[過去ログ]
RPGツクールMZ_15作目 (1002レス)
RPGツクールMZ_15作目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1650802123/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
950: 1/2 [sage] 2022/06/15(水) 23:02:16.06 ID:ZAnqCX5K >>936 Javascriptの基本的な関数で、現在の時刻を取得できるのがあるから、それを使うとできそう。 「var bufferDate = new Date(); // シンボル取得時の日時オブジェクト生成」 細部はネットで調べてくれ。 以下は突貫で考えた参考。「時」をまたぐときの処理は強引に丸めてる。 なお、new Date()関連はちゃんと時間や分を取得できることは確認してるが、 処理全体はチェックしてないのでエラーがでたらすまない。 1 シンボル取得時に以下の処理で「取得した時の分」を記録 (イベントコマンドのスクリプトで実行) var bufferDate = new Date(); // シンボル取得時の日時オブジェクト生成 var bufferHour = bufferDate.getHours(); // シンボル取得時の「時間」取得 var bufferMinute = bufferDate.getMinutes(); // シンボル取得時の「分」取得 $gameVariables.setValue(1, bufferHour); // 変数1に「シンボル取得時の時間」を記録 $gameVariables.setValue(2, bufferMinute); // 変数2に「シンボル取得時の分」を記録 (続く) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1650802123/950
951: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/15(水) 23:02:37.49 ID:ZAnqCX5K (続き) 2 復活の処理は以下を並列処理で判定 (イベントコマンドのスクリプトで実行) // 処理時の時間・分を取得 var checkDate = new Date(); // 処理の時点の日時オブジェクト生成 var checkHour = checkDate.getHours(); // 処理の時点の「時間」取得 var checkMinute = checkDate.getMinutes(); // 処理の時点の「分」取得 var bufferHour = $gameVariables.value(1); // 変数1に保存していた「シンボル取得時の時間」を取得 var bufferMinute = $gameVariables.value(2); // 変数2に保存していた「シンボル取得時の分」を取得 var cycleTime = 5; // シンボル復活までの時間(ここでは分) if(checkHour == bufferHour){ // シンボル取得時と処理時の「時間」が同じ場合 if(checkMinute >= bufferMinute + cycleTime){ // 「処理の時点の「分」」が「シンボル取得時の分+復活までの時間」以上の場合 $gameSwitches.setValue(1, true); // フラグとしてスイッチ1をONに }else { $gameSwitches.setValue(1, false); // 時間が経過していない場合はフラグをOFFに } }else { // シンボル取得時と処理時の「時間」が違う場合 $gameSwitches.setValue(1, true); // フラグとしてスイッチ1をONに // 処理が面倒なので「時間が変わっても復活」にしてしている。 // シンボル復活までの分を60の約数にしておけば、矛盾はない } 以下、通常のイベントコマンドでスイッチ1がONの時に イベント復活の処理を実行すればよい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1650802123/951
952: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/15(水) 23:07:16.42 ID:ZAnqCX5K 書き込みしてから気づいたが、 「// シンボル復活までの分を60の約数にしておけば、矛盾はない」は間違いだな。 シンボルを取得した時点の「分」が0じゃないから、「時間」をまたぐときはどうしてもずれるか。 解決するなら 「時間×60+分」にして、1日の中での累積分を計算して比較すればいいが、 その場合は「日」をまたぐ場合のズレも考える必要がある。 ここで力尽きたので後は宜しく http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1650802123/952
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.553s*