhQ0(6/6) AAS
>>635
俺もすっごくそう思うよ(^C ^)
677: [あげ] 2012/03/27(火)12:07:46.72 ID:hsAWGKuRO携(1) AAS
スマ豚きんもー☆
778: 2012/03/30(金)23:44:40.72 ID:wv3Ta2nq0(4/5) AAS
AA省
864: 2012/04/03(火)15:14:09.72 ID:6x0Biuki0(2/3) AAS
でも「アクションレースゲーム」なんだぜあれ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.235s*