[過去ログ] 個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.6 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
281: 2021/12/10(金)20:46 ID:a4g0f6Xd(1/3) AAS
 すべての事や流行や未来なんて俺にだってわからない 
 NFTだって途中でぽしゃるかもしれない。 
 そんなの俺だって100%確信してるわけじゃない 
 ただし基本的に老害や情報弱者や頑固おやじや化石人間のいうことを逆を行けばだいたい合ってる 
 方向性としては間違ってない 
 才能ない人やセンスない人やアホや情弱や貧乏人が「あれは駄目だ」と言ったら 
 可能性ありだ。 
 光が見えてきた証拠になりえる 
283: 2021/12/10(金)20:57 ID:a4g0f6Xd(2/3) AAS
 NFTアート、NFTゲーム、GameFi、ブロックチェーンゲームや 
 DeFi、DAO、Play-to-Earn(遊んで稼ぐ)ははたしてどこまで大きくなるのか? 
 産業やビジネスとして成功するのか? 
 俺は全く分からない 
 でも才能ないやつやセンスない奴やアンテナがめっちゃ低い人や 
 大失敗者がここまで叩くという事はかなり可能性あるぞ 
 間違ってないかもしれん 
 行けるのでは? 
285(1): 2021/12/10(金)21:27 ID:a4g0f6Xd(3/3) AAS
 どうせお前が作ってるものでは海外の大手の作ってる自動売買システムに勝てねーだろ 
 エロゲや萌えゲみたいなゴミを馬鹿に売ったりFXの自動売買システム売ったりとおまえらは 
 ろくでもないビジネスしかできねーのかよw 
 相変わらず面白いなw 
 ここまでくると笑っちゃうよw 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s