[過去ログ]
【UE4】Unreal Engine 総合 part13【UE5】 (1002レス)
【UE4】Unreal Engine 総合 part13【UE5】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680141201/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
895: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/07(金) 00:12:26.50 ID:S8GpGk12 大人になるとキッズたちの需要全然見えなくなるからな その辺は佐藤かつあきは凄いわ ちゃんとキッズたちの方向見てる、任天堂並みとは言わんけど流石だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680141201/895
896: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/07(金) 02:06:19.03 ID:9iNp7SkW UEFNってワナビーを鴨にするビジネスにしか見えない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680141201/896
897: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/07(金) 02:57:30.30 ID:0p1WUdyT 時間だけか、教本代くらい浪費するんならいいのでは クリエイティブツール全般じゃね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680141201/897
898: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/07(金) 03:13:32.46 ID:JyN260vE UEFNはワナビーですら使いこなせるツールやから最早ワナビーでは無くなるのがサイツヨなところ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680141201/898
899: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/07(金) 03:50:25.18 ID:rdPKEV9Y 俺はUEFN版のヒカキンになる!って若者たちが眩しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680141201/899
900: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/07(金) 04:02:46.10 ID:JIgpYkok VRもそういう流れあったよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680141201/900
901: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/07(金) 04:51:25.79 ID:Uc3n/AkX あったとしてもVRは全然認知されず稼げてねえじゃん フォトナはユーザー数が数億で次元が違う 普通に小学生などのキッズが遊んでる世界 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680141201/901
902: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/07(金) 05:37:06.36 ID:JIgpYkok 昔でいうと金山に集まるおっさんらと変わらないってことだろう。 それよかUEFNはいい加減専用スレつくってそっちで話してくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680141201/902
903: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/07(金) 09:14:37.04 ID:bQd/ICUH >>898 ワナビはVerse言語扱えないと思うんですが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680141201/903
904: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/07(金) 12:17:39.09 ID:SbtPg9NU 勘違いしてるみたいだけどUEFNはVerse使えなくてもコンテンツ作れるぞ 寧ろUEFNはクリエイターやデザイナーやゲームユーザーなどを意識して作られたものだから誰でも作れる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680141201/904
905: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/07(金) 13:09:25.48 ID:JIgpYkok ならデザイナーやゲーマーの集まるスレでUEFNを布教すればいいんじゃない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680141201/905
906: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/07(金) 14:27:05.29 ID:bQd/ICUH >>904 まじ?! 動く床とか、特定アイテム所持時のみ開く扉とか、スコアuiの表示とかスコア変動とかどうやるん? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680141201/906
907: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/07(金) 15:06:53.19 ID:0p1WUdyT (UEFNで)どうやるかしらんけど、「つべみて、そのとおりやったら」できる ほぼその時期だろ でもいいんだ、俺もかつて、それでマシン語に入ったからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680141201/907
908: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/07(金) 15:08:40.17 ID:JIgpYkok 動く板ならアニメーションでできるんじゃね。UEFNしらんけど そんなことよりUE5ってサイドスクローラーのテンプレなくなったん? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680141201/908
909: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/07(金) 15:49:31.59 ID:TCi0ngnq >>906 その程度わざわざVerse使う必要なし 結局アイデア次第、クリエイター達が外の世界でクリエイティブした様々な作品をUEFNを通してフォトナ内に持ち込めて世界観を作れる、それはとても素晴らしいこと 言語使わず10万人以上の同接記録してるUEFNゲームが生まれてきてる以上、プログラミングできる出来ないに囚われてたら老害化するだけやで^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680141201/909
910: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/07(金) 16:48:39.96 ID:0p1WUdyT わかってないなあ、マジレスしといてやんよ UEFNはβってこともあるけど、UEが出自のくせに、できないことが多すぎるんよ 本丸(フォトナのサーバ)が落とされたら困るからとかそういうことなんだろうけど そのへん もにょってるんだけどってことさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680141201/910
911: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/07(金) 19:04:09.70 ID:4uPO063F お前が出来ないだけじゃね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680141201/911
912: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/07(金) 19:12:44.16 ID:bQd/ICUH >>909 だからVerse無しでどうやるの? 具体的な実装方法を尋ねてるんだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680141201/912
913: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/07(金) 19:32:14.58 ID:DEZ+LbRu 10人位に使ってもらえるのを目標にしてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680141201/913
914: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/07(金) 20:24:10.11 ID:JIgpYkok 10にんって・・・フリゲつくったほうがましレベル http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680141201/914
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 88 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s