[過去ログ]
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の71 (1002レス)
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の71 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
70: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/09/26(月) 22:41:42.91 ID:jKwy4Esd >>68 自分的には君のほうが荒らしに見えるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/70
71: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/09/27(火) 11:10:53.19 ID:zBfqQ8lN 彼は有り触れたゲームシステムなのに画期的なシステムを思いついたぞ!と舞い上がって開発に勤しんだが全く見向きもされず、挙句後発の似たシステムのゲームに知名度を抜かれた悲しい過去があるんだ きっと今でもそれを悔やんでいるのだろう…それをパクられたと思い込み、パクリを恨まなければ精神を保てない程に… まあ知らんけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/71
72: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/09/27(火) 11:39:58.21 ID:Jfz607Lp 画期的なシステムを思いついたとしてもそれは誰かが過去にやっていたり誰かが既に思いついたけれどあえてやらなかったこと ゲームを作るにはやはりゲームをたくさん遊ばないといけない そうであるとしたら彼は単純にゲーム作りの才能がなかったのであろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/72
73: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/09/27(火) 12:47:51.25 ID:pymcymqR 遊びにパテントは無いみたいなことを任天堂の偉い人がゆってた🤗 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/73
74: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/09/27(火) 18:34:31.87 ID:djAKvIWR 今更4GamerのFF15のAI理論の記事見たけど面白いな [FFXVのゲームAIは,開発の工程にどう取り込まれたのか?]で検索すると出るから 暇なら読んでみるのもいいかと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/74
75: 名前は開発中のものです。 [] 2022/09/27(火) 20:37:09.93 ID:VWXyQeLn 基本システム入りDataを使えばとりあえずドラクエクローンは作れるだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/75
76: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/09/28(水) 00:53:45.10 ID:TOIV6ENk 基本システムだけじゃドラクエのシステムの再現は無理だよ 足りない部分が多いから、処理の自作は必須 その場合は2でも「船システムの完璧な模倣」と「敵のグループ出現」は難易度高い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/76
77: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/09/29(木) 13:43:56.36 ID:h6mqgoYt 基本システムがドラクエと違うくて気になるところ ・におうだちすると全員分受けられない ・固定ダメージ攻撃のダメージがぼうぎょしても減らない ・いてつくはどうがない ・敵がグループ出現しない#0 ・アイテムを個人に持たせる仕組みになってない ・馬車システムがない ・海に行けない 結構あってすぐ直せるのもあるけど、直すのが大変なのもありそうだね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/77
78: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/09/29(木) 14:50:48.09 ID:cyQnv1UA >>77 グループを作るのはめんどくさそうだよね グループを出現させるだけなら1,2時間もあればできるだろうけれどグループを対象にしたスキルの実装が非常に大変そう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/78
79: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/09/29(木) 18:42:03.38 ID:yc9sKgrR 4以降の味方AIなんかは評価値を使ってるっぽいし 最高クラスの難易度&工数になるのは間違いない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/79
80: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/09/29(木) 20:16:26.60 ID:+oVMuOr5 え?基本システムじゃ凍てつく波動的なもの作れないの? バフかけ放題じゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/80
81: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/09/29(木) 20:30:14.97 ID:pb2yg5nX そうはならんけど 仮にそうなるとしても作ればいいだけじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/81
82: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/09/29(木) 20:46:49.28 ID:L32FPXxR メッセージの表示方法も違うしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/82
83: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/09/29(木) 20:59:27.54 ID:Hk5Yh01t SFCのドラクエ5レベルすらウディタじゃ無理 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/83
84: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/09/29(木) 23:15:29.63 ID:pb2yg5nX それは作ろうとする側の習熟度と根気の問題だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/84
85: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/09/30(金) 01:54:58.52 ID:QBUi71Up 複雑な3D処理や高度すぎる演算でもない限りウディタってなんでも作れるしコマンドRPGなら本当にやる気次第でほぼ完全再現できそうね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/85
86: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/09/30(金) 05:17:15.59 ID:hnF0mkSa ぶっちゃけADVかRPG系以外はまともに作れると思っちゃいけない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/86
87: 名前は開発中のものです。 [] 2022/09/30(金) 05:49:15.85 ID:lMlGENiC 頑張ればアクションゲームも作れちゃうぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/87
88: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/09/30(金) 07:36:41.28 ID:m7WtKn8A まともにのレベルにもよるがウディコン上位作品にADVとRPGは半分もない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/88
89: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/09/30(金) 15:04:23.21 ID:6k+HBoKc 死ぬ気で頑張ればベルトスクロールアクションでも作れるだろ 判定設定ツールも合わせて作らんと設定作業で死ぬと思うし そもそもグラフィッカーがいないと厳しすぎるという問題はあるが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/89
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 913 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.627s*