[過去ログ] ゲーム制作 雑談スレ【part38】 (938レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 07/13(日)08:24 ID:Yrgp/u3/(1) AAS
 楽しく雑談しましょう 
 次スレは>>980が立てる 
  
 前スレ 
 ゲーム制作 雑談スレ【part34】 
 2chスレ:gamedev 
 ゲーム制作 雑談スレ【part35】 
 2chスレ:gamedev 
 ゲーム制作 雑談スレ【part36】 
 2chスレ:gamedev 
 ゲーム制作 雑談スレ【part37】
省1
919: 09/02(火)21:30 ID:D1F1u0nf(3/3) AAS
 画像リンク[jpg]:www.inside-games.jp 
920(1): 09/02(火)21:50 ID:6kfdXlkE(1) AAS
 ゲームで使える日本刀の名刀(天下五剣とか菊一文字とか)のモデルが欲しい 
 Blenderで編集できるfbxやobj形式で販売してるとこないかな 
 UnityやUEのアセットで購入したものは、Blenderにインポートして編集できないのかな? 
921: 09/03(水)00:17 ID:b1bhKg2/(1/2) AAS
 「Clay:以前はGodotで作られたゲームが100万ドル以上売れるのは年に1本程度でしたが、今では月に1〜2本のペースです。」 
 タイトル書かないのが嘘くさいんだけど 
  
 外部リンク:gamemakers.jp 
922(2): 09/03(水)03:08 ID:rihu+xR5(1/3) AAS
 >>920 Blender使えるなら刀ぐらいは楽勝で作れるんじゃないの?。 
 武器なんかはざっくりローポリで作ってゲームが出来てから入れ替えればいいし。 
923: 09/03(水)06:11 ID:Sw9a59NF(1) AAS
 >>922 
 それじゃあ完成しちゃうじゃないですか!w 
924: 09/03(水)06:16 ID:PN9pF4NX(1) AAS
 RPGはやっぱケルトの音楽が合うな 
925: 09/03(水)06:58 ID:CRJ5YZtH(1) AAS
 >>922 
 実はモデリングの知識全然ないんだよね 
  
 スレチになるかもだけど、kenshiというゲームのmod制作をしたくてここなら良い素材があるサイトとか教えてもらえると思って 
 Blenderは素材をインポートして、kenshiのゲームエンジンに対応する拡張子に変換するくらいしかできない 
926(2): 09/03(水)07:07 ID:Ybg/zLYX(1/3) AAS
 >>898 
 約6ドル×500=3000ドル 
 3000×148円=444000円 
 444000×0.7(クリエイターの取り分)=310800円 
 ざっくり31万円か 
 おめでたまきん 
927: 09/03(水)07:09 ID:Ybg/zLYX(2/3) AAS
 >>917 
 最近迷走してたけど 
 先週末思考を巡らせて仕様を練り込んだ 
 アクションは抑えめにしてコマンドバトルを主体にするようにする 
928: 09/03(水)09:05 ID:Ybg/zLYX(3/3) AAS
 >>926 
 ひょっとしてこっから税金さらに引かれる? 
929: 09/03(水)09:33 ID:po9JHiCH(1) AAS
 >>926 
 先に内税として消費税10%が引かれて、そこからプラットフォームの手数料30%が引かれるんでは 
930: 09/03(水)09:46 ID:uleNm97h(1) AAS
 Steamで500本は多いのか少ないのかわからんな 
 話題性と売り上げのピークは出した直後だからデビュー作のアーリーは諸刃かもしれん 
931(1): 09/03(水)10:00 ID:JQJE6Mjn(1) AAS
 周知と初動は成功してるが地力が不足していた印象だな 
 本気ならもう二、三年は作り込んでから出すべきだった 
932: 09/03(水)10:26 ID:crRAlvTf(1) AAS
 ちゃっちゃと出してそこで学んで次に生かす形で積み重ねる方がいいよ 
933: 09/03(水)10:31 ID:rihu+xR5(2/3) AAS
 皮算用するならおおざっぱにSteamの売上の半分は消えると思っておいたほうがいいよ 
  
 メガバンク使ってるけど海外送金扱いで手数料が高いからSteamWorksの設定で最高額に設定してまとめてか年末に送金してる、 
 Wise(国内送金扱い)が30万で1万円、300万で3.2万円多く残るからインディゲーム開発者が使うって聞くね。 
934: 09/03(水)10:32 ID:KnuaX/pF(1/2) AAS
 今一番安定して売れるのはSteamなの? 
935: 09/03(水)10:59 ID:TzRPs2Jp(1) AAS
 switchのほうが売れるよ 
936(1): 09/03(水)11:01 ID:rihu+xR5(3/3) AAS
 >>931 その2,3年の間に出している間に自販機みたいに勝手に売れていくし、他も出してくるから早いうちに出してファンを獲得するのは良い選択だと思うよ。 
 正式リリースでSteamのトップページに表示されバク売れする可能性もある。 
 いまのところフライトゲーム好きが買ってる感じだから、一般ゲーマーに遊ばせたくなるような導線が必要と思う。 
  
 次作でJKが空を飛んで他校のJKを撃ち落とすお尻丸見えのバカゲーを作って欲しい 
937: 09/03(水)15:44 ID:KnuaX/pF(2/2) AAS
 >>936 
 スペースハリアー制作者が作ったAir Twisterというゲームが主人公女の子になってって 
 やっぱそこはそっちのほうが売れるんだな、ってなった思い 
938: 09/03(水)16:34 ID:b1bhKg2/(2/2) AAS
 売れたという話は全然聞かないけど? 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.168s*