[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド43 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
133: 2023/09/20(水)17:32:46.87 ID:N8yKpEs9(3/4) AAS
Godotはレイキャスト周りが糞使いづらいと見たがどうなん
Ios c#対応したら試してみるつもり
152: 2023/09/20(水)18:10:35.87 ID:DIHo+hMX(7/9) AAS
>>147
まさかpythonが天下取る日が来るとは思わなかった
言語って使いやすいかどうかよりどのサービスに採用されるかが重要なんだな
Javaの自爆もあったけど
241: 2023/09/21(木)18:32:56.87 ID:LGo4dgco(2/2) AAS
行動力のあるガイジって一番怖い
349: 2023/09/23(土)12:55:30.87 ID:pGEksIgm(3/4) AAS
>>348
お前はライセンスフィーが出れば文句を言い金額が下がっても文句言うんだな
文句言う事しか取り得ないの?
464: 2023/09/24(日)11:23:22.87 ID:QAMG0IEh(1) AAS
納期と資金に追われるって大事だよ
リリースしなきゃ意味ないから
523
(1): 2023/09/24(日)16:56:08.87 ID:CQncp238(2/3) AAS
じゃあみんなでredditあたりに引っ越しするか
613
(1): 2023/09/26(火)16:16:12.87 ID:1H0ZEKYJ(3/11) AAS
>>611
いやコミュニティは崩壊してないよね?
文字読めないの?
>>Unityに加えて
648: 2023/09/26(火)17:12:52.87 ID:RYVVf0QK(16/111) AAS
何も出来ないくせにやってるやつを批判か~www
随分余裕だねぇwww
661: 2023/09/26(火)17:47:03.87 ID:RYVVf0QK(22/111) AAS
>>656
お前が言ったんだろうがゴミが
679: 2023/09/26(火)18:08:04.87 ID:RYVVf0QK(32/111) AAS
>>672
相当な暇人だな
730
(3): 2023/09/26(火)18:33:19.87 ID:RYVVf0QK(58/111) AAS
>>727
ストーリーはつけるが?
1万文字とかクソキモい数字にはならんけどなw
758: 2023/09/26(火)19:02:58.87 ID:RYVVf0QK(73/111) AAS
>>753
だからなに?
売れるもん作って何が悪いんだ?
てか2年かけてアセットゲームのゴミを比べられたくないんだが
2年もかかんねぇよ
765: 2023/09/26(火)19:07:00.87 ID:fhEEltXc(3/4) AAS
>>752
あそこVBのイメージだったわ
スマホ移植がUnityなんだな
771
(3): 2023/09/26(火)19:11:06.87 ID:rzLSKjpM(10/14) AAS
アイディア凡百でモンハンのパクリ認めてるのに?

グラにこだわるならそれこそUEのほうがいいやつじゃん
Unityは2D3D何でも作れる
UEは3D特化で周辺も整備されてる
よくHDRP引き合いに出すけど、最適化の面で不安残るし、グラこだわるなら流石にUEに軍配上がるだろ

unityの3dは良くも悪くも全部中途半端になってるしな
当たり判定もナビメッシュにしろかなり重いし、最適化出来てない

精密なアクション性求める3Dアクションゲーってunityだと最適化しんどいんだよなあ

カイロみたいなゲームやソシャゲ作る分にはすごくいいんだけどね
省1
804
(1): 2023/09/26(火)19:31:03.87 ID:dDecpNHw(10/18) AAS
プログラムしないアート畑がBPでゲーム作るんやろ。
プログラマーが普通にC++使うんやろ
844
(1): 2023/09/26(火)22:29:57.87 ID:dDecpNHw(15/18) AAS
>>842 売れないかどうかは、出さないとわからないよ。自分の直感信じなきゃ
審査通れば早期アクセスで出して、客のレビューみながらつくっていけばいいんじゃない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.048s