[過去ログ] 個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.6 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
159: 2021/09/19(日)12:17 ID:kO0+U5us(1/3) AAS
 1人だけ変に沸騰してる奴いて怖いんですけど… 
160: 2021/09/19(日)12:24 ID:kO0+U5us(2/3) AAS
 >>156 
 >他のゲームをちょっと組み替えただけのパクリゲー 
  
 ここが重要だよな(完全にそのままはパクリでもなんでもなくただのコピーだけど) 
 まあ作者なりに手を入れたら改良になるか、余計なことをしてくれたと改悪評価になるか 
 そこは売る方も賭けの部分はあると思う 
161: 2021/09/19(日)12:37 ID:kO0+U5us(3/3) AAS
 たまにしか来ないんで連投ゆるしてくれ 
  
 >>154 
 いや実際にいるぞ!フリー音源さがしてたらサイトあった 
 俺も権利関係は詳しくないけど、楽譜自体は著作権切れのものがあって、演奏者に権利が付いてるそうだ 
 だから例えばだれか他の楽団が演奏したCD音源をそのまま使うのはダメだけど 
 自分で演奏した音源をフリーで流すのはOKみたいなと俺は読めたけど…正確ではないかも知れん 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s