[過去ログ]
個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.6 (1002レス)
個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.6 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630204954/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
502: 名前は開発中のものです。 [] 2022/04/23(土) 18:28:43.91 ID:9GM8JsfC コインベースがNFTの販売を始動、300万人が事前登録済み 米国最大の暗号通貨取引所のコインベースは4月20日、待望のNFTのマーケットプレイス を始動させた。昨年10月に発表されたこのプラットフォームはまず、事前に登録を行った 300万人のユーザーを対象にスタートし、今後の数週間でさらに利用者を拡大する。 ユーザーは、コインベースウォレットを含む自身が管理するウォレットを用いてNFTを売買 できる。コインベースは期間限定でNFTの取引手数料を無料にする。 コイ
ンベースのNFT部門主任のAlex Plutzerは19日のブリーフィングで、「最終的に、 イーサリアムベースのNFTコレクションはすべてコインベースNFTでアクセスできるように なる。その他のブロックチェーンのNFTもアクセス可能になる」と述べた。 この分野の最大手のOpenSeaは、150万人以上のアクティブユーザーを抱え、昨年の 売上高は250億ドルに達していた。コインベースは差別化を図るため、インスタグラムや TikTokを模倣したソーシャル機能をマーケットプレイスに導入し、他のユーザーをフォロー したり、コメントのやりとりができるようにしている。
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630204954/502
503: 名前は開発中のものです。 [] 2022/04/23(土) 18:39:58.81 ID:9GM8JsfC NFT総合マーケットプレイス「LINE NFT」、4月13日提供開始 吉本興業など17コンテンツと連携 LINEの暗号資産およびブロックチェーン関連事業を展開するLVC(東京都品川区)は 3月23日、NFT総合マーケットプレイス「LINE NFT」の提供を4月13日より開始すると 発表した。吉本興業など計17コンテンツと連携し、エンターテインメントやスポーツ、 ゲーム、アーティスト、アニメ、キャラクター、イベントの7ジャンル100種類以上のNFT を順次販売していく。 さらに、ソフトバンク
やZホールディングスなどといったグループ企業との協業を通じ、 さまざまなNFT体験をユーザーに提供していく。ソフトバンクとは、同社の提供する B.LEAGUEを中心とした動画配信サービス「バスケットLIVE」において、動画NFT マーケットプレイスの取り扱いを予定している。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630204954/503
504: 名前は開発中のものです。 [] 2022/04/27(水) 23:39:06.64 ID:QFbSJjrh >>498 じゃあインベーダーゲームの話や歴史をいろんな角度から 永遠されたらお前はどう思う? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630204954/504
505: 名前は開発中のものです。 [] 2022/04/27(水) 23:40:28.58 ID:6X3zr4n4 >>504 横レスだが日本語で頼む http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630204954/505
506: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/28(木) 07:58:32.51 ID:k34JWO6S 延々 それともエタニティと掛けてるのかな? 売れるゲームを作れる人の発想は計り知れないねー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630204954/506
507: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/28(木) 12:05:51.62 ID:8vKAme0p >>497 インベーダーやドラクエの話が出るのは、ゲームシーンの根幹のシステムがその時代から進化してないからだぞ 当たり判定やヒットポイントの削り合いのロジックにどれだけの差があるというのか プロトタイプに組み込まれるシステムの本質は原始的になるし、そこからアジャイル型で肉付けされても、根幹システムは根幹として継承される とはいえ、 不動産や基盤に投資して100円玉稼ぐビジネスモデルが時代遅れなのは事実だし、 ゲームが健全な文化として普及
して市民権を得ているのも事実、 更に通信インフラの進化や普及ハードの高性能化も相まって必然的に、コンテンツを通じて与えられる経験が多様になったのも事実だな 最近のゲームは、100円玉がすぐなくなる焦燥感とは無縁のゆったりした進行が多く、チュートリアルも充実しており、プレイヤーによりフレンドリーに寄り添ったものが多い印象 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630204954/507
508: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/28(木) 12:28:37.23 ID:JKJpwD1U あの、あの課金システムが、か!? (まあ自分の文章に自分で事実と言うのは、相手を信じ込ませたい気持ちの表われだと、 いつも思って読んでるので別にええけど) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630204954/508
509: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/28(木) 13:58:41.13 ID:8vKAme0p どの課金システムが何やて? 肝心な文脈を端折って煽り多めなのは自信の無さの表れw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630204954/509
510: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/29(金) 04:06:29.46 ID:+zSyxIWn ・・・ガチャやったら100円どころの話ではなくなるからなあ(失笑 パチ、スロ界隈より凶悪に思える依存症エピソードもあるし、 そんでサ終したら何もかも蒸発しちまってプレイヤーをFX顔へ突き落とすっていう・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630204954/510
511: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/29(金) 13:48:38.54 ID:aRtz78Xx いやいや、 昔なんてテレビゲームとか、全然、市民権を得てなくて、学校の先生とかそういう文化を目の敵にしてたぞ ガチャ依存症は、ゲームが市民権を得て普及したことによる副作用 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630204954/511
512: 名前は開発中のものです。 [] 2022/05/02(月) 00:28:36.60 ID:F29jVnTP 「バフェット氏と昼食」参加権、過去最高の約5億円で落札 毎年恒例の著名投資家ウォーレン・バフェット氏(88)との昼食会への 参加権が今年もオークションに掛けられ、匿名の人物により、過去最高額と なる456万7888ドル(約4億9400万円)で落札された。 このオークションは2000年に開始した。落札者は、ニューヨークの ステーキハウス「スミス・アンド・ウォーレンスキー」でバフェット氏と 一緒に昼食を取ることができる。 http://mevius.5ch.net/t
est/read.cgi/gamedev/1630204954/512
513: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/02(月) 00:59:29.97 ID:4uqhVld0 >>512 そういうのはそっちの雑談スレッドでやって https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1646504173/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630204954/513
514: 名前は開発中のものです。 [] 2022/05/05(木) 01:32:39.82 ID:oojVjMJZ 『ウルティマ』生みの親、ブロックチェーンとNFTに特化したMMO制作に挑戦【Gadget Gate】 伝説の名作RPG『ウルティマ(Ultima)』を手がけたリチャード・ギャリオット氏が、 ブロックチェーンとNFT(非代替トークン)に特化した新作MMO(大人数参加型 オンラインRPG)を開発する新スタジオ「DeMeta」を設立したと発表した。 またMMORPG.comのインタビューによると、DeMeta氏の新プロジェクトは古典的 なMMOのほか、『マインクラフト』や『Roblox』といった現代のゲームか
らも インスピレーションを得ているそうだ。 さらに本作では、プレイヤーは大規模な共通ワールドの一部を所有できるが、より 伝統的なゲームプレイができるアドベンチャー地域も存在するとのことだ。 ギャリオット氏と共同設立者のトッド・ポーター氏(『Ultima VI』にも関わっていた人物) は、このゲームは有料ではないと主張しているが、暗号通貨と密接な繋がりある ブロックチェーン技術やNFTを使うことから、プレイに金銭が深く絡んでくると推測される。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630204954/514
515: 名前は開発中のものです。 [] 2022/05/07(土) 18:11:21.67 ID:HPg2QBau >>499 なんで日本のキモオタ・がり勉・陰キャは毎回周回遅れなんだよw このゴミどもはどんだけ情報弱者で知能低いんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630204954/515
516: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/09(月) 00:33:43.23 ID:jxJSAfrH >>515 そういうのは雑談スレッドでやって https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1646504173/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630204954/516
517: 名前は開発中のものです。 [] 2022/05/09(月) 21:45:19.64 ID:TpPIzn+E >>516 いい加減に現実から目を背けるのをやめて成長しなさい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630204954/517
518: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/10(火) 19:10:57.26 ID:njDiVwys 漫画アニメゲームおもちゃろりアイドルばっか見てるから ゴミみたいなゲームが生まれるんだよ もっと他人と違う事に興味を持て もう萌えゲとエロゲは飽きたいらん 糞ほどあるだろ 糞の山ができてハエだらけだ もう何百個も糞の塊を増やすつもりだ いい加減にしろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630204954/518
519: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/11(水) 00:34:33.78 ID:YGvpe5zM もともと、ゲーム業界には文化的な多様性があって 映画、小説、舞台演劇、ミュージシャン、学者、ハッカー、あるいはエロコンテンツ系まで、 さまざまな素養を持つ者が集まったからこその雑多さ、豊かさがあった が、ゲームに励む奴がゲームを作り出したら、もうそれはただの縮小再生産だ ゲーム好きが作るゲームなんて、過去のゲームの焼き直しでしかない ゲームを生み出すには、ゲーム以外の趣味も持つべきだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630204
954/519
520: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/14(土) 06:34:48.19 ID:yI/xtoBQ 俺的速報見てたらいいサンプル来たな ノベタ の製品版と限定版3種類(←ここ重要)の発売日が決定したそうで画像公開されてた ○○商法でセールは記録しそうだがノベタのキャラというか、ブランドは乗っ取られて死んだなコレ… 個人的には出演vが某お米育成ゲームでいきなりラスボス配信して炎上したり、 フロムゲーのガイドラインの穴ついてスパチャ3店方式なんて、ゲームにリスペクトもクソもない人なんでガッカリって感想だけど もう1人はvの中の人が巨乳と巨尻
を極小水着で出してエロasmrやってる人だしなw もうイメージめちゃくちゃよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630204954/520
521: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/14(土) 17:19:49.93 ID:BkNFdhTj 日本語でおk http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630204954/521
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 481 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s