RPG Maker Unite 総合スレ_5 (282レス)
RPG Maker Unite 総合スレ_5 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1737544518/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
57: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/11(火) 23:53:30.94 ID:4g/+ZH3h UnityのUIを上書きするコンセプトがゴミで爆死 あと本番コードもバグだらけのゴミで絶命 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1737544518/57
58: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/12(水) 03:25:25.97 ID:ZxPHH7aC 凝った事やりたいなら普通にJavaScriptとコアスクリプトの弄り方を勉強した方が良い なんならシステム弄りならVXAceのシステム弄りを検討しても良いレベル 少なくとも「Uniteに行こう」って選択肢は無い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1737544518/58
59: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/12(水) 03:43:59.68 ID:lYKjvS0p Uniteから逃げるやつは皆ツクラーだ、逃げないやつはよく訓練されたツクラーだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1737544518/59
60: 名前は開発中のものです。 [] 2025/03/12(水) 10:13:37.71 ID:Z+ZCGMhl Humble Bundleで始まったRPG MakerセールでUnite本体ライセンスがセール対象になっているね デフォルトでは25ドルのバンドルセールだけど、Unite本体だけ欲しいのなら9アイテムに変更すれば10ドルでUnite+色々が入手できるみたいだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1737544518/60
61: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/12(水) 19:01:48.66 ID:koS+kGtH 本当だ。$10ならいいけどWindows版なんだよな。 Mac版はAsset Storeじゃないと買えないのを何とかしてほしい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1737544518/61
62: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/12(水) 19:19:56.93 ID:2+MZWG1s unityとの連携の件もそうだけど GGGは出来ないことを隠しまくってるから 良く調べてから買った方がいい 色々バグも多くし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1737544518/62
63: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/13(木) 02:18:11.59 ID:QUFj5tnM やっす 今見つけたんでここに来たけどこの価格でも警戒してて草 このまま投げ捨てられる可能性もあるしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1737544518/63
64: 警備員[Lv.7][新芽] [sage] 2025/03/13(木) 06:18:53.99 ID:aRnFMsCf PC版RPGツクールの評価が高いのはフリーランスSEの尾島陽児さんが設計・実装しているお陰 同氏が手掛けたタイトルはDANTE?,2000,2003,XP,VX,VXAce,MV,MZの8つ これ以外のプロジェクトには基本的に関わっていない 「PC版RPGツクールは評判が良いし」「その最新作のUniteなら外れは無いでしょ」 でロクに調べもせずに手を出すと火傷をする罠になっている 昔からツクール開発部そのものは発注管理担当で開発能力は保持してなかったけどGGGに移ってからはその傾向が特に強くなっ
た 本当に能力もセンスも人選も愛着もないただのお飾り部署だと思う 今年発売予定のACTION GAME MAKERにも尾島さんは関わっていないみたいだから期待していない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1737544518/64
65: 警備員[Lv.7][新芽] [sage] 2025/03/13(木) 06:43:51.77 ID:aRnFMsCf いや、KADOKAWAの管理部署がGGGとして子会社化したから厳密にはKADOKAWAに移ってからだな アスキー、エンターブレインが管理していた時代は開発部にもユーモアやセンスがあったと思う Uniteの開発終盤になってから「皆様の希望にお応えしてアドオン機能を実装します」と発表した時も戸惑いと失笑を買っていた 重要なのは技術者が改造し易いシステム構造を構築する事なのに 改造用インターフェイスを後付けで取ってつけたところで意味がないだろ、と 肝心の技術者には目もく
れず冷遇し、物の価値が分からない初心者相手にリップサービスして点数稼ぎしていたら 技術者が愛想を尽かしてアドオン素材は全然増えず、様子見していた初心者からも愛想を尽かされて速攻で廃墟化 商売センスも開発センスも何もかもズレてんな、と本当に痛感したよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1737544518/65
66: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/13(木) 07:37:24.86 ID:v6CP7vpR 公式もMZとは別プロジェクト言うてたもんなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1737544518/66
67: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/13(木) 08:16:51.10 ID:R5hsa2u3 Unite2はもっと高機能になるのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1737544518/67
68: 名前は開発中のものです。 [] 2025/03/13(木) 13:25:24.08 ID:SCcNKUXH 作品募集とかいいからとにかく1つでも多くバグを直してくれ 致命的なバグがいくつもあるままじゃ作品も何もない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1737544518/68
69: 名前は開発中のものです。 [] 2025/03/13(木) 14:57:10.69 ID:VRlPOxmJ Humble Bundleで10$ならネタとして買ってもいいかと思ったけどやばそうなんやな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1737544518/69
70: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/13(木) 15:02:04.73 ID:tPsMmDip いや作品募集は、バグ出しに必要だろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1737544518/70
71: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/13(木) 15:14:47.17 ID:4oukOpYD >>64 テンプレに入れたい内容 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1737544518/71
72: 名前は開発中のものです。 [] 2025/03/13(木) 16:00:45.41 ID:Uw8SF6R6 ゲームジャム、選考基準もテーマ重視か ツクール使って新しいゲーム体験ってどうやったらできるの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1737544518/72
73: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/13(木) 18:25:08.58 ID:Rs0f0ID+ uniteでゲーム完成まで行った人を3,4人しか知らない。 その状況でゲームジャムだなんて狂気 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1737544518/73
74: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/13(木) 21:19:10.01 ID:QvtIEszi GGGのすべての社員に1か月分の給料渡して1作品ずつ作らせたらいいだけでしょ オレが社長だったらそうする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1737544518/74
75: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/14(金) 10:55:42.01 ID:8op2Pu83 もうUnityベースじゃなくてGODOTベースにしてくれ 軽いから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1737544518/75
76: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/14(金) 11:52:02.46 ID:4nq3zGej ある程度Unityの経験があって、MZ使い始めた。 Unityならここは自前でこういう処理しなきゃいけないけど、ツクールだと楽ちんなんだな、 って思ってUniteにも期待した。 結局Uniteを使う利点ってなんだろうな。 Unity側で広告入れられる位? Unityと合わせる事での利点が見いだせないでいる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1737544518/76
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 206 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s