[過去ログ] ゲーム作るから (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
598: karasu ◆NS.a/zJknc  2019/02/20(水)13:10 ID:Q7RSVvpR(1/5) AAS
 ))) 
 ('ω')ガイ ノーマル ブレード57から 
599: karasu ◆NS.a/zJknc  2019/02/20(水)13:33 ID:Q7RSVvpR(2/5) AAS
 ))) 
 ('ω')クッソ 途中で数ヶ月放置したのがいけなかったな 
 垓のフルアーマータイプの挙動が完成したと思ったらなんか 
 おかしいとこがいくつかあるが 
 どう組んだのか思い出せない 
 五機ほどプレイヤーキャラがある設定だからして 
 とんでもないぞと 
 機体セレクト...苦労も5倍ってことなんだよなコレ 
 ステージ構築も5倍 
  
  )))
省4
600: karasu ◆NS.a/zJknc  2019/02/20(水)21:42 ID:Q7RSVvpR(3/5) AAS
 ・機体ごとに侵攻ルートが違う 
 ・ステージごとに機体セレクトできる 
 ・最初に選んで通しで使う 
  
  ))) 
 ('ω')機体ごとに侵攻ルートが違うとなるとそれだけボスや背景がとても大変なことになる 
 けれど機体ごとに致命的な弱点がありそうだからして 
 ステージを各機体の最低ラインに調整が必要になってくる 
 そうなると調整が地獄になる 精度が求められる未来がある 
 無理だ 
 よって
省3
601: karasu ◆NS.a/zJknc  2019/02/20(水)21:50 ID:Q7RSVvpR(4/5) AAS
 ))) 
 ('ω')いや... 
 まてよ もう一個荒技がある 
 群像劇のように機体が主人公ではなく 
 物語が主であり  
 Aが地球に墜落したBがそれを確認に行く 
 その間Cが襲われる都市を防衛Dがその100年後に敵主力に到達 
 Aが再起動 という風に物語としての登場人物として機体を用いるのもアリか? 
  
  ))) 
 ('ω')さて どうするか?そうなると ほぼ出番がない機体もあるし
省3
602: karasu ◆NS.a/zJknc  2019/02/20(水)21:59 ID:Q7RSVvpR(5/5) AAS
 ・アーケードモード 
 ・ストーリーモード 
  ))) 
 ('ω')とわければ良いのか? 
 いや作業量がモリっと増加するな うん... 
 まず アレだな 使い回せるように エリア構築して 
 機体設定などを1発コピペで行けるようにするか 
 アーケードモードはもう 背景はフレームアート的に記号的でもいいだろう 
 アーケードモードは好きな機体でステージを侵攻する 
 ボリュームが半端ないことになりそうだ
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s