[過去ログ] ゲーム制作 雑談スレ【part36】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
902: 06/01(日)21:09 ID:opypae4+(2/2) AAS
 グルグルくんはミニゲーム専門なんだね 
903: 06/01(日)21:10 ID:ExdiLPuj(4/4) AAS
 STGでレーザーガイドつけたら敵弾を速くできて面白くなるに違いないと 
 見込みを立てて作り始めたけどあんまり面白くないな 
 これは頓挫か 
904: 06/01(日)21:36 ID:SBFYJevA(3/3) AAS
 ゲーム作りの本番(苦行) 
 人間は一番楽しい所を作り終えると飽きるからな 
 一度もゲームを完成させたことがない奴は一度もゲームを完成させられない 
 意外にこれ知られてないんですけど 
905(1): 06/01(日)23:17 ID:1YLiOdPl(1) AAS
 それはない 
 完成の定義は自分で決められる 
 故に自分が完成と思えばそこが完成 
906: 06/01(日)23:33 ID:QxruEGkb(1) AAS
 漫画とかにも通じる所で 
 完成させるのが最初の関門だけど 
 作ったものが利益出せる様になるのが更に難しい 
 完成させたものの評価悪いと全てを否定された気になるが、足を止める事は許されない 
907: 06/02(月)01:23 ID:n6ZrbyFe(1/7) AAS
 自分が完成したら完成って一番低い入門用ハードル。他者を想定したゲーム制作してスタートライン。有料ゲームはさらにその上に険しい高い壁がある。 
908: 06/02(月)01:36 ID:F/r8wIgr(1/2) AAS
 本当に「完成」させたことが無いんだろうね 
 可哀想だから突っ込まなかったけどw 
909(1): 06/02(月)03:27 ID:X5DtapjG(1) AAS
 ハヤオが千尋か何かの製作ドキュメントで 
 机に向かって描きながら延々「あーめんどくさいめんどくさい」って言ってたの 
 創作稼業の本番部分として分かりみ過ぎるよな 
910(1): 06/02(月)04:31 ID:n6ZrbyFe(2/7) AAS
 わかる。後半はしんどいことばかりだよ。 
911(1): 06/02(月)06:29 ID:tF/tyti1(1/2) AAS
 面倒くさくてしんどいのになんで創作するのか 
 その理由が人それぞれ違うんだろうねぇ。 
912(1): 06/02(月)07:16 ID:lhN4Vl77(1/2) AAS
 完成させないといけない理由って何だっけ 
913: 06/02(月)07:36 ID:JTdRIDYa(1) AAS
 複雑、長大なゲームを作ってしまいゲームバランスの調整が不可能になってしまった。 
 自動で難易度が調整されるような仕組みがあったほうがいいのかな 
  
 1万回攻撃しないと倒せない状態だったら 
 100回で倒せるように攻撃力上げるとか 
914: 06/02(月)08:36 ID:Itfo1IOW(1) AAS
 感性の定義は人によって違うから本人が完成とする所がゴールで良いと思う 
  
 商用でヒット>フリーゲームでヒット>商用リリース>フリーでリリース>修作完成 
 みたいに難易度が全然違って 
 作ってる人の立ち位置で完成の定義も変わってくる 
915: 06/02(月)10:02 ID:64uE0hay(1) AAS
 >>912 
 別にないけど 
 完成コンプレックス抱えながらゲーム製作するやつのほうがネットには多いからな 
 趣味なんで別にゴールとかないですって人は自己完結型だからあんまり発信しないし 
916(1): 06/02(月)11:04 ID:n6ZrbyFe(3/7) AAS
 野球マンはミニゲーで一週間で投げ出して次に移るの早すぎて反応に困る。 
 そろそろ秀作以上完成させてから雑談スレに貼ってくれるとありがたいんだけどね 
 (ソウル風ってなんだよ期待しちまったじゃないか)。 
 でもコンスタントに続けてるのは偉い。 
917: 06/02(月)11:08 ID:8ser4X0X(1/2) AAS
 >>916 
 ソウル風しっかり作ったほうがいいかな 
918: 06/02(月)11:14 ID:n6ZrbyFe(4/7) AAS
 うん、RPGつくる→ソウル風つくる→シューティングつくるって何が作りたいか見えてこない 
 絶対的に作りたいジャンルを決めて深めていったほうがいい 
919(1): 06/02(月)11:15 ID:mSaNCofe(1/2) AAS
 趣味なんだから、自分が楽しいところだけ作ったらいいんじゃないか 
920: 06/02(月)11:22 ID:n6ZrbyFe(5/7) AAS
 例えばスキルやインベントリーはDBと一緒に実装必要だろうし何のゲームつくっても再利用できる 
 いろいろなジャンルを作るより、まずはインベントリーを使うミニミニゲーでも作ったらどうだろう 
 ダンジョンでUIいじって良いところまで行ってたじゃん・・あと少し 
921: 06/02(月)11:26 ID:n6ZrbyFe(6/7) AAS
 >>919 いや3年前の野球マンは副業禁止だが売れるゲームを作って会社を説得するって本気で語ってたよ。 
 株で儲けてから揺らいだか今はしらん。 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 81 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s