[過去ログ] 【UE5】Unreal Engine 総合 part17 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
51: 2024/11/02(土)11:33 ID:dXtUplQk(1) AAS
おっぱい大きい子いるなら行ってもいいけどキモいのしかおらんしな
52: 2024/11/02(土)12:47 ID:VlCNHTFN(2/3) AAS
横浜だったら行った
53: 2024/11/02(土)12:57 ID:lMnr2jcF(1/2) AAS
Festに着ていく服がない、、、
54: 2024/11/02(土)13:18 ID:9TYuyHdA(1/2) AAS
>>45
ありがとう
楽しそうなのって言えばやはりRPGmakerUNITEになっちゃうのかな
でもUnreal Engineもラーン動画を見た感じ操作しやすいのかな?っていうイメージもあるしなぁ
まぁグダグダ言ってないでまずはイジれって感じかな
55: 2024/11/02(土)13:19 ID:9TYuyHdA(2/2) AAS
あと両方イジるってのはどうなんだろ?
余計混乱しちゃいますかね?
それともある程度の操作の互換性があってどちらかをイジればもう片方もいじりやすくなるみたいな事もあるかな
56: 2024/11/02(土)13:51 ID:9uK62gI3(1/2) AAS
やってみればよくね
57: 2024/11/02(土)14:57 ID:VlCNHTFN(3/3) AAS
Unityのビジュアルスクリプトは微妙だからビジュアルスクリプトに頼りたいなら断然UE5かな
まぁ両方触ってみればいいのはたしか
58(1): 2024/11/02(土)15:33 ID:qSSTXyav(1) AAS
むしろUnityもビジュアルスクリプトに触れなくなった感じするし放置してそうだわ
普通にUE5から触った方がいいと思う、余裕あるなら試しにUEFNでVerseに触れてみるのもいい
数年後のUE6ではVerseがメインになるし
59(1): 2024/11/02(土)20:18 ID:RpbAK3Va(1) AAS
>>58
UEFNが何か分からなくてググったけどフォートナイト?ってゲームを弄りながら学ぶといいんですかね
Verseもググったらプログラミング言語ですね
プログラミングできなくてもイジれるのがいいんだけど、学べるならそれもありか
60: 2024/11/02(土)20:58 ID:9uK62gI3(2/2) AAS
まず
やれ
61(1): 2024/11/02(土)21:17 ID:lMnr2jcF(2/2) AAS
まずやって友達に噂とかされると恥ずかしいし…
62: 2024/11/02(土)21:36 ID:B/NDzSqi(1) AAS
今時恥ずかしいなんてあるのかな?
堂々とやればいいんじゃない
63(1): 2024/11/02(土)21:46 ID:TuYV+gCT(1) AAS
いや隠れてシコシコやるのがいい
64: 2024/11/02(土)23:03 ID:ej5B1iYe(1) AAS
昔m事件があるたびに、自宅からバイオが出てきましたとか漫画がーってTVが騒いでたから絵描くとかゲームとかこっそりやってたらしい。
63は昭和の人間だろう。
65: 2024/11/02(土)23:31 ID:KFYxUzm2(1) AAS
こうか?
>>61
そりゃーはずいわ、着手したはいいが何にもならなかった、とか
この板にもいるが、売れるゲームが作れるとこまで行かなきゃ叩いていいって価値観もある
公言するからだろ
ここで名無しやりながら、まずちょろっと遊んでみるんだよ
>>63
それなw
66: 2024/11/03(日)01:24 ID:CWhlJ13D(1/2) AAS
最近UE5始めた身だけどアンチエイリアスの部分でアーティファクト出ると対処難しいと思ったし、LumenやNaniteの仕様把握も難しいなと思った
67(1): 2024/11/03(日)09:05 ID:F0+wHzHL(1) AAS
UE5.4のC++で開発しようと思ってCharacterを作って、必要なHLSLやVSintegrationToolsとか入れて試しにソリューションをビルドしたらエラーが122個でて新規でインストールし直したり1日潰れた
みんなあっさりUEC++環境整ったの?
>Microsoft.Extensions.Logging の 8.0.1 から 6.0.0 へのパッケージ ダウングレードが検出されました。別のバージョンを選択するには、プロジェクトから直接パッケージを参照してください。
こういうエラー多いけど、どこからパッケージを入手するの?
68: 2024/11/03(日)09:08 ID:69yBOCa6(1) AAS
プラグイン入れたら1つずつ確認しないと怖いよね
自分は新しいプロジェクトに1つずつ入れたらビルドを繰り返してる
69(1): 2024/11/03(日)12:22 ID:5Ak3KE+1(1) AAS
>>59
Epicがオープンメタバースやゲーム専用として開発した肝煎り言語
UE6でVerseが標準になるみたいだから触ってて損はないと思う
70(1): 2024/11/03(日)12:25 ID:AXq8iTaU(1) AAS
Unityでアーティファクト出たことないけどUE5じゃ日常茶飯事なの?
それなら嫌だな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 932 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s