RPGツクールMZ_36作目 (445レス)
上下前次1-新
1: 07/30(水)22:34 ID:dBhNGjci(1) AAS
2020年8月20日に発売されたRPGツクールMZを語るスレです。
次スレは >>980 が立てて下さい。
なかよくつかってね
■RPGツクールMZ公式サイト
外部リンク:tkool.jp
■販売サイト
・Steam
外部リンク:store.steampowered.com
・ツクールストア
外部リンク:store.tkool.jp
省15
426: 08/26(火)05:50 ID:6gkpw6QD(1/2) AAS
場所移動のときのカッコンってなんなんあれ
あの謎のSEそのまま使ってる人多すぎるけど違和感ないんか
427: 08/26(火)05:56 ID:3JeG+OGZ(1) AAS
移動のSEはVXAceのザッザッザッに変える
428: 08/26(火)05:58 ID:MAQw2CXc(1) AAS
ザッザッザはドラクエの真似だけど画面切替るのでザッザッザとか音がしても違和感しかない
429: 08/26(火)06:19 ID:6gkpw6QD(2/2) AAS
本来は階段の音だからな
部屋の出入りで鳴る音じゃない
430: 08/26(火)06:55 ID:h0uCGxiS(1) AAS
>>425
決定音よりデフォのキャンセル音の感じが不快なので
新規プロジェクト立ち上げる時は真っ先に変更するようにしている
431: 08/26(火)07:18 ID:Hi6MP9i9(1) AAS
無音でよくね
432: 08/26(火)08:11 ID:S/oQGC6w(1) AAS
効果音削ると手抜き臭が半端ないぞ
433: 08/26(火)09:40 ID:YxB5Qg0v(1) AAS
昼夜逆転の生活をしていたころは夜中にうるさいと家族に言われたもんだ
434: 08/26(火)12:20 ID:0sRQyBbH(1/2) AAS
>>408
これなんだけどスクリプトだとできるんだけどコモンイベントだとできないな
なんでこんな簡単な事ができないんだろスクリプトはできるのに
435(1): 08/26(火)13:45 ID:L4/Bxk6D(1/2) AAS
>>416
if (Input.isTriggered("shift")){
AudioManager.playSe({"name":"Evasion1","volume":90,"pitch":100,"pan":0});
if (this.character(-1).isDirectionFixed()) {
this.character(-1).setDirectionFix(false);
} else {
this.character(-1).setDirectionFix(true);
}
}
436: 08/26(火)20:17 ID:0sRQyBbH(2/2) AAS
>>435
ありがとう
なんでこれはse鳴らすの?
あとそれ以降はどういう意味なんだろ?
437(1): 08/26(火)23:59 ID:L4/Bxk6D(2/2) AAS
SEはお好みなので別に変更してもいいし、なんならなくてもいい
this.character(-1)はプレイヤーキャラクターのことで
this.character(-1).isDirectionFixed()はキャラが向き固定かどうかをtrueまたはfalseで返す関数
this.character(-1).setDirectionFix(trueまたはfalse)はキャラの向き固定を設定する関数
公式のスクリプトリファレンスに書いてあるぞ
外部リンク[pdf]:rpgmakerofficial.com
438: 08/27(水)02:10 ID:suMXkN2+(1) AAS
>>437
ご丁寧に説明してくださりありがとうございますm(_ _)m
大変参考になります
ただ私がAIに書いてもらったスクリプトと少し違ったので気になった次第です
そのスクリプトはこちらになります
if (Input.isPressed('ok')) {
$gamePlayer.setDirectionFix(true); // 向きを固定
} else {
$gamePlayer.setDirectionFix(false); // 向き固定を解除
}
439: 08/27(水)03:13 ID:1Dnk5IM8(1) AAS
シフトを押しっぱなし(リピート)にしてるとシフトを押している/押していないの判定が交互に行われてシフトを押してない扱いになるタイミングがあるだけだから
リピート状態の時にスイッチで制御してリピートの時は向きを固定するとかで処理を分ければいいだけだと思うよ
440: 08/27(水)10:02 ID:QX2I+iDw(1) AAS
いろいろ試したが
向き固定オフ
ページアップが押されてる→向き固定オン
のイベント2つでページアップ押してる状態で向き固定移動できるから
シフトの他の機能(移動速度変更)が悪さしてるだけじゃないかね
441: 08/27(水)10:41 ID:bCT/Yj7B(1) AAS
並列処理
条件分岐
決定キーが押されてる
向き固定ON
それ以外
向き固定OFF
これで向き固定移動速度できるから
シフトだけ判定が別っぽいな
恐らく内部的に強制的にリピートがかかってるのでしょう
442: 08/27(水)10:54 ID:ILtjcYsg(1) AAS
わいの股間も押されてリピートやでw
443: 08/27(水)11:10 ID:HQDUvsX+(1) AAS
なら試してみよかw(サワリコ
444: 08/27(水)11:20 ID:Yjiz/TtL(1) AAS
アッー!
445: 08/27(水)17:08 ID:ve8q6OCF(1) AAS
困ってるので教えてください
コモンイベントで、画面全体を揺らす動作を設定して
(トリガー) 並列処理 (スイッチ)✕✕✕
これを実行したらずっと揺らした状態になるのですが、それはいい動作ですが
今度、それを止める方法がわかりません
画面をずっと揺らす、次にクリック操作で止める
という動作をさせたいのですが、教えて下さい😖
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.963s*