40代のおっさんがゲームクリエイターを目指す 3 (460レス)
上下前次1-新
79: サイボーグ三等兵 2021/10/19(火)19:17 ID:9ZyaAJF7(3/3) AAS
iPadとキーボードで遊べるのつくりたい
80(2): 2021/10/21(木)14:46 ID:/CaNqCwW(1) AAS
日経平均の下落見てみ。
今含み損が二百五十万で〜す
助けてー
81: 2021/10/21(木)19:12 ID:OfQGMpZZ(1) AAS
>>80
これまでで最大の含み益はいくらだったの?
82(1): 2021/10/21(木)23:00 ID:OQdffFmD(1) AAS
カイロソフト災難だな
オヤジんとこは安心と信頼の中華業者?
83(1): おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q 2021/10/22(金)07:56 ID:LpC1W2J0(1) AAS
>>82
このニュースですね。
外部リンク:automaton-media.com
私のところのパートナーはこれまでの対応も含めて信頼がおけるところだと思います。
でも結局、共産党の一声で信用も全部ひっくり返ることがあるので注意が必要な国ですね
84: 2021/10/22(金)10:19 ID:07ETTvqh(1) AAS
カイロソフトのゲームは一作一作凄いよな
俺もやってたよ
中国ってなんやろうな
85: 2021/10/22(金)15:19 ID:mOHLphyt(1) AAS
>>83
正直中国企業と組んだらこうなるわなとしか。
とかくシミュレーションは複雑なソースを要するから
真似るより流用するよね。
86: サイボーグ三等兵 2021/10/23(土)12:25 ID:eXMmBrbp(1) AAS
どうぶつの森みたいな可愛いのつくるから
カイロソフトともかぶらないよ
87: 2021/10/23(土)19:12 ID:6h5rVM6R(1) AAS
中国市場狙うと中華と組むしかないんだよな
そしてその気になれば国内なのでやりたい放題
乗っ取りまでいく
88: 2021/10/23(土)23:03 ID:EHyzrAUD(1) AAS
中国企業は自由にこっちの市場には
参入できるのにね
まぁ、だからアメリカと貿易摩擦からの
新冷戦になってる訳だ
89(1): 2021/10/24(日)19:26 ID:LWmPYkrP(1) AAS
今月配信されたアプリゲームの「ラグナドール」ってゲーム
そのバトルがカードバトルなんだけど
ダークブラッドとほとんど同じみたいで
オヤジさんのをパクった??って思ったんだけど
オヤジさんのカードバトルシステム自体、
オリジナルではなくて過去のどっかのゲームのものだったりします?
90: おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q 2021/10/24(日)21:03 ID:kikGc8SJ(1) AAS
>>89
ラグナドールって知らなかったので、さっきプレイ動画を見てみました。
まぁ確かに似てるっちゃ似てますけど、まぁパクリと言えるほどのものではないですかね...
ダークブラッドを遊んだことがあってヒントを得たくらいのことならありそうですが。
ちなみにダークブラッドのカードバトルシステムは何かを参照にしたとかはないですね。
91: 2021/10/24(日)23:26 ID:2TXRtA2A(1) AAS
9月頃からGoogleplayでダウンロード数大幅に変化しなかった?
アルゴリズム変更があったっぽい気がするんだけど
92: おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q 2021/10/26(火)23:18 ID:T1qcr/FT(1) AAS
どうでしょう。春先あたりから徐々に減ってきている気はしますが、アルゴリズムは定期的に変更しているようですね。
93(1): 2021/10/30(土)12:36 ID:H46VfHQJ(1/2) AAS
オヤジさんって今年のゲームクリエイターズラボって応募しました?
94(1): おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q 2021/10/30(土)21:25 ID:hLf4U8Mv(1/2) AAS
>>93
今年はしなかったですね。
結局は知名度とか発信力重視っていう印象を受けたので、よほど目新しい試みのゲームかフォロワーが5桁くらいの有名クリエイターではないとちょっと無理かな、と。
あとリリース前なので、企画書作る時間が取れないってものあるんですけど
95(1): 2021/10/30(土)22:49 ID:H46VfHQJ(2/2) AAS
>>94
確かに第一回で選ばれたメンバーは一定の実績があったり
YouTubeで上手く宣伝出来たりしてる発信力のある方々でした
オヤジさんみたいに、アプリでちゃんと利益出せている方でも選ばれないとなると、相当ハードルが高いと感じます
今回自分はダメ元で出しましたが、フォロワーも実績も無ければ企画もパッとしないので、まず選ばれないでしょうね
いつか自分もオヤジさんみたく個人開発で独立する事を夢見て、弱点のマーケティングの勉強してます
オヤジさんの活動は実戦を通しての説得力のあるものなので、独立を目指す者としてすごく参考になってます
これからも陰ながら応援してます
96(1): 2021/10/30(土)22:55 ID:wqmTP4z5(1) AAS
オヤジさん、Twitterやサイト作ってるなら
ここで貼ってよ〜
97: おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q 2021/10/30(土)23:13 ID:hLf4U8Mv(2/2) AAS
>>95
少しでも励みになっているなら嬉しいです。
誰しも最初は月の売り上げが何百円というところから始まるので、頑張ってください!
>>96
とりあえずTwitterとアプリのURLを貼っておきますね。
Twitterリンク:mugen_bit
外部リンク:toihaus.wixsite.com
サイトもちゃんと作り直さないといけないなぁ
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
98(1): 2021/10/31(日)16:51 ID:TF4bgnUe(1) AAS
オヤジさん、選挙投票しに行った?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 362 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s