[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド41 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
645: 2023/09/13(水)22:20 ID:VggVvDy7(52/61) AAS
所詮1ダウンロードに付き15円、20円だからな
開発速度とそれを比べてどっちをとるのかって選択は自由だけど開発速度のほうを優先する企業の方が多いと思う
646(1): 2023/09/13(水)22:37 ID:/81LnOU6(1/2) AAS
>>636
やってけないと見られてる企業に、数百億円単位で出資が許可される企業なんてあるの?w
ボランティアじゃないんだからwどっち側も営利企業よw
647(1): 2023/09/13(水)22:41 ID:/81LnOU6(2/2) AAS
>>642
ひえぇ😱 Among UsのとこでさえもUnity抜けを検討してるのか
こりゃマジで笑い事じゃねえぞ?
ホヨバースまで検討声明出したらオワティになりかねえない割とマジで
648(3): 2023/09/13(水)22:43 ID:VggVvDy7(53/61) AAS
>>646
やってけないって見られてるから出資されるんじゃないの?
MSやAppleが他の会社から融資受ける?
649: 2023/09/13(水)22:43 ID:VggVvDy7(54/61) AAS
>>647
検討の結果Unity使ったほうが早いし楽ってことに落ち着くだろうよ
650: 2023/09/13(水)22:45 ID:VggVvDy7(55/61) AAS
ホヨバースなんか今までの資産を無駄にしてまで他に移る利点がない
ガチャでめちゃくちゃ利益出てんだから1ダウンロード20円とかなんら問題にならん
651(1): sage 2023/09/13(水)22:48 ID:3kDR31Wv(1) AAS
unity税マジかよ…インストール毎ってなんだよ…
基本無料のゲームとかどーすんだろな
652: 2023/09/13(水)22:51 ID:VggVvDy7(56/61) AAS
>>651
2000万売上無いとかからないから無視して良い
653(1): 2023/09/13(水)23:06 ID:kkAZU/CQ(2/2) AAS
ゴミティ
うわーーん
654: 2023/09/13(水)23:06 ID:wFUROKji(1) AAS
URが攻勢しかけて来るかな
655(1): 2023/09/13(水)23:09 ID:PCd/hrQX(2/2) AAS
Unityに好意的な人でもモバイル向けの認識はあるでしょ
656: 2023/09/13(水)23:22 ID:VggVvDy7(57/61) AAS
>>653
UE(うんこエンジン)
657: 2023/09/13(水)23:23 ID:VggVvDy7(58/61) AAS
>>655
昔はあったけど今は無いよ
658: 2023/09/13(水)23:30 ID:VggVvDy7(59/61) AAS
てかモバイルの時代だった頃にタルコフ作ってたのすごすぎる
カプコンも昔バイオハザードアンブレラコア作ってたしな
REエンジン開発開始の時期と重なるな
開発者の側からしたらやっぱりC#で書けたのは良かったのかも
659: 2023/09/13(水)23:31 ID:VggVvDy7(60/61) AAS
ところでサイバーエージェントがオーディオ系のOSS公開したようだぞ
外部リンク:github.com
660(1): 2023/09/13(水)23:35 ID:VBe72/Ws(1) AAS
少しはC#の歴史くらい勉強しろよ
661: 2023/09/13(水)23:36 ID:VggVvDy7(61/61) AAS
>>660
C#大好きだからC#の歴史知ってるけど?
お前は何を思ってそんな発言をしたの?
662(1): 2023/09/14(木)00:02 ID:kfMZ3EZJ(1/8) AAS
フォーラム荒れすぎ
契約時に存在しなかった請求勝手に始めまーすなんて無理筋通らんわな
663: 2023/09/14(木)00:10 ID:Eu3x10Fc(1) AAS
数年前?のオラクルJavaを思い出すのは気のせいかな
664: 2023/09/14(木)00:11 ID:vnwuY/kN(1/120) AAS
>>662
とりあえずあと2ヶ月あるから落ち着け
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 338 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s