[過去ログ] STALKER 204 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): ハンター[Lv.81][UR武+31][UR防+29][木] 2024/11/23(土)04:12 ID:G6244cAL(1/2) AAS
前スレ
STALKER 203
2chスレ:gamef
MOD専用スレ
STALKER MODスレ70
2chスレ:gamef
S.T.A.L.K.E.R.: Shadow of Chernobyl (SoC)
S.T.A.L.K.E.R.: Clear Sky (CS)
S.T.A.L.K.E.R.: Call of Pripyat(CoP)
S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl
省27
983: 警備員[Lv.9][芽] 2024/11/24(日)15:46 ID:r7g8uveX(4/4) AAS
沼地でキメラと戦ってると確定でエミッション起きるんだが、ロードしてエミッションやり過ごしてから戦おうとすると何も起こらない
スクリプトで発生するようになってる?
あと沼地はエミッションやり過ごせる建物無さすぎでは
984: ハンター[Lv.33][苗] 2024/11/24(日)15:47 ID:jRtACWdC(13/15) AAS
面白さの本質は探索とお宝だなー
戦闘は目的達成に添えるアクセントみたいな
なんなら敵が湧かないモードがあってもウキウキで探索すると思う
985: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/24(日)15:48 ID:YUMkxLrv(1) AAS
これ赤武器も売れるmodないとずっとジリ貧じゃね
986: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/24(日)15:50 ID:BRGv2vWM(2/3) AAS
>>944
それなら派閥要素のあるクリアスカイやりたいけど安定性とかの面が不安なんだよね
古いゲームだし
987: 警備員[Lv.37] 2024/11/24(日)15:51 ID:A9uOkiHW(7/7) AAS
>>964
開発側がパッチで各種パラメーターいじれるようにすればある程度は解決できそうな気もする
ubiのゲームは最近そういう機能あるよね
988: 警備員[Lv.23] 2024/11/24(日)15:52 ID:4iKQ4DCt(2/2) AAS
>>787
STALKER2発売に触発されてリアルのチョルノブイリ原発周辺エリアの立ち入り禁止区域に侵入する輩が後を絶たなくなってるらしい
989: 警備員[Lv.17] 2024/11/24(日)15:53 ID:U22V5llv(2/2) AAS
ウクライナ語の方が音質が良い気がする
収録環境が違うのかな?
990: 警備員[Lv.11][芽] 2024/11/24(日)15:53 ID:l+fZ4PWx(4/4) AAS
>>929
どっちが正しいんだろうね
英語版だと「グドハンティング ストーカ」って言ってるし
正式な読み方の解釈どっかに無いかね
991(1): 警備員[Lv.12][新芽] 2024/11/24(日)15:53 ID:ebExnAv7(11/11) AAS
画像リンク[png]:i.imgur.com
992(1): 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/24(日)15:55 ID:BRGv2vWM(3/3) AAS
ミュータントと遭遇するたびに赤字になるから野生の金食い虫に見えてきた…
993: 警備員[Lv.4][芽] 2024/11/24(日)15:55 ID:PYguT8Mr(1) AAS
>>991
率直に言って穴だけど
よりは可愛げがあるな
994: ハンター[Lv.33][苗] 2024/11/24(日)15:58 ID:jRtACWdC(14/15) AAS
>>992
高難易度ではミュータントは避けるというのが解答だろうな
うちらはmodで解決するけど
995: 警備員[Lv.9][芽] 2024/11/24(日)15:58 ID:tVMKALCe(6/6) AAS
派閥の見分けつきにくいんだよな
旧作だと色鉛筆みたいですぐわかるのに
一番わかりやすいデューティがいないから余計そう感じる
996: ハンター[Lv.34][苗] 2024/11/24(日)15:59 ID:jRtACWdC(15/15) AAS
判定方法は姿を晒す
攻撃してきたら敵
997: 警備員[Lv.42] 2024/11/24(日)16:01 ID:E/gWECTY(11/11) AAS
敵が虚空からいきなり湧くのはA-Life2.0が正常に動作してないからって話本当なんだろうか
A-LifeってNPCはもともとマップに存在していて、プレイヤーが一定範囲に近づくとAIが活性化して戦闘始めたりしてたと思うんだが
そうじゃないとストーカーがマップ間を横断とかしないよね
あとNPCが死体から漁ったりもしないし
A-Life2.0ってただプレイヤーの周りにNPCが湧くだけで、今は湧く距離のパラメーターが極端に短いだけな気がする
998: 警備員[Lv.17] 2024/11/24(日)16:02 ID:EcJBD10e(5/5) AAS
無手時の右クリックで双眼鏡出すモーションが欲しい
スレ立ててない?行ってくるわ
999: ハンター[Lv.664][UR武+43][UR防+22][木] 2024/11/24(日)16:03 ID:H7nDL1FV(3/3) AAS
>>940
マジかー
しばらく待つか片っ端から取りに行くしか無さそうだなぁ
1000: 警備員[Lv.13][芽] 2024/11/24(日)16:03 ID:48ljeUXz(6/6) AAS
HUDの敵味方識別もバグってるから敵対してるやつも緑表示は直してほしい
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 11時間 51分 3秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.449s*