ゲーム制作の日記、備忘録、メモなど好きに呟くスレ (233レス)
1-

60: ◆X1HifnAYpUXb 03/07(金)11:17 ID:4XvtCDaY(2/10) AAS
jamだし適当にやったほうがいい?
61
(1): 03/07(金)12:52 ID:Zkgf2RPb(1/5) AAS
いや、今までの自分のゲームづくりの殻をやぶるのがJamのいいメリット
だから本気でやれ!
PixelArtは128Pixでいいと思うが色数減らしてアニメーションの方がよくないか。
62: ◆X1HifnAYpUXb 03/07(金)13:12 ID:4XvtCDaY(3/10) AAS
>>61
やっぱエロだし解像度高い方がいいかな
128pxでやってみるよ
どっちも手間は変わらんからね
アニメーションは一つあたり6~9フレームの予定
これで十分滑らかに見えると思う
63: 03/07(金)13:25 ID:Zkgf2RPb(2/5) AAS
なるほどね。
ゲームを作ってない荒らしは逃げていったし、ドット絵大会でもよかったのかもなぁ
64: ◆X1HifnAYpUXb 03/07(金)13:45 ID:4XvtCDaY(4/10) AAS
そういえばあの荒らしいなくなったね
雑談スレめっちゃ静かだ
もとは競うためだったけどせっかくだし良いゲーム作るよ

じゃ、ここでドット絵大会する?
描ける人はどんどん貼ってちょうだい
ちなみに俺はイラスト歴は10年だけどドット絵は最近描き始めたよ
65: ◆X1HifnAYpUXb 03/07(金)15:20 ID:4XvtCDaY(5/10) AAS
待機モーション完成したぜ!
1モーション1時間半くらいかかったよ
1キャラにつき基本は待機と攻撃と歩きだけなので1日1キャラ頑張ればできそう
本業の作業もしないといけないので今日はこれくらいにしとくかね
66: 03/07(金)16:36 ID:Zkgf2RPb(3/5) AAS
情熱がすごいな。見習いたいものだ
全年齢で投稿サイトに出して、そこでPRしてストアのR18に誘導すればええんちゃう?そうすれば無駄がない
67: ◆X1HifnAYpUXb 03/07(金)20:11 ID:4XvtCDaY(6/10) AAS
そうだね
全年齢で出してそこで後日にR18版を出すことを告知してみる
目標としては1000DLされることかな
まあ遊びで作ってるんだしもし人気でなかったとしても気にしないけどね
68: ◆X1HifnAYpUXb 03/07(金)20:22 ID:4XvtCDaY(7/10) AAS
走りモーションも作ったよ
SpriteStudio使った
300パーセントでレンダリングして、それをAsepriteで読み込んでRotsprite補間モードで三分の一に縮小
それでもどうしても違和感のあるところはチマチマ修正した感じ

画像リンク[gif]:i.imgur.com
69: ◆X1HifnAYpUXb 03/07(金)20:23 ID:4XvtCDaY(8/10) AAS
SSにも慣れてきたけどスパイン欲しいなあ
でも今5万するらしい
70
(1): 03/07(金)20:39 ID:Dc8zZ/XP(1/4) AAS
>>57に一票(今さら)
いや低解像度のほうがいいっていう意味じゃなくて
>>57の方がバランスが良いというか、>>55はデフォルメがきつくてちょっと不自然に見える
>>57のバランスで解像度は128pxでオナシャス
71: 03/07(金)20:51 ID:Dc8zZ/XP(2/4) AAS
と思ったら既に走りモーションまで出来ていたとは
まあそんな意見もあったいうことで
72: ◆X1HifnAYpUXb 03/07(金)20:57 ID:QTFRryb4(1/2) AAS
書き込みテスト
なんか専ブラの調子がおかしい
73: ◆X1HifnAYpUXb 03/07(金)21:00 ID:QTFRryb4(2/2) AAS
>>70
俺も思ってた
55は顔のデフォルメ具合がボディと合ってないんよな
それとなんか衣装もチープというか、絵柄が全体的に厚みがない感じ
期日までまだ8日あるし今なら修正できるから57の絵柄で128px挑戦してみるよ
74
(1): 03/07(金)21:13 ID:Dc8zZ/XP(3/4) AAS
なんか悪いね
>>55も何かに利用できるといいね
ほどほどに頑張って下され(無責任)
75: 03/07(金)21:13 ID:Dc8zZ/XP(4/4) AAS
なんか悪いね
>>55も何かに利用できるといいね
ほどほどに頑張って下され(無責任)
76: ◆X1HifnAYpUXb 03/07(金)21:15 ID:4XvtCDaY(9/10) AAS
てか、急にPCの専ブラだとクッキーのエラーがでて書き込めなくなったわ
クッキー削除しても書き込み確認画面でループする

>>74
むしろクオリティ上げるための意見ありがたいよ
まだ軌道修正できるし大丈夫
77
(1): 03/07(金)22:06 ID:Zkgf2RPb(4/5) AAS
Spine持ってるけど、スプライトとして吐き出すならGodotで作られたPixelOverがいいんじゃないの?
SpineはUnityでスケルタルアニメーションをやると自動で揺れボーンが揺れてくれる
78: ◆X1HifnAYpUXb 03/07(金)22:42 ID:4XvtCDaY(10/10) AAS
>>77
pixeloverは3Dをドット絵にするときに使ってるけど2Dスケルタルは使い方よくわかってないんだよね
SSみたいにメッシュデフォームもできてかつスプライトにしなくてもgodotにインポートできるなら使った方がいいんだろうけど

揺れものをフィジックスで動かせるのいいね
似たソフトで物理揺れできるmohoって安いの買ったけどあれは失敗だったよ
79: [Sage] 03/07(金)23:31 ID:Zkgf2RPb(5/5) AAS
Pixel over メッシュでフォームってffd じゃなく頂点移動はできるのでは。しかしGodotに直接は無理
今Spineはセールで439$が369$か
最近Moho14衝動買いしたから今回使ってみる
1-
あと 154 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s