☆ベルトアクション作成 Beats of rageスレッド☆ (656レス)
1-

524: 2023/11/18(土)16:24 ID:lj5sYLww(2/2) AAS
gfxhadow → ×
gfxshadow です。

entity(キャラ)のヘッダーの記述の順番で効果が出たり出なかったりすること意外と多いです。
525: 2023/11/19(日)04:13 ID:8uJbot/L(1) AAS
Type Trap のテスト動画
2Dゲームの宿命か、画面下に敵が溜まってしまうので障害物とリフトと壊れる床、一定数の敵撃破でボムが炸裂、ランダムに噴出する炎
透明から反応して炸裂する地雷、とりあえずHDDに入ってたモンスターなどなど適当にぶちまけたので画面が非常に五月蠅いですが
画面モードは640x480なんですがとても狭く感じます。さらにトラップや敵を増やす方向でゆくなら800x480でも良いくらいですね。
526: 2023/11/26(日)04:09 ID:YPBtZh8k(1/2) AAS
移動する床は中々調整が難しいですが、出現させた場所(openborvariant("xpos")など)から移動させたい範囲を
指定してやればいい感じ。
sin(getentityproperty(self,"animpos")*18) とかやって、Frameを20個用意すれば360なので
まあまあ綺麗に動くんですが、無理に使わなくても大丈夫そうです。
しかし、nomove 1 1としたり、subject_to_platform 0, subject_to_wall 0, subject_to_gravity 0
などなど各種要素を影響無しにしてるのに、ぶっ飛んでったりするのは謎。指定する順番があるのかな?
527: 2023/11/26(日)04:25 ID:YPBtZh8k(2/2) AAS
上でopenborvariant("xpos")を保持しておいて範囲を指定というのは、
@script
void self = getlocalvar("self");
if(frame==0) { setentityvar(self,"HPos",openborvariant("xpos"));
} else {
float HPosition = getentityvar(self,"HPos");
~
@end_script
loop 1 1

こんな感じにフレーム0で初期位置を設定して、loop 1 1(1フレーム目から繰り返し)を
省4
528
(3): 2024/03/29(金)01:53 ID:OrnNM7tr(1) AAS
画像データは用意出来ているのですが、それをopenbor用に敵キャラとして創って頂ける方を募集します。
どなたかいらっしゃらないでしょうか?
529: 448 487 2024/04/01(月)22:48 ID:Z+AjGCOd(1) AAS
C言語を使わないパターンを考えて3年

なんでも募集 募集マン様?
各キャラクターモーションの場合は
ROSE&JASMIN様が戻ってこないと C言語が使えないから 無理っぽいです

ロゴ タイトル シーン Howtoチュートリアル
ゲームオーバー エンディングはGIMPで加工 (giam209)では配色が壊れる

wolf 格ツク MUGEN画像→openborに画像加工可能、画像のサイズが変えられない

levels/stage.txtに 同じ縦の位置
20 1900 60
20 1900 120
省2
530: 2024/04/12(金)14:51 ID:n4qpM60R(1/2) AAS
センスの塊openbor
動画リンク[ニコニコ動画]
531: 2024/04/12(金)18:45 ID:n4qpM60R(2/2) AAS
唯一の救世主ROSE&JASMIN様もいなくなっちゃったしプレイ専門に戻りますかね...
Thank you
424が言うには1日本語サイトの人様
Sorry.This URL has been excluded from the Wayback Machine.なにこれ?
ROSE&JASMIN様
gikotakurpg(kt住江)様
すから(アイマスP)様
コウ様
betterbold様
ちんちら様
省5
532
(1): 2024/04/14(日)15:28 ID:iBhq05Jf(1) AAS
>>528
面白そうですね。どこか素材や試作品などをアップする場所はありますか?単純に打撃とジャンプ攻撃だけするような敵なら簡単にできそうですが。
533: 2024/04/15(月)02:07 ID:xWlx2vud(1) AAS
何を作りたいのか消極的すぎて伝わらないですが...
MUGEN格ゲーベースか
一般的に道が平坦なベルトアクションか
もしも下記載のようなよくあるアクションであれば戻っても進行度が増えるのでオブジェクトと敵を開始直後に全て出現させないといけない
するとエラーを避けるために必然的に寂しくなりがち
各特徴を完成から逆算式に考えないと行き詰まるよね

再現不可能?
マリオ独特な動きと多すぎるオブジェクト 金網 ツルつた はしご 強制スクロール
ロックマン独特なステージのスクロール
カービィ複雑な動きと多すぎるプレイヤーと敵の変化
省2
534: 2024/04/15(月)11:57 ID:1F+kSl05(1) AAS
大丈夫ですよ。
まだ終わってないと思います。
tubeなど見てると新作が発表されてますし。
知り合いに聞いたところでは、Pongsuke氏は
貰ったXB○Xのサブスクにハマってるそうですw
535
(1): 7月7日に理不尽にアク禁食らった人 2024/04/17(水)14:33 ID:kpAOUYyf(1) AAS
7月7日に理不尽にログアウト後も永久アク禁食らった人
英文コミュニティと@ScriptやC言語は無理ChronocrashやDiscordも嫌い
日本人なら5ちゃんねるここに来てほしい
相澤ヤスヒラ様の活動を見つけた
七夕アク禁人の活動は
媚薬を漬けるために(仮)身体をこすりつけたり押しあてたり悪戯するためにも
スリスリしたりします。いずれにしても拘束系の攻撃が多い。
空中で拘束する時は掴めないのでプレイヤー側に追加モーションと一時的にantigravity加えてます
536: 528 2024/04/18(木)20:01 ID:9v7oZY+b(1) AAS
>>532
upろだを使えば簡単に用意できそうですが、もし個人間でのやりとりの方が良ければそちらの方でも大丈夫です(例:twitterのdmのファイル送信機能とか)
作りたいのは、bor系の格ゲー改変スクロールですね。くにおくんとかの特殊なやつではなくて、kof系のオーソドックスなやつです。

>>535 様は何が言いたいのか伝わりません……どういう事でしょう?
537
(2): sage 2024/04/19(金)02:07 ID:Qq5LzTXU(1) AAS
七夕アク禁人です
アク禁のことなら
海外コミュニティでは階級制度が多く権限がない場合は
情報を伏せて隠したら
警告する
情報を開示したら
警告する
情報提供も交換もダメ
となり運が悪い(コミュ向いてない)と
バンプするな(ageるな)リンク乞食。階級最低投稿数未満で永久ban
省8
538: 相澤ヤスヒラ 2024/04/25(木)19:13 ID:9Nb5YE8x(1) AAS
528及び536です。一度だけコテハンを使わせて下さい。
相澤ヤスヒラと申します。もし協力して下さる方がいらっしゃったら、私のtwitterのDMかピクシブのメッセージまで連絡を下さい。
539: 2024/04/27(土)18:37 ID:Vsfi7AsF(1) AAS
それは優しいコテ(kt住江)様本人に言わないと
外部リンク:www.pixiv.net
540: 2024/04/28(日)03:09 ID:BA4DpYUi(1/2) AAS
すみませんコテハンファイトのことだと思ってしまいました
541: 2024/04/28(日)04:03 ID:BA4DpYUi(2/2) AAS
これ役に立たないですが
外部リンク:web.archive.org
542: 2024/04/30(火)12:18 ID:H+j+Xwq1(1) AAS
>>528
FightersFactoryというmugenのキャラクター作成編集ソフトはご存じですか?
KoF系キャラを作るならmugenから移植するのが手っ取り早いので、上記ソフト(フリー)をつかって
必要なアニメファイルを抜き出して、ChronoCrashModdersToolで調整するのが簡単ですよ。
543: 七夕アク禁人 2024/05/01(水)10:24 ID:PZTy230q(1) AAS
542先生へ
相澤ヤスヒラ様は
私の持っているビギナーズ初心者知識や作成編集ソフト
外部リンク[html]:pc-news.ldblog.jp
このスレッドの全ての基本的な技術は
既に会得しているように見えます
ChronoCrashで活動もしていて
私よりも良いプログラムを知っているでしょう

私はPSP用openbor活動なので
上限4000ピクセルと@ScriptやC言語の制限を受けます
1-
あと 113 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s