[過去ログ] 氷河期世代がUnrealなゲームを作るスレ (25レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2019/09/14(土)18:01 ID:u7Ud/fRN(1) AAS
 氷河期世代がunrealでゲームをつくったら評価するスレ 
  
 【良い点】 
【ここを直すと良い】 
  
 前向きに評価しよう 
2: ブルーマン太郎 2019/09/16(月)00:10 ID:Apu2oV4B(1) AAS
 UE4使い始めて二ヶ月、コリジョン、ブループリントもそこそこわかるようになってきたので 
 簡単なゲームなら出来るようになりました 
  
 3Dはblender 
 音楽は初音ミクあたりで作りたい 
 それぞれ二ヶ月で四ヶ月勉強勉強! 
  
 コツコツいきます! 
3: ブルーマン太郎 2019/09/17(火)07:25 ID:Q4wZIlg1(1) AAS
 三連休でプチこんに応募完了 
 間に合わないだろうと思ったけど 
 1作目ができるのでテンプレというか 
  
 資産が生きて使い回しで作成の時間短縮できた 
 果たしてTシャツゲットできるかな、、 
 だいぶブループリントにも慣れてきたかんじ 
  
 やればやるほどテクニックがみつかるし果てしない 
 が楽しい寝ても覚めてもゲームの事を考えている 
 今週は3Dの勉強を開始しながら。 
  
 気分転換でプチシューティングゲームも作りたい。
省2
4: 2019/09/21(土)18:27 ID:hyI9hvqA(1) AAS
 三連休一日目ゲーム作りにはいい日だ 
5: 2019/09/23(月)11:03 ID:Ma4P4mRy(1) AAS
 【科挙】市「氷河期世代限定で新職員募集するよ〜。3人」1635人による倍率545倍の争いに [399583221]  
 2chスレ:poverty 
  
 【就職】545倍市職員試験に氷河期(36〜45歳の高卒以上)挑む 兵庫・宝塚で正規採用目指し  
 2chスレ:newsplus 
6: ブルーマン太郎 2019/09/24(火)06:32 ID:bldFtHPe(1) AAS
 生きてます、私は元気です。 
 三連休はホラーエンジンをつかい 
 ゲームを作りました。 
 ホラーと言えば、ゾンビものやサイレンですね。 
 いかに不気味で不安にさせるか 
 そして驚かすかにかかってくるわけです 
7: 2019/09/30(月)22:10 ID:qgpRWZoD(1) AAS
 そろそろ完成したか? 
8: ブルーマン太郎 2019/10/02(水)08:06 ID:MhuGrgi2(1) AAS
 10月も大判振る舞いのアセット!! 
 総額3万以上のアセットが手に入るわけです、、 
 ue4 はともかく早くやることでアセットが増えていく 
 アセットが増えればそれだけ作るゲームのクオリティアップもインスピレーションも降りてくる! 
  
 今月の目玉の一つFlowers and Plants Nature Pack 
 男性向けが多い中女性も喜びそうなアセットのフラワーガーデンキット、VRも楽しいはず。 
  
 先月からいじってるホラーエンジンで一人称視点で花をコレクトするゲームなどができそう。 
 生きる生き甲斐を無くした老人が道端でバッタを拾ってそれを育てることを生き甲斐にしたんだよ、、 
 野に咲く花のようにそんな世界観のゲームが妄想できます。 
9: ブルーマン太郎 2019/10/06(日)09:07 ID:ztnIASgP(1) AAS
 unrealフェスに出勤コツコツ勉強ですね! 
10: ブルーマン太郎 2019/10/07(月)08:01 ID:XDfyzmrD(1) AAS
 1.レベル管理は3段階 ワールド、エリア、サブエリア、リモートプロシジャーを使う。 
 2、海の表現は大きなものを水面に移す。と見栄えが良い 
 3、変身は血をどくどくさせると良い 
 4.ビーグルサンプルは重力パラメータをいじるといい感じになる。 
 5.C++のオプションをつけると、BPが早くなる。 
  遠くのオブジェクトはポリゴンが少ないものに変形させると軽くなる。 
 初心者には学びが多すぎでした、、 
11: 2019/10/15(火)20:20 ID:1l7vjdTv(1) AAS
 1ヶ月経ってレスが10とか 
12: 2019/10/17(木)07:05 ID:NZYCts9k(1) AAS
 コツコツ進めてますね 
 VMRの取り込みをまなび 
 マテリアルダイナミックインスタンスを学び 
 モータームーブも学び 
 着せ替えゲーム、メイクアップゲーム、レーシングゲームなどなどつくれそうになってきてます 
 0からやって4ヶ月コツコツやると 
 成長力もジワジワあがるわけです。 
 今月はこの三つのクオリティアップにはげみ 
 来月の目標はオープンワールドにも挑戦したいです 
 カイトと少年というプロジェクトを学び
省4
13(1): 2019/11/03(日)14:29 ID:ZC4REG3e(1) AAS
 はやくつくれよ 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 12 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s