[過去ログ] ARK:Survival Evolved & Ascended 257tame (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
789: (ワッチョイ c3f8-jpLR) 2024/11/18(月)10:07 ID:914V20+I0(1/2) AAS
朝おきて家の隣に拠点建築されてると
あぁ、うぜぇなぁって思う事に幸せを感じる

増築させないように柱で囲う仕事が増えるから忙しすぎてな公式は
790: (ワッチョイ 676c-KrXD) 2024/11/18(月)10:17 ID:niBDNe4b0(1/2) AAS
オベリスクのど真ん中にツェッペリン停めてる奴居たからブロントさんにぶっ壊してもらった
791: (ワッチョイ c3f8-jpLR) 2024/11/18(月)10:24 ID:914V20+I0(2/2) AAS
まれによくある
792: (ワッチョイ 7b43-Pccd) 2024/11/18(月)10:28 ID:WwUsExYD0(1) AAS
ローカルは愚痴吐く知能もないギリ健しかやってないしね
793: (ワッチョイ dfad-I2O0) 2024/11/18(月)10:35 ID:ozhv3Idn0(2/3) AAS
人格攻撃しだすとパヨチンに見えるからやめた方がいいぞ
794
(2): (ワッチョイ 676c-KrXD) 2024/11/18(月)11:41 ID:niBDNe4b0(2/2) AAS
最近公式で復帰したけどローカルはスパイグラスなんてあるんだな
テック双眼鏡を入手する過程をすっ飛ばして〜て出来るわけか、そら誰でも厳選効率よく出来るし価値ないって言われるわなぁ…
ローカルだと他にどんな特別な事が出来るの?
795: (ワッチョイ 6bbf-IAD2) 2024/11/18(月)11:59 ID:MZvN7bMX0(1) AAS
ささいなエラーでもコマンド使って100倍強くなって帰ってくるサイヤ人戦法ができることかな
796: ころころ (ワッチョイ b2c7-WdF7) 2024/11/18(月)12:07 ID:ZIasFcJ80(1) AAS
インベントリのスキン表示に慣れなくて困ってる
前のも使いにくかったがようやく慣れたところだったんだ
また変更されて余計に使いにくくなってない?
797: (ワッチョイ e28b-ELj7) 2024/11/18(月)12:08 ID:0lDj61Hf0(2/3) AAS
>>787
公式はそういう所が面白いんだけどラグ酷すぎて今はローカルで遊んでる
798: (ワッチョイ ef7c-xrG6) 2024/11/18(月)12:12 ID:R8pzUh4p0(2/2) AAS
>>794
TEK望遠鏡もTEKストレージもMODですっ飛ばせるけどまあすっ飛ばしたい奴がやってるだけで別に使わなきゃいいだけだしな
799: (ワッチョイ c60a-V6ay) 2024/11/18(月)12:33 ID:kxpKPCvL0(1) AAS
ブリーディング用に新しく別鯖行って箱を立ててきたわ

そしてここからが本番なのだ…箱立てた周りに柱天井置かれてどうしようもなくなってからが本番…!
800: (ワッチョイ 7b61-4Ppe) 2024/11/18(月)12:56 ID:lhcaK/rc0(2/5) AAS
>>794
やろうと思えばゲーム開始直後にエンディング画面出してゲームエンドできるでしょ
でもそれはどのゲームでも同じだし、ゲームの価値を損ねるものとは微塵も思わないけど
801: 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 0602-XQ3R) 2024/11/18(月)13:06 ID:tFKnoadF0(1) AAS
柱はもうやられる前にやれが公式ルールみたいなもんだしね
802: (ワッチョイ e2cb-lLzZ) 2024/11/18(月)13:07 ID:+QQI5lyZ0(1) AAS
ずっとローカルでやってたが
MOD入れたりコマンド使ったりで楽な楽しさはあったが
友人に公式誘われて渋々やってみたけど楽しいからそれからはずっと公式だわ
多少なりとも縛りや仲間と遊ぶ事は必要だと思ったわ
803: (ワッチョイ c67e-lpS0) 2024/11/18(月)13:21 ID:+23aP4JO0(1) AAS
家族の介護があるから、基本いつでも止められるゲームしか無理だわ。
余暇の為にやってるのに時間に縛られるゲームはもう苦痛だしな。
804: (ワッチョイ dfad-I2O0) 2024/11/18(月)13:23 ID:ozhv3Idn0(3/3) AAS
10年近くなるのに柱問題とか運営の議題にあがったこともなさそう
805: (ワッチョイ 7bd3-vf7A) 2024/11/18(月)13:36 ID:0Rc/tFd90(1) AAS
好きに楽しめばいいけど
ARKってゲームはローカル前提の作りにはなってないから色々と無理が出るのはしょうがない
まぁもっというとPVE前提でもないわけだが
806: (ワッチョイ 17ca-f5is) 2024/11/18(月)14:53 ID:+Gu5SbX30(1) AAS
この手の話書き込む人よく見るけど
WCが公式に表明してんの?
807: (ワッチョイ c6ba-2Fgg) 2024/11/18(月)16:00 ID:IMrOrQvo0(1) AAS
エクス来たら地下の森エリアに拠点立てるわ
サンクチュアリでパラシュート作って直行するつもりだけどあのエリアって飛行生物湧くのかな
湧かんかったら一生出れなくなるか?
808: (ワッチョイ 36e7-Nkdq) 2024/11/18(月)16:16 ID:2tm18s7T0(1) AAS
陸路で行き来できないっけ?トンネルみたいなとこから入った記憶が
1-
あと 194 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s